ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-02-17 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
re;******** 60994 『ドラクエ』後味ワルっ… 世界を救う「主人公一行」の“やらかし”
DQ1のメルキドの守護神だったゴーレムを倒してよかったのかどうか… 眠らせるだけでもよかったんじゃないかな…...[詳細]

2位
皆さん良い一日を 38995 17日から三連休は日本海側を中心に大雪・ドカ雪・猛ふぶき 全国的に真冬の寒さへ
私は雪の降らない地域に住んでいます。去年の今頃、雪国を旅行して痛い目に遭いました(肉体的な痛みです)。 大雪の東北地方を訪れた私は、借りたレンタカーで雪道を運転しながら良い気分になっていました。スタッドレスタイヤを履いた4輪駆動車は、雪道を難なく進みます。まるで舗装路を走るかのようです。 「雪道なんて余裕余裕」と口に出しそうなほど、お気楽な旅を進めていました。しかし、その時の私は慢心していた。雪を舐めていました。 「トイレ休憩しよう」と訪れた道の駅で、車を止めた駐車場のアスファルトがアイスバーンになっていたのです。車を降りようとして、足が滑ったと思った後には、空が見えていました。 転倒時に左手を地面についてしまい、左肩が上がらなくなりました。それ以降、肩の不調は半年以上続きMRI検査も受けることになりました。 普段雪が降らない地域の皆様にお伝えします。雪を舐めてはいけないと。...[詳細]

3位
典型的なヤフコメ民 30000 アメリカ・ロシア高官が来週にも協議へ ウクライナは参加予定なし
ウクライナが停戦協議に参加できないまま、アメリカとロシアの間で話が進んでいくと、最終的には「結果を受け入れるしかない」状況になりそう。戦争を戦い抜いてきたウクライナの兵士たちの無念を思うと、やりきれない気持ちになる。 ゼレンスキー政権がどこまで抵抗できるか分からないけど、現実問題として、支援国が引いてしまえば戦い続けることは難しくなる。結局、戦争は「戦えるかどうか」で決まるもので、理想や正義だけではどうにもならない。こうなる前に、もっと早く冷静な判断ができていれば、違う結末もあったのかもしれないね。...[詳細]
4 kas******** 27997 ウクライナ和平交渉、欧州は参加せず 米特使が発言 欧州反発
アメリカが始めたイラク戦争なんかも、欧州は支援してあげたんですけどね…。 ちなみにウクライナも工兵を含む数千もの兵士を派遣して後方支援を実施していました。...[詳細]
5 rg1***** 18998 物価高「大いに負担」65% 前回より16p上昇【NNN・読売新聞 世論調査】
以前は値上げとニュースで見ても「まあしょうがないか」と思ってたがこう何回も値上げ値上げと聞いてると正直しんどくどんよりした気分になる。...[詳細]
6 jsj******** 14999 高額療養費制度の政府方針、野党内でも議論広がる 立民は凍結、国民民主は外国人利用
国民民主党が指摘する「外国人の短期利用」問題は、財政の公平性の観点から見直しの余地があると思う。たしかに90日滞在で高額医療費を利用可能な仕組みは、国民の負担と比較して不公平感がある。医療目的の短期滞在を制限する仕組みの導入(一定期間の保険加入義務、自己負担割合の調整)も検討すべき。ただし、日本で働く外国人の権利保護も必要なため、厳格化しすぎると労働力確保に影響を及ぼすリスクもありそう。...[詳細]
7 ffh******** 9962 トランプ氏、1セント「鋳造停止」の波紋 ホリエモン「1円玉も…」
キャッシュレス化の進展から、今流通している分で充分と思う。流通を無くすのではなく、今後は生産しない、で良いのでは。...[詳細]
8 ヤフコメから追放されましたさようなら 9550 袴田さん2億円超の刑事補償請求 47年7カ月間拘束
もうあまり時間が残されていないんだから国は渋ったりせず即金で一括払いすべきだろう。 カネの臭いに敏感な如何わしい連中が寄ってくるのは目に見えてるけど。...[詳細]
9 ito******** 6000 大谷翔平、副収入108億円「どういうこと?」 年俸の36倍…“世界1位”に日本人混乱
ビットコインもつぶれていなければもっと収入が増えていたはず。 だから水原に引き落とされたことも気が付かないはず。...[詳細]
10 xrc******** 6000 マリで違法金鉱山が崩落、48人死亡
痛ましい事故です。日本でも昔、炭鉱事故で多くの命が失われました。遠い異国の地で起きた事故とは言え、他人事とは思えないような気がします。 安全対策が不十分な中で、命の危険と隣り合わせだった人たちの姿を思うと、いたたまれない気持ちになります。 この事故をきっかけに、違法な採掘が減り、二度とこのような悲劇が起こらないことを願っています。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
典型的なヤフコメ民 1000 アメリカ・ロシア高官が来週にも協議へ ウクライナは参加予定なし
ウクライナが停戦協議に参加できないまま、アメリカとロシアの間で話が進んでいくと、最終的には「結果を受け入れるしかない」状況になりそう。戦争を戦い抜いてきたウクライナの兵士たちの無念を思うと、やりきれない気持ちになる。 ゼレンスキー政権がどこまで抵抗できるか分からないけど、現実問題として、支援国が引いてしまえば戦い続けることは難しくなる。結局、戦争は「戦えるかどうか」で決まるもので、理想や正義だけではどうにもならない。こうなる前に、もっと早く冷静な判断ができていれば、違う結末もあったのかもしれないね。...[詳細]

2位
物言う竜胆 1000 弁護士の紀藤正樹さん、大阪・関西万博『行きたいと思わない』67%の世論調査に私見「もはや時代にそぐわない」「バズるような対象がないと…」
いまや万博開いて公開するような技術があるでもなく、各業界やメーカーの発表会がネットや媒体を通して世界に伝播する時代だから、コンセプト自体が時代錯誤なんだよね。 娯楽が少ない時代ならいざ知らず、人が寝る間も惜しむような遊びが手元にあるのだから、そこに本当に価値がない限りは人がそこへ移動することはなくなっている。 今後は万博とかオリンピックとかと言うような金にまみれたイベント誘致よりMICEやコンベンションのような業界のイベントを重視すべきでしょう。...[詳細]

3位
kxr******** 1000 “岡田紗佳から暴言”騒動の伊藤友里アナ、ABEMAの「Mリーグ」体調不良でリポーター降板に同情続々
この件で思い出したのは令和の虎に出ていた元プロ雀士の人が「黙れ、素人」発言をして除名されている。当時の対象者よりも今回の件の方が影響力を考えれば大きいようにも感じるので、チーム配信内での出来事だとしても連盟のプロの発言として重く受け止めるべきだろう。 岡田さんが麻雀界に貢献しているとはいえ何らかの処分を課さないと問題は収まらないと思う。...[詳細]
4 ******** 928 「さすがに無神経な内容」 “暴言受けた”伊藤友里が降板発表→岡田紗佳の直後の投稿に批判の声 Mリーガーも反応「何も反応しないのは変だと思い……」
「ハキハキ喋れんかね、麻雀のことわからんくせに」 文脈次第のところもありますが、今、問題視される誹謗中傷ではなく、暴言と言えば暴言なのかもしれないが、いわゆる批評の範疇にあるかな?といった印象。 この発言だけを持って体調を崩してしまったというのであれば、批評を受けやすい仕事は向かないような気がしますね。...[詳細]
5 Xyg 474 訃報:女優キム・セロンさん 自宅で遺体発見=24歳
ブラッドハウンドの撮影中に飲酒運転で捕まり降板した。 大事な役どころだったので何故突然途中からいなくなったのかがわからず、ググった。 バッシングがあったのかもしれないけど、誰かを傷つけたわけではないし、亡くなることないのに。 韓国は芸能人が自死することが頻繁に起きるような気がする。...[詳細]
6 jsj******** 472 高額療養費制度の政府方針、野党内でも議論広がる 立民は凍結、国民民主は外国人利用
国民民主党が指摘する「外国人の短期利用」問題は、財政の公平性の観点から見直しの余地があると思う。たしかに90日滞在で高額医療費を利用可能な仕組みは、国民の負担と比較して不公平感がある。医療目的の短期滞在を制限する仕組みの導入(一定期間の保険加入義務、自己負担割合の調整)も検討すべき。ただし、日本で働く外国人の権利保護も必要なため、厳格化しすぎると労働力確保に影響を及ぼすリスクもありそう。...[詳細]
7 aki******** 424 トラックにはねられ男性死亡 引っ越し会社トラックが事故 北海道千歳市
事故が起きた道路の幅も分からないし、歩行者が道路のどの辺で跳ねられたのかも分からない。 運転手の前方不注意はよくわかりましたが、歩行者側の動向も、もう少し詳しく記事にして欲しいです。...[詳細]
8 ecl 283 女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは
そもそも一次救命措置で最初にすべきは胸骨圧迫。その時点では服を脱がす必要はない。意識がもしあれば、その時点で痛みを伴うから分かる。 AEDを装着する段階というのは確実に意識がない状態。 「訴訟リスクがある」とか言ってる連中は一次救命措置の手順も知らないんだと思う。...[詳細]
9 mom***** 237 がん闘病中の岸博幸氏、高額療養費引き上げに怒り「ふざけんじゃねえ」 2年利用し「いかに優れた制度か」
無限に財源あるわけじゃないし、長いスパンでみたらどこかで見直しは必要だと思うが、なぜ今なのか?という疑問はありますよね。 感情論のようかもしれませんが、備蓄米や年収の壁のように、国民のために還元することには、あれこれ理由をつけて渋々で動かないくせに、国民から徴収するようなことに関しては、比べ物にならない程のスピードで決める。 コロナの時もそうだったけど、政治家の先生がたは自分達に何かあっても、自分達の治療が優先されて、引き上げされても何も問題ないと思っているから、こんな事が思いつくのでしょうね。...[詳細]
10 spg******** 213 コロナ「震源地」中国武漢の今を歩く。残された傷は  トランプ2.0発足で「中国ウイルス」の批判再来も、くすぶる両国間の火種
武漢をかばう訳じゃないけど、本当にここからコロナが発生したのかって思う。全世界を恐慌と言うのか、人類にとってかなりの危機感があったと思う。そのおかげで亡くなられた方が、どれくらいいたか。そしてその最前線で戦った医療関係者の皆様には感謝しかないです。人間が生きている以上、ウィルスはなくならないと思うし、どんどんと進化するし、それに立ち向かわないとならないと思う。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
***** 2184 【独自】「免許返納して欲しい」“ナンバープレート隠した車が直進レーンからウインカー出さず強引右折 札幌市では雪道で「逆走車」出没 あわや事故の危険な瞬間
こんな輩は、目撃者がどんどん通報しまくって、警察がNシステム等を駆使して検挙し、更にやらかしのドラレコ等の情報提供を募り、片っ端から違反切符を切り、危険運転等の可能な限り重い処罰にするべき。無車検無保険の可能性もある。...[詳細]

2位
******* 500 「青だけで絵は描けるのか?」 全50種の“青”い画材で挑戦 完成した絵に「すごすぎる」と称賛
小学生のころ、図工の時間に書いた校庭のソテツの絵を茶色だけで描いたことがありました。なぜ茶色にしたのかはよく覚えていませんが、なんとなく寂しげな雰囲気を出したかったのかもしれません。子供心になかなか良い出来だなと思って先生(美術専門の先生)に見せたら「なぜ茶色なの?ソテツは緑でしょう?おかしいわ」と一笑され、私の絵の上から、緑を先生が書き足してしまいました。 あれはいまだにトラウマです。笑われたことも、書き足されたことも。...[詳細]

3位
yos******** 456 〈衝撃の経営危機〉脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の全取締役が解任。給与は連続で遅配、SNSでは「ふざけんなよ!」
まさしく今娘が全身脱毛で通ってます。 始まりはメチャクチャ安いプランに入って、追加で高額のコースへ… 今まで脱毛サロンの倒産のニュースを見てきたので、そこは大丈夫なの?と聞いたけど、自分で払うし大丈夫だと言ってましたが、やっぱりという感じですね。 確かに予約は取りづらいし、毎月通いたいと思うと家からかなり遠い店舗まで行かないといけないこともあります。 まだまだ通うようなこと言っていたので、なんとか持ち堪えてくれるといいんですが、厳しそうですね。...[詳細]
4 hor******** 250 経団連など財界代表団が訪中、共産党指導部と会談へ 水産物輸入再開や邦人安全確保を要望
政治家の次は経済界のご奉仕タイムですね。 過去最大の規模とありますが、それだけ隣国の甘い汁、酒池肉林の歓迎を懇願する方々が多いと言う事でしょうね。 政治家と経済界は完全に飼い慣らされてます。次世代が政権やら経済界を牛耳らなければ、いつまで経っても日本は隣国の思うがままに操られ続けると思います。 老害、といった言葉が相応しいと思う。...[詳細]
5 isa******** 200 『アッコにおまかせ』コメ高騰問題の解説で「業者の買占め」指摘ゼロにツッコミ殺到…相次ぐ炎上で信用低下“時事ネタ路線”の限界とは
うちも生産農家から購入してますが、新規の方には大量に売る事はしませんのでご安心下さいと連絡来てます。...[詳細]
6 min***** 182 収録中に突然めまいで卒倒 人気芸人ドスンッ!騒然スタジオ「ダメです!終わりましょう」さんま真顔で「どうした?」
見てないので文章からの推測ですが、酸欠とかになったのだろうか?...[詳細]
7 nor***** 154 うめえええ! 堂安律、最終ラインからロングボール→“神トラップ”炸裂… 決定機を迎えた“超絶テクニック”にファン驚愕「完璧すぎ」
そうじゃないんだよね。 この手のトラップは三苫や久保、先日の南野辺りは普通にするし なんならゴールも決めているので、あえてゴールもしていないトラップを取り上げてるのは堂安に失礼。 数字を稼ぎたいだけのタイトルはやめてほしい。...[詳細]
8 mrt******** 136 「到底承服できない」との検事総長談話は名誉毀損として国を提訴へ…損害賠償求め 無罪が確定した袴田巖さんの弁護団
検事総長の談話を支持する。 勝ち負けでは無く、真犯人の有無を含め事実が解明されていない。...[詳細]
9 bpb******** 130 日本ハム・新庄監督 投球後の帽子落下に苦言「本当に危なくないですか?」ルーキー右腕が12球で7度「ちょっと腹が立ちましたね」
大谷選手の活躍からミーハー心でメジャーを見始めた素人ですが、投手が投げた勢いで帽子を落とすシーンを見たことがありません。 12球で7回??大学でもプロ入りしてからも、そうやって投げてきたなんて信じられない。むしろ新庄監督の目に留まりたいあまりの先走りアピールだったのかな。...[詳細]
10 rav 125 愛子さまと佳子さま鴨場で「ペア接遇」 過去に「鴨を落としちゃった」プリンセスは? 鴨場食堂の定番メニューは「鴨の鉄板焼き」
〉鴨場接待を何度も経験している佳子さまにアドバイスを受けながら と永井さんは書いていますが、佳子さまは今回が2回目です。しかもコロナ禍で中止されていたので、5年ぶり。 鴨場接待ではお2人で放鳥する時以外は、別々に大使を接待しているのでは。 招待している大使の数が多いから皇族が2人参加しているわけですし。 お2人が従姉妹同士で仲がいいことと、記者が「サポートしている」と印象操作するのは別の話だと思います。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
ajs***** 17 さいたまの小学校2校、個人情報の紛失と漏えい 児童の写真を記録のカード、職員室でパソコンに接続したままに…アダプターが教室に置かれ、カード見つからず 別の小学校では個人情報を閲覧できる状態で保存
最初に出てくる人や最後に感想述べた人までもれなく人として終わってて草。...[詳細]

2位
law******** 7 自公、私立の支援金上限年39万円を提示
私立が便乗値上げをしなければいいんですけどね。物価上昇分以上の値上げを文科省が認めなければいいです。地域差がありますが一部のブランド校や特殊校を除き現在学費は45-60万くらいでしょうからこの38万が所得制限無しで低所得者層には今と同様に階段式でもう少し支援すればいいと思います。...[詳細]

3位
mrk******** 6 クルマに備わる謎の「123ダイヤル」何のため!? いつ使えばいいの? 知らないと「まぶしい迷惑運転」になる可能性も! 知らない人多すぎな「スゴい機能」の正体とは
フェアレディZの写真充てがって光軸補助機能の使いづらさ記事って書き手でなく車種知識ゼロな編集者が探したのかも解らず品がない...[詳細]
4 nw 5 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も
正論だと思います。 政治家も官僚も、この先の政策を真剣に考えて欲しいですね。...[詳細]
5 多様性AIがピックアップしました 4 伊藤健太郎 「最高でした。お父ちゃん」人気俳優の舞台訪れ大感激 2ショット披露
伊藤もこうして復活劇をしているから、中居も年末年始の特番には復活している気がする。...[詳細]
6 dee***** 4 「ロシア、チェルノブイリ原発を攻撃」
ロシアは何を考えているのか 自分達も被害を受ける可能性がある...[詳細]
7 rx8******** 4 大誤算!? どんなクルマでも作れば売れる時代に[不人気車への道を爆走した]悲劇のクルマたち
カペラは復活したけど結局アテンザになった。デルソルはルーフの開閉機構が凄いなぁとデビュー時に思ったけどまあCR-Xではないと感じたかな?スカイラインクロスオーバーは元々スカイラインとして開発してないしSUVがまだそんなに流行ってなかった時期に販売したのが悪かったかな?高かったのも販売不振に繋がったと思う。売れないと思っても出したら意外に売れたモデルもあるから難しいよね。...[詳細]
8 gon******** 4 米ロ協議、ウクライナは不参加と高官
全力で潰しにかかってる中国にそれはないな...[詳細]
9 jpr***** 4 「象徴」となることに納得していなかった? 実は敗戦後に動いていた昭和天皇の知られざる“敗北”とは…
開戦の"聖断"もこの人物が行った。 その勅も、盲判を押したとは言えないだろう。 226事件の時は、自ら近衛兵を用いて鎮圧するなどと言っているくせに、この第二次大戦に関する関与からは、ひたすら逃げている。 敗戦後は、責任を重臣たちが負い彼らが処刑されるのを、見て見ぬふりをした。 この男が生き残れたのは、徹底した臣民への国家神道に基づく絶対服従教育。 この服従教育を受けた国民を目の当たりにしたマッカーサー元帥は、アメリカ世論に反して占領統治上の為、国政への関与を遮断したシンボルというポジションを創設して、国民の国家体制激変への不安を和らげた。 戦後は、英国の様な立憲君主になりたいと本当に思っていたのなら、人格的に処刑された輔弼の臣たちや、死んでいった数百万人の臣民に対して痛痒も覚えない人格だったのだろう。...[詳細]
10 *****pre 4 前澤友作氏、5年越し世界限定125台の“5億円カー”日本初納車を報告 “スーパーカー納車ラッシュ”に驚きの声
こういう人は、他人の為に何百億円寄附して病院を建てようとは一生思わず、批判を躱す為の小金配りしかやらないのだろうな。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1952000
2 典型的なヤフコメ民 1515000
3 xrc******** 717000
4 SYNC 623000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 385000
6 tha******** 292000
7 #$%&!" 172000
8 kxr******** 152000
9 kaz***** 148000
10 wnp******** 143000
11 mak***** 142000
12 Las***** 141000
13 Xgu***** 117000
14 jin***** 109000
15 uok******** 107000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 167000
2 xrc******** 77000
3 mis******** 77000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 73000
5 SYNC 55000
6 hap******** 49000
7 k62******** 42000
8 wnp******** 32000
9 kaz***** 22000
10 tha******** 21000
11 Las***** 21000
12 Xgu***** 19000
13 hmt******** 19000
14 key******** 17000
15 kxr******** 15000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1761
2 China Crisis 1380
3 kit******** 1269
4 kaz***** 1260
5 NRN 1237
6 青pochistalkerの標的ジャンヌ 1230
7 tra***** 1040
8 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1030
9 wnp******** 1011
10 fam******** 1003
11 Las***** 973
12 ぱおんぱおぱお 972
13 ito******** 941
14 nanashi 926
15 k62******** 909

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1761
2 China Crisis 1380
3 kit******** 1269
4 kaz***** 1260
5 NRN 1237
6 青pochistalkerの標的ジャンヌ 1230
7 tra***** 1040
8 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1030
9 wnp******** 1011
10 fam******** 1003
11 Las***** 973
12 ぱおんぱおぱお 972
13 ito******** 941
14 nanashi 926
15 k62******** 909

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 ito******** 390400
2 sya 1341
3 にゃおん 125
4 kum******** 60
5 cho******** 43
6 xyz***** 43
7 hir******** 41
8 gee******** 36
9 プチマロ 35
10 *** 35
11 tzc******** 34
12 poc***** 33
13 rik******** 32
14 may***** 32
15 rav 32

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 k62******** 8400
2 hap******** 7000
3 モーゼス 6421
4 yta***** 5175
5 goji**** 4638
6 tac******** 3670
7 sos******** 3385
8 tex******** 2953
9 tak******** 2809
10 verdad 2407
11 より良い社会 2397
12 ~~~~~ 2271
13 バニラムスク 1989
14 tmy******** 1757
15 8 1652
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1952005
2 典型的なヤフコメ民 1682000
3 xrc******** 794000
4 SYNC 678000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 458000
6 tha******** 313000
7 #$%&!" 181024
8 wnp******** 175000
9 kaz***** 170000
10 kxr******** 167000
11 Las***** 162000
12 mak***** 149073
13 Xgu***** 136000
14 jin***** 120000
15 uok******** 112648

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1951995
2 典型的なヤフコメ民 1348000
3 xrc******** 640000
4 SYNC 568000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 312000
6 tha******** 271000
7 #$%&!" 162976
8 kxr******** 137000
9 mak***** 134927
10 kaz***** 126000
11 Las***** 120000
12 wnp******** 111000
13 uok******** 101352
14 Xgu***** 98000
15 jin***** 98000