ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-03-17 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
mom***** 86989 エスカレーターで「スーツケースの置き方が非常識」と怒られた!→何と返すのが正解?
確かにCが無難ですけど、「教えてくれてありがとうございます」までは言う必要はあるかな?と思う。そもそも、返し方よりも、正しい置き方を知りたいのだけどね。 確かに前に置いたら危険なのも理解できるけど、横に置いたら、急ぐ人にとって「邪魔」と思われそうだし。(エスカレーターを歩くのがそもそも非常識なのかもしれませんが) なので上司も「非常識」まで言うなら、どうすれば良かったまで説明があった方が良いと思う。...[詳細]

2位
txu******** 56994 「若くてかわいい女性がシャワーを浴びているんじゃないか・・・」”入浴中の女性を撮影”福岡市の公務員の男を逮捕
「若くてかわいい女性がシャワーを浴びているんじゃないか・・・」 で、実際は?。...[詳細]

3位
txu******** 56994 「若くてかわいい女性がシャワーを浴びているんじゃないか・・・」”入浴中の女性を撮影”福岡市の公務員の男を逮捕
「若くてかわいい女性がシャワーを浴びているんじゃないか・・・」 で、実際は?。...[詳細]
4 pvd******** 51995 泉房穂氏 石破首相の商品券配布問題「『国民に理解を得る』という発想にビックリ」「辞めても問題とは思わない」
道義的に問題なのは間違いないし、本当は法的にも引っかけられるように現行法を改正すべきだと思う。ただ個人的には石破首相にはこのまま参議院選挙まで居座ってもらうほうが良いと思う。それで衆参両方の選挙で大敗した初の首相として歴史に名を刻んで欲しい。...[詳細]
5 hmt******** 20000 石破総理 年金改革法案提出に向け 作業の加速を福岡厚生労働大臣に指示
将来、年金だけで生活できない人たちが今よりずっと多く発生すると思う。 既に氷河期世代がある程度の年齢に達し、10数年後には年金のお世話になった場合、彼らの受給額は相当低いのではないか? いい方は悪いが、氷河期世代は現役の時だけでなく、引退してからも生活が苦しい状況が続くかもしれない。 今もそうだが引退後も働く必要はあるだろうが、同時に年金保険料を払い続ける必要が出てくるのでは。 手を付けるにはすでに遅すぎるが、法案提出できても現状の政治状況では廃案になる可能性も十分考えられるのでは?...[詳細]
6 SYNC 14000 政党支持率 自民26% 国民民主12%で2位【NNN・読売新聞 世論調査】
自民党は国民からむしり取ることには熱心だが、税収減につながることには総じて後ろ向きだ。それに引き換え表沙汰にならない政治資金は多いほうがいいとの底意が透けて見える。 政治家は本来、有権者の声を政策に反映させる役割を担う存在のはずだが、自民党の立ち回りは絶望的なまでに乖離している。 国民民主党には壁撤廃をはじめ国民に寄り添う政策推進の覚悟をもって変な妥協はせず、主張を貫き通してもらいたい。...[詳細]
7 may******** 10999 野党、商品券は「規正法に抵触」 与党は首相に説明責任要請
また国政が停滞する もううんざりだ...[詳細]
8 #… 4001 芦田愛菜 高級ドレス&60万円ピアスの艶やかな姿に絶賛の声 子役イメージからの脱却に大成功
愛菜ちゃんは華奢すぎるので、この大人っぽい黒のロングドレスはリボンがあるにしても合わないと思います。裾上げをしたのも丸わかりです。これでは返って逆効果というか愛菜ちゃんの個性もドレスもどちらも活かせてなくてもったいないという感じです。 せっかくの晴れ舞台なのでしたら愛菜ちゃんのサイズに合ったドレスを仕立てられた方が良かったかと。またはミニ寸か膝丈でもいくらでももっと似合うドレスはあると思うのになぜこれをチョイスされたのだろう。決して愛菜ちゃんをディスりたいわけではなく、ドレスを用意された側に思いました。...[詳細]
9 tzc******** 3149 【プレイバック’05】「雅子さまお一人が悪者に…」皇太子の「謝罪会見」に小和田家が抱いた〝不信〟
当時は娘を案ずる小和田家までバッシングされる有り様でした。湯浅長官が秋篠宮御夫妻に第三子をお願いすることを恒例の記者会見の席で発言したことも忘れませんしそれを受けて秋篠宮が『宮内庁長官の立場ならやむを得ない』といった内容の発言をしたことも忘れません。当時の皇太子は世間からも両陛下からも弟夫婦からも温かく見守られることなくまるでサンドバッグのような状態でしたが、凛として妻子を守られてきたと思います。今がお幸せで良かったと心から嬉しく思います。...[詳細]
10 mic******** 3000 指原莉乃 芸人と付き合っていたと明かす 不満語るも…ニューヨーク屋敷ドン引き「価値観とか違いすぎて」
指原さんは稼いでますから。 ご自分が働いて稼いだお金をどのように使おうと勝手だと思う。 結婚してたら、旦那様と相談してになるのかもしれないけど、まだ独身ですしね。 家事って本当に大変だから、代わりにやってもらえるなんて羨ましいかぎり。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
mis******** 97990 国民・玉木代表、このままいくと維新はれいわに食われる?「我々でさえ“不十分”という人からすると」
私立への補助金ではないです、生徒がもらうクーポンですから 授業料を公費で支出するのです、生徒の親に代わって国が出してくれる、学校への補助金ではありませんよ...[詳細]

2位
tha******** 18998 電車で「邪魔だったから!」妊婦に“わざと”足をひっかけた女性の顛末「許されることではありません」
赤ちゃんの抱っこ紐を、見知らぬ女に後ろから外されたって話も聞くもんね。私は妊娠中は親切にされた方だと思うけど、子供が産まれた後にベビーカー蹴られるとかはあった。 最初の人は同情していたけど、自分が不幸になったからって言って、他人の幸せを壊す資格なんてないよね。それに一歩間違ったら、自分だってもっと不幸になっていたわけで。 優先席は最初っから譲ってもらえるって期待してなかった。だから譲ってもらえた時すごく嬉しい。それに優先席じゃなくても譲ってくれる人は沢山いるし。それで差し引きゼロな感じ。...[詳細]

3位
ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1000 「AIに仕事を奪われる」どころではない、人間の組織まで代替してしまう「AGI」の着々と進む開発事情
あらゆるお仕事がAIに取って代わられると言われていますね。 デザインや音楽の分野では、既にAIがお仕事を一部人間の代わりに行っています。 ソフトウェア開発のお仕事も、bolt.newなどのノーコードのAIサービスが出てきており、素人でもアプリが開発できるようになっています。 法律や会計、税務のお仕事も、間もなくAIに取って代わられるそうです。 コンサルティング業務もdeep researchなどによって一部AIに取って代わられています。 結局、最後に残るのは、接客が必要なお仕事や、物理的に身体を動かす必要があるお仕事だけだと思います。例えば、パン屋やレストラン、美容師、看護師、保育のお仕事がAIに奪われる事はありません。女の子が子供の頃、「大人になったらなりたい」と人気だった職業は、軒並み安泰なのです。...[詳細]
4 pct******** 1000 ロシア西部州の町から撤退認める ウクライナ軍
スジヤからの撤退作戦は成功したし、今は特にウクライナ軍がロシア軍に包囲されてもいない。 調べて見れば良い。 それはプーチンとトランプのプロパガンダである。 この2人の発言を信じちやいけない。 プーチンはもちろんだが、トランプはアメリカ大統領でもももともとフェイクは得意であり、ロシアプーチンの口車に乗せられている可能性も高い。 あなたの「国のトップは国民の命を守る義務がある」は正しいが、自国の兵士の生命を粗末にしているのは明らかにプーチンの方だ。 戦死傷者の数がロシア側が遥かに多い。 これも調べて見ればすぐ分かる事だが。...[詳細]
5 ug_******** 805 千葉県知事選 立花孝志氏落選確実 400キロ離れた兵庫などで選挙活動 選管へ質問相次ぐ 公選法は…
更にこの愉快犯を狙った凶悪犯まで現れたので放置すればもっと恐ろしいことが起こるのではないでしょうか。...[詳細]
6 igk******** 758 飲食店で「ごちそうさま」言う?言わない?フィフィの投げかけにフォロワーの意見さまざま
親の教育の問題でしょうね。 私は以前よく立ち食いそば店を利用させていただきますが殆どの人が最後に何らかの挨拶をして帰ります。 無言で帰らる方はほとんどいません。 今は分かりませんが。...[詳細]
7 ロロトマシ 409 高知東生「俺回復続けて9年だけど違法賭博より扱い下なのか?泣」依存症啓発CMの扱い巡り私見
私はギャンブルに関しては「依存症」というさも病気のように扱うことを信じていない。 薬物や酒については、断たれたら幻覚を見るとか、動悸が上がる、身体がだるくなるなど、具体的な耐えきれない症状が出てしまい、まさしく病気と思う。 しかし、パチンコや競馬などのギャンブルについては、それを絶たれたからと言って物理的に身体に害を及ぼす影響はないでしょう。 ギャンブルについては、依存症などという病気じゃなく、 ただ単なる「我慢ができないだらしない人」っていうだけ。 なまじ依存症などと病気の方向で括ってしまうと、当事者が自分は病気だから仕方がないと甘えてしまう。なんも病気じゃないよ、そんなの。 夢遊病のように足が勝手にパチンコホールに向かってしまうわけじゃあるまいし、指が勝手にJRAのホームページにアクセスしてしまうわけでもない。 ただ我慢ができなくて、結局自分の意志でやってる。 だらしない人ってだけよ。...[詳細]
8 fis******** 291 ヒカル、YouTube広告収益が「信じられんぐらい減ってる」と吐露「これだけじゃ食っていけない…」
ヒカルさん本人は、別の事業で生きていけるしその準備はしてきたるだろう。自分の配信の注目度を集めるためと、他の競争相手をあきらめさせるために言ってるんだろうけど、ま~参加者も飽和ぎみで、コンテンツの質を維持するのもアイデア的に大変じゃ、厳しくなるのは仕方ないよね。...[詳細]
9 dai******** 260 国民・玉木代表、このままいくと維新はれいわに食われる?「我々でさえ“不十分”という人からすると」
最近までは消費税廃止は賛成だが、季節ごとの給付金までは必要ないと思っていた。しかし対アメリカで賃金格差が3倍まで開いていると、それくらいやっても経済格差は縮まらないのではと思うようになった。もちろんいいことばかりではなく、アメリカも物価高で生活は豊かにはなっていないので、お金が増えたからよしという訳ではない。が、少なくともこのスタグフレーションを解消するにはそれくらいの大胆な経済刺激策が必要なのかも知れない。このままでは日本は途上国と変わらなくなってしまう。...[詳細]
10 yas******** 246 3代目トヨタ [カルディナ GT-FOUR]いいクルマだけど.……あまりにも流通量が少なすぎる件
レガシィツーリングワゴン バブル頃、スキー場で多く見かけた気がします。もう少し富裕層はアウディだったり、ボルボだったりした気もします。今ほどランクルとかの人は居なかったかな。 カルディナ、既存のシャシーとパワートレインを組み合わせたので、少しやはり頑張っていたレガシィには追いつけなかったような。それでもトヨタの販売力は凄かったですね。 昨今、この手の車高の低いワゴン車、少なくなりましたね。確かに空間の広いミニバンの方が使ってみると便利ですもんね。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
kit******** 3370 米軍イエメン攻撃 フーシ派指導者らの自宅標的か 後ろ盾イランに圧力も 米紙報道
これでフーシ派が大人しくなる事はまずないでしょう。 ガザだけでなくこちらでも戦闘が激化するかもしれません。...[詳細]

2位
nekopunX 981 敵将も「打たされた」と舌を巻く“プロ未勝利”の怪腕 阪神・門別啓人のメジャー級打者封じに広まる衝撃「バレた」
間違いなく門別投手には自信になったピッチングだったと思う。練習試合とは言え、カブスだって超満員の観衆の中では、そこまで手を抜かないだろうから。 良い時と悪い時の落差のある門別投手にとっては、ストレートが通用するという自信が大事。ストライク先行で勝負しやすくなる。 毎年、確実に成長を続けた門別投手。 阪神ファン以外は名前が知られていなかった村上投手が表舞台に登場した時を思い出す。 長いシーズン、故障なくマウンドに立ち続けて欲しいですね。...[詳細]

3位
pvd******** 839 泉房穂氏 石破首相の商品券配布問題「『国民に理解を得る』という発想にビックリ」「辞めても問題とは思わない」
道義的に問題なのは間違いないし、本当は法的にも引っかけられるように現行法を改正すべきだと思う。ただ個人的には石破首相にはこのまま参議院選挙まで居座ってもらうほうが良いと思う。それで衆参両方の選挙で大敗した初の首相として歴史に名を刻んで欲しい。...[詳細]
4 mf_******** 533 千葉県知事選 立花孝志氏落選確実 動画で傷口公開 14日にナタで襲われ負傷 兵庫で選挙運動も
こうやって特定の候補にだけ不合理な報道をする。 立花氏がやっていることに不法行為があるなら告発したらよい。 それができないからこうやって貶める。 メディアで立花氏や斉藤氏を批判している者たちは一定の思想に凝り固まっているのがよくわかる。15日のTBSの報道特集は徹底的に調査されるべきだ。立花氏の落選に一定の影響を与えたと判断するのが妥当。 さあ、メディアの偏向報道を超えるもはや大本営発表ぶりに鉄槌を。...[詳細]
5 oku******** 420 ド軍圧倒の才木は「メジャー級」 ロバーツ監督大絶賛、阪神は「打撃も良かった」
NPBがMLBに接近したというなら、外国人枠撤廃できるだろ。現状、主力をMLBに行けない外国人に頼っていることを見れば、その差は歴然だよ。もちろんNPBのトップクラスの選手はMLBでも通用するだろうが、そんな選手1チームに一人もいないんだから。...[詳細]
6 may******** 367 野党、商品券は「規正法に抵触」 与党は首相に説明責任要請
また国政が停滞する もううんざりだ...[詳細]
7 mfa******** 329 ケロッグ米特使の職務限定、ロシアが「ウクライナ寄り」と批判
トランプのロシアへの対応は、まるで石破首相のトランプに対する対応のようだね。ご機嫌を損ねないようにビクビクしている。トランプ支持者はこんな対応しかできないトランプをどう思うのか、強いアメリカって対弱小国限定なのかなぁ。...[詳細]
8 tor******** 131 「ホットスポット」涙、涙のクランクアップ!幼なじみ3人で万感 主演・市川実日子「絶対泣かないと…」
アンナチュラルから市川さんのファンになり、今作でますます好きになりました すいかやレンタネコも市川さんふわっとした雰囲気の中に誠実さを感じる良作 良い脚本、素敵な共演者に恵まれて本当に良かったですね...[詳細]
9 彗星76号 103 【NISA最新格付2025年春版】世界株型投資信託の最高評価3本を紹介! “飛び抜けた好成績”の商品も トランプ政権下で不透明感増す米国株の比率もチェック
へぇ~米国にNISAってあるんだ〜...[詳細]
10 rav******** 100 カイヤ、元夫・川崎麻世の再婚に思い たくさんのBF告白も「実はいなかった」告白でスタッフびっくり
これは多分本当の話なんじゃないかな? キャラ作りとしてはまさにって感じでした ブログやSNSだと全く違っていて 年齢に見えない美貌やスタイルも持ってるし 日本と日本人との価値観の違いもあったにせよ 離婚が成長を促してくれた事は間違いない 活躍期待してます...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
fut******** 45 完敗7位青学大・原晋監督「スター選手が出て真剣に戦えば…」 議論呼んだ大学VS実業団の今後に危機感「この1回で終わらずに」継続熱望【エキスポ駅伝】
欠場する実業団に対して「経営陣は...」など強気の発言しておいて、たられば...の話しは聞きたくない。...[詳細]

2位
yat******** 16 朝ドラ「おむすび」低調のまま最終回へ 原因は“完璧すぎる存在”の橋本環奈?
朝ドラに何を求めるのだろうか?各自の違いだろう。 僕は橋本環奈が画面に出てくるだけで十分に幸せな1日が送られるので観てますよ~ ドラマの内容は・・・...[詳細]

3位
mej******** 12 「正直ちょっとがっかりしたという感じ」 石破総理 商品券問題に地元の人達は…
共産以外は必ず金銭政治をやる。しかしそれは資本主義の原則に従ってるだけ。共産以外の政治家に倫理を求めるのは愚かだ。しかし、資本主義は倫理に欠けるから無理もない。倫理だけでは資本主義は成り立たない。それでも共産だと社会福祉だけを重視するので多分資本主義国は滅びる。実存した社会主義や共産主義を語る偽の中露北はいずれも米国の大統領(確かブッシュ氏)に合わせれば悪の枢軸。悪の枢軸と言われる以上の悪の根源みたいな感じだ。この世にまともな悪がゼロの国は存在しない。...[詳細]
4 tb***** 10 遺族まで攻撃するのか…斎藤元彦知事が言及した「元県民局長PC公開」は法律上「無理筋」【西脇亨輔弁護士】
もう選挙が終わって民意は確定している。兵庫県政を前に進めてもらいたい。それだけ。...[詳細]
5 さかた 7 知的障がいのある社員が講義 サントリー入社2年目 広島
申し訳ないけど、この方はその辺の中小の社員より数倍お金もらってます。 本当、不公平な世の中...[詳細]
6 web***** 7 西友買収でどう変わる?“元IT企業”の格安スーパー「トライアル」徹底取材! “次世代型買い物カート”や総菜など人気 「お互い補完し合う相乗効果」なるか
西友はウォールマートが長年、支援したいたが それでも結局、さじを投げた。 そして投資会社に超安値で叩き売り。 西友をそんな末路に導いたCEOをしていた人物がセブンの新社長?? 断言する!絶対に失敗する! アップル→マクドナルド→ベネッセ→ゴンチャと渡り歩き コストカットだけをした原田泳幸氏の匂いがしますね。 (原田氏は妻へのDVで逮捕、ゴンチャを退任している)...[詳細]
7 qbs******** 6 「久しぶりに見た!」電撃引退から8年…浅田真央〝激変〟にファン仰天 オールバック&ドレス姿に「さらに大人っぽくなってる」
もう30歳をこえてしまった...[詳細]
8 mic******** 6 大学浪人は「150万払えないなら失敗する」と東大生が断言するワケ。「お金をケチるなら浪人なんてすべきではない」
現役か浪人かの選択は、数十年前に比べると現役で行ける大学に行く人が増えている。自身の頃は半数が浪人してでも志望校や志望学科を目指す人がいたが、今は80%が現役で進学している。様々な理由が考えられるが、親の更なる負担への配慮もあるだろうし、当時より就職への影響が下がったこともあるだろう。紙の時代は、就職情報誌も差別配本されていて、大学のレベルによって届けられる情報誌に差があった。今はネットになったので、あからさまな大学名差別ができなくなった。また、私学の推薦入学者数も半分近くになり、企業の学歴に対する信頼性も下がっている。就職のための大学という側面は否定しないが、何のために大学に行き、大学で何をしたいかがあっての現役か浪人かの選択ではないか。多年浪人だけは避けたいのであれば、浪人生の一年は覚悟の上で過ごす必要がある。へこたれずに頑張って欲しい。...[詳細]
9 kab******** 5 BYDがついに「PHEV」の日本導入へ! 日本メーカーには「脅威」日本車ファンには「プラス」となる可能性
昨年お盆に後ドアを擦って保険修理したけど、3週間で新品に交換してくれました。 BYDはアフターに力入れてるのでアフターパーツのほとんどが日本に在庫されていて、ボ◯ボより良いそうですよ~...[詳細]
10 sou******** 5 国民・玉木代表、このままいくと維新はれいわに食われる?「我々でさえ“不十分”という人からすると」
近いうちに、国民皆無税党というのができて、与党になるんだろうな。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1761000
2 典型的なヤフコメ民 1517000
3 xrc******** 749000
4 SYNC 657000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 355000
6 tha******** 291000
7 #$%&!" 225000
8 hmt******** 213000
9 mak***** 175000
10 Xgu***** 141000
11 kxr******** 117000
12 kaz***** 108000
13 jin***** 105000
14 mom***** 87000
15 mni******** 79000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 189000
2 mis******** 98000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 82000
4 xrc******** 76000
5 SYNC 49000
6 hap******** 46000
7 ito******** 45000
8 k62******** 41000
9 wnp******** 34000
10 key******** 22000
11 Xgu***** 21000
12 tha******** 19000
13 kaz***** 17000
14 hmt******** 16000
15 ジャンヌ 勇敢な少数派 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1856
2 China Crisis 1302
3 kit******** 1276
4 kaz***** 1115
5 wnp******** 1069
6 NRN 1069
7 tra***** 1006
8 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 989
9 ジャンヌ 勇敢な少数派 964
10 ぱおんぱおぱお 960
11 fam******** 944
12 ・・・ 902
13 verdad 897
14 k62******** 874
15 nanashi 873

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1856
2 China Crisis 1302
3 kit******** 1276
4 kaz***** 1115
5 wnp******** 1069
6 NRN 1069
7 tra***** 1006
8 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 989
9 ジャンヌ 勇敢な少数派 964
10 ぱおんぱおぱお 960
11 fam******** 944
12 ・・・ 902
13 verdad 897
14 k62******** 874
15 nanashi 873

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 jin***** 105000
2 verdad 38000
3 通りすがりの者 8973
4 sya 1180
5 茶毒蛾 80
6 cho******** 69
7 kat******** 63
8 kum******** 62
9 dai******** 62
10 xyz***** 47
11 ito******** 39
12 プチマロ 35
13 35
14 Mno… 34
15 may***** 33

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 dec******** 5480
2 ffh******** 4587
3 goji**** 4201
4 tac******** 3643
5 zug***** 3081
6 igk******** 2683
7 wnp******** 2266
8 cha***** 2096
9 mrt******** 1961
10 yod***** 1917
11 ****" 1832
12 tmy******** 1758
13 nak******** 1738
14 mfa******** 1714
15 aki******** 1684
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1806000
2 典型的なヤフコメ民 1706000
3 xrc******** 825000
4 SYNC 706000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 437000
6 tha******** 310000
7 #$%&!" 238000
8 hmt******** 229000
9 mak***** 183212
10 Xgu***** 162000
11 kxr******** 129000
12 kaz***** 125000
13 hap******** 111000
14 mis******** 110000
15 jin***** 105001

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1716000
2 典型的なヤフコメ民 1328000
3 xrc******** 673000
4 SYNC 608000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 273000
6 tha******** 272000
7 #$%&!" 212000
8 hmt******** 197000
9 mak***** 166788
10 Xgu***** 120000
11 kxr******** 105000
12 jin***** 104999
13 kaz***** 91000
14 mom***** 80034
15 mic******** 70399