ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-03-10 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
mak***** 170983 イラン、米と直接交渉「拒否」 最高指導者、圧力政策に反発
例え制裁が解除されるとしても、1953年、CIAの暗躍によりモサデグ政権を転覆させ、イランの石油資源の権益を有したクーデタよりも、あからさまなアメリカのイラン進出の好機になり兼ねないのだから、それでは1979年の親米政権を打倒したイラン革命を率いたホメイニ師に合わせる顔もないだろう。...[詳細]

2位
jin***** 100990 「べらぼう」花魁・小芝風花 課題は色気「年齢より若く見られる」ゆえの徹底したタバコや所作
小芝風花さんは大奥の時から注目していました。「年齢より若く見られる」ゆえの徹底したキセルタバコを喫する仕草、色っぽい流し目、鳥山検校に「お待たせいたしんした」と頬を触られる艶やかな笑顔等、どれも研究を重ね、徹底した努力の賜物ですね。とっても感動しました。 ゴチになります、の大阪人の朗らかさと明るい元気さとのギャップに驚かされます。 女優魂を感じた瀬川役、来週も登場してくれるのが嬉しい。...[詳細]

3位
gor******** 77992 【中日】日本ハムに執念のドロー 鵜飼が8回2死満塁から起死回生の適時三塁打で追いつく 先発マラー5回1失点 梅野は満塁被弾5失点
鵜飼はよく打ったね 追い込まれてから、あのバッティングができるかだよな。 甘い球なら打つんだけどボール球振らないかがポイント。 石川4番はもうやめたほうがいい。 自分のチームが4番に置きたい選手ではなく 相手のチームが4番なら嫌な選手を置くべきだよ。 少なくとも今の石川は相手からしたら 怖くないと思う。...[詳細]
4 ***** 60994 クルマの「任意保険」なぜ3年連続で値上げされる? 事故を防ぐ「安全装備の装着義務化」が保険料アップの原因に!? 意外な事情とは
ビックMのあの所業も保険料を上げる一因になったはずだし、任意保険をそこまで使う機会のない人は、もっと大きく割り引くなり共済のように多少なりとも還付金があっていいはず。万一の際の保険と割り切ってるとはいえ、毎年使わず還付金も無く掛け捨てというのは不満がある。...[詳細]
5 umm******** 50995 自民党大会 石破総理が夏の参院選の勝利に向け結束呼びかけ 「連合」芳野会長も来賓として出席
国民の声に対し真摯に耳を傾ける姿勢を見せずして何を言うかで、高額医療費の自己負担増大をやれば、本当は経済的な事情を気にする必要も無く、安心して治療に励める人が従来通り命を繋いでいけるのに、それを阻もうとしていた事が、問題視されているのが分からない人。 党内からも激しい異論が相次いだり世論もざわめいてきたからか、流石にこのまま押し切ったら大変だと感づいて軌道修正したものの、当初の姿勢は明らかに人命を軽んじる心境がよく表れたものだった。 国民なら誰もがいざという時に命を守るべく、公的医療保険制度を活用出来、重い病気になった時に治療費の増大による経済負担で生活が破綻してしまいかねない事態を回避する権利が有り、 困った時はお互い様の精神が脈打っている。 その為にこそ大半の国民が、苦しい生活費のやりくりにも関わらず文句も言わずに、大幅に引き上げられた保険料の納付を続けている。 その信頼を裏切る気か。...[詳細]
6 8 48995 ドラ1が刻む“.357”…ベンチで抱いた感情「凄いな」 即戦力24歳が明かした胸中
西川が安田より年齢が4つも下と言う現実。 西川見てるとプロとしての心構えであったり意識が安田らとは違うように思えてします。 安田なんかはドラ1で入団時から期待され、育てるためにと結果が伴わなくても1軍で積極的に起用され「焦らなくて良いよ」ってファンからは毎年温かい言葉をかけて貰い、低打率であっても出場試合数が多いから年俸は微妙に上がり続け、いつもシーズン終わると「キャリアハイ、おめでとう」なんて言われ続けて、ライバルもいない中で、のほほんとした性格も相まってズルズルと8年目を迎えてしまった印象。 安田も山口も上田や西川の台頭で初めて危機意識を抱いてるんじゃないかなって思う。 実際、安田、山口は崖っぷちだと思う。 平沢が現ドラに出されたけど、今年の現ドラが安田や山口でも全然驚かない。 上田や西川らが台頭すれば、自ずと安田、山口は環境変えてあげた方が彼らの為になるのではって話になるわけだし。...[詳細]
7 imo******** 28997 悠仁さま成年会見に見えた「将来の天皇」としての片鱗 「お話は控えさせて…」のとっさの判断力
まあ、チーム悠仁の苦労の結晶よの。しかし、30分という時間はいかにも短いし、編集でカットされた部分がどんなものだったかは永遠に知るよしもない。ちょっと、今までの秋篠宮家の悪行を払拭する内容にはなっているまいよ。...[詳細]
8 mf_******** 23000 “深刻な米不足”に苦労も…集荷業者がフードバンクにコメ1トン寄贈「何か力になればとギリギリのラインで」 難しい米の価格設定…備蓄米流通に懸念の声も 新潟
「日本は諸外国と比べて寄付文化に乏しい国」 諸外国には日本とは次元の違う大金持ちがたくさんいるんだよ。そういう連中が名誉のために寄付をする。背景を知らずに狭すぎる視点で語るのはやめた方がいい。...[詳細]
9 ・・・ 18998 沖縄タイムスに再び訂正要求 市、接待疑惑報道で
売れれば何でもいい、と考えている新聞社の代名詞的存在が新報とタイムス。もはや地方紙ではなく、単なるタブロイド紙ですね。もちろん、夕刊フジや東スポは激怒するでしょうが。...[詳細]
10 cha***** 18998 ホリエモン「子育ては嫌い。楽しくなかった」とキッパリ 批判の声も「何が悪いの?」
私も子どもは大好きですが 実際子育ては結構大変です だからホリエモンさんの言いたいことも少しわかる 結果として3人の子どもが育ちましたが、親として出来たことなんて大してなかった気もするし、そうでない気もする 難しいよね 思春期の頃なんて反発ばかりで なんでこんなことになるのかとノイローゼになりそうだったし、受験や 就職 結婚など イベントや悩みは尽きない 思い出だけで言えば 赤ちゃんの頃が一番可愛かった 大変だけど 苦労を感じないぐらいに可愛かった それだけ 孫を愛でる祖父や祖母は そういう達観した感情なのかもね...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
Xgu***** 1000 「やめてくれマジで」箱根の雪道にノーマルタイヤ→立ち往生し渋滞 都内ナンバーの無謀運転に批判殺到「免停で」
先週の土日は、箱根でも暖かく芦ノ湖まで車で登っても全く雪もなく、凍結など全くなく問題なかったのですが、この土日は、本格的に雪が降りましたね。 こんな時は絶対に車で行かない方が良いです。サマータイヤノーマルタイヤならもちろんのこと、冬用のタイヤであっても、かなり運転は慎重にならないといけませんね。...[詳細]

2位
#$%&!" 1000 「素晴らしいスピーチ」「見出しが立たない」… 石破茂首相の自民党大会演説に割れる評価
自民野党時代が謙虚だったなどとはカケラも思わない。今もネット上に、当時の自民党が発出した民主党ネガキャン文書が大量に残っているが、自己利益誘導的と言うか、妥当とは考えられないような資料も多い。対案なき批判に終始するものが少なくなかったと言う印象だ。それは自民党支持者の「立憲は批判ばかり」と言う主張と全く同じ事を野党時代の自民党がしていた、と言う事に他ならない...[詳細]

3位
ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1000 テレワークができるなら「給与25%減」を受け入れる? IT業界人の実態
この記事はアメリカの平均年収23万9000ドル(約3600万円)の人達を対象とした調査なので、そこから25%年収が下がっても十分生活できるという事なのでしょう。 ただ、日本の場合でも年収1000万円→年収750万円に25%下がっても、税金や社会保険料も下がるので、手取りは150万円ほどしか下がりません。 往復の通勤時間や、オフィス用の服に着替えてメイクする準備時間などを考えると、テレワークのほうが1日2時間は浮きますし、1ヶ月20日間働く場合は、40時間は浮きます。年間だと480時間浮くという事です。 手取り年収が150万円下がっても年間480時間浮いたほうが良いと考えるのであれば、テレワークは良い選択肢だと思います。ちなみに150万円を480時間で割ると、1時間あたり3150円になります。 つまり、1時間あたり3150円で480時間分の時間を買い戻したと考える事もできます。...[詳細]
4 yas******** 683 2000円どころか「1000円の壁」 コメ高騰にあえぐラーメン店
燃料サーチャージ 飛行機とか船の運賃に一定の燃料の価格変動を加えた総額になっていますよね。定食なども、幾らか相場を上乗せの価格にしても良い気がします。また相場が下がれば元の値段にしたら良いですしね。 お客さんもそのあたりの事情は理解してくれるのでは。...[詳細]
5 mok******** 635 「ビッグベン」に登りパレスチナの旗掲げる 男逮捕 英国
日本だやっても全く効果は無いでしょうね。...[詳細]
6 ****" 547 【べらぼう】小芝風花が明かす花嫁道中の厳しい舞台裏 衣装は重く「本当に布団みたいでした」
美食探偵のいちごちゃんがこんな色気を纏う美人さんになるなんて…女優さんって凄い。...[詳細]
7 pvd******** 404 渡邊渚、生足すらりの“新鮮”デニム姿を公開「何着てもお似合い」
多額の示談金を手にして、自身も納得の上で示談に応じたんじゃないの?にもかかわらず、こうやって性被害を匂わせて芸能活動をすることは信義則に反する行為だと思うよ。だから、毎回記事がアップされる度に批判コメントが多く寄せられるんだよ。...[詳細]
8 tad***** 308 橋下徹氏 斎藤知事“告発者わいせつ発言”は「非民主国家の権力者がやること。自分の疑惑の告発つぶし」
橋下さんは、反斎藤知事の立ち位置だった。 それが、途中から斎藤知事は悪くないと言って、 立花さんとユーチューブで和やかに会談していた。 そうしたらまた最近藩斎藤知事になった。 どうやら、立花さんと和やかにしていたのを打ち消したいのだと思う。 橋本さんは、世間の空気を読みながら、立ち位置を変えている。 橋本さんは、ただ人気が欲しいタレントと同じと気が付いた。...[詳細]
9 qqn******** 303 迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ…野村不動産などに協定解除申し入れ方針
耐震補強+内装リフォームでいいんでないの?...[詳細]
10 kou******** 284 近隣住民の『たき火』が原因か…過去に何度注意しても止めず「20回くらいはやっていた」国の重要文化財の屋根が焼け落ちた火災
奈良なのでと少し勘ぐっていましたが、他の方のコメント読んで焚き火をしていた男女の言動に納得です。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
mak***** 28497 イラン、米と直接交渉「拒否」 最高指導者、圧力政策に反発
例え制裁が解除されるとしても、1953年、CIAの暗躍によりモサデグ政権を転覆させ、イランの石油資源の権益を有したクーデタよりも、あからさまなアメリカのイラン進出の好機になり兼ねないのだから、それでは1979年の親米政権を打倒したイラン革命を率いたホメイニ師に合わせる顔もないだろう。...[詳細]

2位
***** 7624 クルマの「任意保険」なぜ3年連続で値上げされる? 事故を防ぐ「安全装備の装着義務化」が保険料アップの原因に!? 意外な事情とは
ビックMのあの所業も保険料を上げる一因になったはずだし、任意保険をそこまで使う機会のない人は、もっと大きく割り引くなり共済のように多少なりとも還付金があっていいはず。万一の際の保険と割り切ってるとはいえ、毎年使わず還付金も無く掛け捨てというのは不満がある。...[詳細]

3位
umm******** 1378 自民党大会 石破総理が夏の参院選の勝利に向け結束呼びかけ 「連合」芳野会長も来賓として出席
国民の声に対し真摯に耳を傾ける姿勢を見せずして何を言うかで、高額医療費の自己負担増大をやれば、本当は経済的な事情を気にする必要も無く、安心して治療に励める人が従来通り命を繋いでいけるのに、それを阻もうとしていた事が、問題視されているのが分からない人。 党内からも激しい異論が相次いだり世論もざわめいてきたからか、流石にこのまま押し切ったら大変だと感づいて軌道修正したものの、当初の姿勢は明らかに人命を軽んじる心境がよく表れたものだった。 国民なら誰もがいざという時に命を守るべく、公的医療保険制度を活用出来、重い病気になった時に治療費の増大による経済負担で生活が破綻してしまいかねない事態を回避する権利が有り、 困った時はお互い様の精神が脈打っている。 その為にこそ大半の国民が、苦しい生活費のやりくりにも関わらず文句も言わずに、大幅に引き上げられた保険料の納付を続けている。 その信頼を裏切る気か。...[詳細]
4 23時間戦えますか? 1167 杉田水脈前衆院議員が自民公認で参院比例出馬 “裏金”でも政倫審出ず出馬は「矛盾しない」
発言を含めて問題児を出馬とか、もう人材がいないんでしょ。で、比例だからイラッとする。...[詳細]
5 may******** 333 大谷翔平は「1番・DH」 5試合連続安打&4戦ぶりHRに期待…スタメン発表
今季は去年取りそこねた首位打者、更には4割を目指すんじゃないの。...[詳細]
6 典型的なヤフコメ民 255 渋谷区の「ハチペイ」アカウント500件以上不正取得か…容疑でベトナム国籍の男逮捕
自民党が中国人のビザ緩和を進めた結果、日本国内での中国人犯罪グループの活動が活発化しているのは否定できない。もちろん、すべての外国人が問題を起こすわけではないが、組織的な不正利用や詐欺事件が増加しているのは事実。今回の事件も中国人グループが関与しているとされているが、こうした事態を防ぐためには、入国管理の厳格化や犯罪抑止のための対策が必要ではないだろうか。ビザを緩和するなら、同時に監視体制の強化もセットで行うべきだったのでは。...[詳細]
7 ***** 179 「迫害なくなった」川口クルド人、在留根拠失う PKK停戦宣言で新たな難民申請困難  「移民」と日本人
幸せに暮らしてほしいです 日本以外のどこかで...[詳細]
8 rav 167 天皇陛下のお誕生日会見から消えた“ある言葉” 「皇后さまのご体調は、いぜん一進一退を繰り返しているのが現状」
宮内記者だった方が、皇太子妃時代の側近に「雅子さまの病状は世間が思うよりはずっといいこと。」「思うように仕事ができない悔しさに雅子さまがたびたび涙を見せていたこと。」「今、雅子さまが活躍すれば、それを快く思わないであろう人物がいること」と聞いたそうですが。 天皇陛下が、皇太子時代に「外国訪問が許されず苦労した」と話していましたし、外国訪問の前になると「体調不安」の記事が必ず出ますよね。  両陛下での外国訪問を「快く思わない人物」でもいるのかと勘繰ってしまいます… 両陛下はベルギーにも招待されていますし、上皇夫妻は平成5年の欧州3カ国訪問の際に、皇女だった黒田清子さんのベルギー私的旅行に合わせてベルギーで合流。親しかったベルギー王室の別荘で週末を過ごしていたはず。 そういう「前例」もあるので、親しい海外王室の方との交流を「調整」してほしいです。...[詳細]
9 hu_******** 166 ハリウッドザコシショウが「女性がいる飲み会には行きません」と断言するワケ。下積み時代の“妻との思い出”も
お笑いで、お金持ちなるとか、有名になることが目的ではなく、お笑いすること、そのものが目的という、生粋のコメディアン。 ネタは万人受けするとも言える、逆、見る人を選ぶようにも思う。 ただ、彼のお笑いに対する姿勢は、誠実だし、カッコいい。...[詳細]
10 din******** 124 中町兄妹「サイゼで爆食い」で活動再開 謝罪重ねるも「僕は幸せ」発言が波紋で厳しい船出
動画軽く見ましたが、少し自粛期間設けるべきかな?と個人的に思いました。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
dp3******** 67 自民党員、6万人減 裏金、衆院選敗北が影響
まだ党員がいるってことが不思議。こんな党に期待してる人達って、何か利権を得てるからなんだろうなぁ。...[詳細]

2位
xfc***** 26 「愛子さまの自然なほほ笑みと異なり…」 悠仁さまの成年会見を識者はどう見たか 「国民がほほ笑ましく思えるお答えがあってもよかった」との声も
自分の息子はまだ小さいけど、きょうだいの子でこの年頃の子がいますが、まだまだまだまだ信じられないくらい子どもで、危うい、かわいい存在です。 このような異質な環境で生まれ育ったが故、暗記とはいえこの年頃の会見で、よくやってらっしゃるなと思います。 あまりにも皇太子家と、そうでない皇族との差ばかり探しまくる叩きまくる風潮が怖いです。 愛子さまとの差?個性では? みんな同じように好感度の高い「みんなが求めているもの」を受け答えられるとは思えません。 悠仁様のご両親世代を叩くのはまだなんとかわかりますが、まだご本人もお若く、ご本人も同級生も学生、色々なことをsns、ニュースで知る環境の中で悠仁様を叩くのはおかしいと思います。...[詳細]

3位
yam******** 21 従業員「退職」で倒産、2024年は87件  過去最多を大幅更新
世の中の流れとしてはむしろいいことだな 残念ながら能無し経営者は従業員側が退職してダメ企業を倒産させればいい。 伝統芸能だろうがロストテクノロジーだろうがなんだろうが創業何十年の老舗だろうが、需要と十分賃金払えなければ経営者の自己満足でやれって話だな。...[詳細]
4 key******** 14 国内スマホ市場、2024年のメーカー別シェアTOP5--1位アップル、2位以降は?【IDC調べ】
シャープの親会社はどこの国かご存知ない...[詳細]
5 qqn******** 13 迷走の中野サンプラザ跡地、コスト高騰で再開発が白紙へ…野村不動産などに協定解除申し入れ方針
耐震補強+内装リフォームでいいんでないの?...[詳細]
6 abm***** 8 【DeNA】バウアーのブチ切れにSNS反応「いよいよプロ野球開幕が近づいてきた」
下柳的な空気を漂わす 緊張感なのか 圧迫感なのか 数字に残らないマイナス効果はあるな...[詳細]
7 mrk******** 8 戦前のカメラに歴代Apple製品…絶滅ガジェットが“触れる”博物館。最後に残るのは「紙と石」
幕張の映像業界展示会InterBEEで機材情報サイトPRONEWSブースが絶滅メディア博物館の登壇及び寄贈持込対応やってたな...[詳細]
8 jid******** 7 連合・芳野会長 今国会で選択的夫婦別姓制度の実現を 自民党大会で訴え
>家庭生活において別姓を名乗る必要が有りますか?どうしてもって言うのは会社や企業間での事だと思いますが、その時はその時で臨機応変に対処すれば良いのでは? 別姓を名乗りたいという人がいるのになぜ同性のままにしたがる? 企業間が臨機応変に対応するのなら民間や個人も臨機応変にしたらいいじゃないですか 何がなんでも今の戸籍制度に固執するのは何故? そもそも今の戸籍制度の歴史なんて姓と同じで明治以降のわずか100年余の制度 寺による人別帳もあったようだが、そもそも姓なんて持ってないのだから「○○長屋の〇助」って感じだろ 明治になって作った家本位制の思想に戸籍制度というものを作っただけのもので歴史なんてないのだから国際的な規範に合わせていけばよい 戸籍が役に立ったことなんて実際経験ある? 相続の時の親族把握位だろ 部落差別の資料にも使われた戸籍制度 いつまで家制度続けたいんだ?...[詳細]
9 mas******** 7 ゼレンスキー氏、停戦条件を提示…ロシア外務省「何らかの猶予を与えることは受け入れられない」
ロシアが強気で出て来た時に、アメリカがチャブ台返しすれば良いのになぁ。 孤立したロシアは崩壊へと向かうでしょう。...[詳細]
10 tob******** 6 「愛の不時着」「宮廷女官チャングムの誓い」を抑えた最高の韓国ドラマ1位は名作ロマンス!
最近ようやく観た評判の冬のソナタは不自然なストーリー展開で失望した。あれもこれもと観客に迎合し過ぎるとこんなドラマになるのだろう。普遍的な感動には程遠い作品だろう。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1782000
2 xrc******** 723000
3 SYNC 649000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 353000
5 tha******** 291000
6 #$%&!" 235000
7 mak***** 171000
8 wnp******** 156000
9 hmt******** 152000
10 kaz***** 143000
11 Xgu***** 136000
12 kxr******** 114000
13 jin***** 101000
14 mf_******** 88000
15 mom***** 87000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 217000
2 mis******** 96000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 79000
4 xrc******** 78000
5 SYNC 49000
6 ito******** 47000
7 hap******** 47000
8 k62******** 43000
9 wnp******** 35000
10 kaz***** 21000
11 key******** 21000
12 Xgu***** 19000
13 ジャンヌ 勇敢な少数派 17000
14 ぱおんぱおぱお 16000
15 #$%&!" 14000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1935
2 China Crisis 1348
3 kit******** 1285
4 kaz***** 1153
5 NRN 1116
6 wnp******** 1110
7 ジャンヌ 勇敢な少数派 1031
8 tra***** 1020
9 ぱおんぱおぱお 1000
10 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 996
11 fam******** 974
12 verdad 949
13 nanashi 924
14 k62******** 882
15 ito******** 856

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1935
2 China Crisis 1348
3 kit******** 1285
4 kaz***** 1153
5 NRN 1116
6 wnp******** 1110
7 ジャンヌ 勇敢な少数派 1031
8 tra***** 1020
9 ぱおんぱおぱお 1000
10 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 996
11 fam******** 974
12 verdad 949
13 nanashi 924
14 k62******** 882
15 ito******** 856

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 tha******** 145500
2 jin***** 101000
3 hmt******** 76000
4 verdad 39000
5 反論できないので、無言でうーんします 13000
6 sya 1495
7 mom******** 101
8 kum******** 68
9 dai******** 62
10 coc***** 45
11 Mno… 41
12 xyz***** 40
13 ito******** 37
14 プチマロ 35
15 dah******** 33

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 yak******** 8198
2 nanashi 7428
3 dec******** 5490
4 ffh******** 4941
5 モーゼス 4919
6 物言う竜胆 4666
7 goji**** 4463
8 tac******** 3618
9 bpd******** 2921
10 ******* 2580
11 oma***** 2436
12 コメントの返信一切読みませんご遠慮下さい 2342
13 drp******** 2063
14 高齢者の背中 1987
15 cho******** 1858
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1829000
2 xrc******** 801000
3 SYNC 698000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 432000
5 tha******** 291002
6 #$%&!" 249000
7 典型的なヤフコメ民 217175
8 wnp******** 191000
9 mak***** 179576
10 kaz***** 164000
11 Xgu***** 155000
12 hmt******** 152002
13 kxr******** 127000
14 hap******** 114000
15 mis******** 109000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1735000
2 xrc******** 645000
3 SYNC 600000
4 tha******** 290998
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 274000
6 #$%&!" 221000
7 mak***** 162424
8 hmt******** 151998
9 kaz***** 122000
10 wnp******** 121000
11 Xgu***** 117000
12 kxr******** 101000
13 jin***** 100999
14 kit******** 80150
15 mom***** 79448