Fedora Core を アップグレードする方法

Fedora Core 2 から順に yum/CD-ROM を利用して アップグレードする場合に発生した問題点を記述します。


Fedora Core 2 から Fedora Core 3 にアップグレード

次の手順で行います。

  1. http_proxy / ftp_proxy を設定
  2. fedora-release-3-8.i386.rpm を ダウンロード
  3. youm-2.1.11-3.noarch.rpm を ダウンロード
[root@localhost root]# sudo rpm -Uvh --force fedora-release*.rpm
[root@localhost root]# sudo rpm -Uvh yum-*
[root@localhost root]# yum clean all
[root@localhost root]# yum update

問題点

私が試した環境では、下記の問題が発生しました。そのまま続けて Fedora Core 4 にアップグレードすれば解決しました。

  1. http://www.fedorafaq.org/samples/yum.conf を /etc/yum.conf と書き換え
  2. 画面が起動せず。
  3. FC3 にディスプレイドライバをインストールすると、システム起動時に「Configuring Kernel Parameters:」というメッセージが表示されて動作が停止してしまう。

Fedora Core 3 から Fedora Core 4 にアップグレード

CD-ROM を利用してみました。

問題点

  1. vim62 -> vim63 になっていた
    [root@localhost root]# ln -s /usr/share/vim/vim62 /usr/share/vim/vim63
    
  2. cc4.0.0 になっているので gcc4.0.2 に upgarade
      gcc3.2 を利用する場合
      * compat-gcc
        古いバージョンのコンパイラを収録したパッケージ。
        システム標準のコンパイラとは別に用意し,
        古いシステム上で作成したバイナリ・プログラムとの互換性を確保するために使用される
    
  3. /usr/bin/pthread.h を 人のものと差し替え
  4. vim62 -> vim63 になったため、warning が出るので シンボリックリンク

nVidiaビデオカードのドライバを使う設定

  1. apt でのパッケージ更新、GLUT 追加、etc. (やってない)
      # apt-get mirror-select
      # apt-get update
      # apt-get upgrade
      # apt-cache search glut
      # apt-get install freeglut
      # apt-get install freeglut-devel
    
  2. NVIDIA Accelerated Graphics Driver for Linux-x86 (1.0-9746)
    - kernel-module-nvidia-2.6.17-1.2142_FC4-1.0.8762-1.lvn4.i686.rpm   
    - nvidia-glx-1.0.8762-1.lvn4.i386.rpm  
    
  3. kernel-devel もカーネルを入れたら入れるようにしてください
    # yum search kernel > log
    # grep 2.6.17 log
    # yum install kernel-XXXXX (5つ)
    # 再起動
    
    ※ 最新のnvidia-glxとkernel-module-nvidia しか無いので、kernelのupdate
    ※ カーネルは $ uname -r で分かる
  4. Xを切り、rootでログイン
    /sbin/init 3
    
  5. ドライバを置いたディレクトリに入り下記を行う
    # sh ./NVIDIA-Linux-x86-1.0-7664-pkg1.run -k $(uname -r)
    
    /var/log/nvdia-installer.log
    
    vi /etc/inittab
    -id:5:initdefault:
    +id:3:initdefault:
    
    LILO boot:linux 1 ← Linuxを起動し実行レベルを1にする
    LILO boot:2.6.11-1.1369_F 3
    
  6. /etc/X11/xorg.confをエディタ開いて次を変更
    Driver "nv" を Driver "nvidia" に変更
    Load "dri" 行を削除
    Load "glx"の行があることを確認
    Load "GLcore"の行があれば削除
    
  7. Xを再起動
    /sbin/init 5
    

modules の置き場所の設定変更

/lib/modules/[バージョン].[リリース]/build 以下が、以前はkernel に入っていたが、置き場所が変更。

( /usr/src/kernels/[バージョン].[リリース]-[arch] )

kernel-devel を入れると、/lib/modules/[バージョン].[リリース]/build は以下となります。

/usr/src/kernels/[バージョン].[リリース]/

そのため、下記のような処理を行いました。

ln -s /usr/src/kernels/2.6.17-1.2142_FC4-i686/ /lib/modules/2.6.11-1.1369_FC4/build 
ln -s /usr/src/kernels/2.6.17-1.2142_FC4-i686/ /lib/modules/2.6.11-1.1369_FC4/source

Valid XHTML 1.1! Valid CSS! 初版更新日 2007/05/26   最新更新日 2007/05/26