ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-03-20 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
hmt******** 197980 【速報】第三者委が斎藤知事のパワハラ認定「告発文めぐる処分は無効」公益通報者保護法違反も指摘 兵庫県 パワハラで「被害を被るのは県民」
第三者委員会が結論を出したとして問題はそれを知事が真正面から受け止めるのではなく1つの見解として承ります というスタンスであることがどう考えてもおかしいと思う。 この知事は自分がやったこと あるいは自分の味方がやったことについては間違ってることなど一つもなく全てが正しいと思っているようだ。 個人的にこういう人間が行政を行えば 独裁を生むことになるのではないかと危惧している。...[詳細]

2位
txu******** 50995 プーチン氏のほうがトランプ氏よりずっとしたたか 両氏の会談はロシアを利した?
少し前に第1期トランプ政権で補佐官を務めたボルトン氏が言ってないたね「トランプはプーチンに手玉に取られるだろう」と。 トランプと意見が衝突して解任された人の意見だから、少し割り引かないとと思っていたけど、まんざら恨み節と言うわけでもなかったと言うことか。 考えてみればトランプは大統領就任期間以外に政治家だった事はない人だから、有能な助言者が必要かもしれません、現状マスクとバンスではねぇ。マァ、まともな事を言う人の言う事は聞きそうもないかな?。...[詳細]

3位
txu******** 50995 プーチン氏のほうがトランプ氏よりずっとしたたか 両氏の会談はロシアを利した?
少し前に第1期トランプ政権で補佐官を務めたボルトン氏が言ってないたね「トランプはプーチンに手玉に取られるだろう」と。 トランプと意見が衝突して解任された人の意見だから、少し割り引かないとと思っていたけど、まんざら恨み節と言うわけでもなかったと言うことか。 考えてみればトランプは大統領就任期間以外に政治家だった事はない人だから、有能な助言者が必要かもしれません、現状マスクとバンスではねぇ。マァ、まともな事を言う人の言う事は聞きそうもないかな?。...[詳細]
4 paldkw 48995 岸田前首相も商品券配布 菅氏「手土産」認める
まあ自民の国会議員がやっているということは、日本中でやってると考えてもおかしくない。外部団体や利権絡みの企業の間でもあたりまえになっているのだろう。...[詳細]
5 ドリームピッチャー 18998 政府の“補助金”終了へ 4月の電気・ガス代が全社で値上がり 平均家庭で東京電力309円増、東京ガス139円増の見通し
夏に値上げされるよりはまだいいかも。日も延びてきたし、気温も暖かくなってきて一年中で一番電気・ガス代がかからない時期。夏に補助金復活させてください。...[詳細]
6 ****" 18998 ガーシー元議員、現在の日本を憂う「治安悪いわ、景気悪いわ」「ドバイのほうがよっぽどええ」
ネット通してみる日本は最悪だけど、 実際に自分が見て触れて体験する日本はやっぱり素晴らしいと思う。...[詳細]
7 new***** 10999 スシロー、非正規従業員が賃上げ求める「ストライキ」相次ぐ…3月に入って全国6店舗「時給1200円にあげて」
しかし給与を上げたら価格を上げるか、サービスの質を落とすか、寿司飯やネタの量を減らさなければならない。結局は本末転倒になってしまう。 本当に消費税を廃止してくれれば単純計算でも小売価格が3割安くなるから、その分生活にゆとりができるはずだ。...[詳細]
8 より良い社会 10999 杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」
自民党はLGBTや夫婦別姓を主張しており、保守ではないとの批判から公約を平気で破るような詐欺政党が国政政党になってしまいました。 保守を売りにしていますが全く保守でなく、自分達を批判する人を許さず罵詈雑言で罵倒しています。 批判記事を掲載予定の雑誌社にカンカンに怒り狂い電話して編集長を吊し上げていました。 このような言論弾圧する党が保守を名乗り勢力拡大しない為にも杉田さんに頑張ってもらいたいです。...[詳細]
9 igk******** 10999 令和8年から「独身税」が創設される!?年収200万円で独身の私はいくら納付することになるのでしょうか?
独身税・・・これは当然でしょう。 出産、育児は日本の将来に貢献するのです。 出産しない人はお金で貢献するしかない。  出産,育児に頑張っている人と独り身で遊び歩いている人が同じではいけないのです。...[詳細]
10 hty 10999 ヤマダHD、今月でTBS系「報道特集」スポンサー契約終了へ 本紙取材に「かねてより決まっていた」 番組巡ってはN党・立花党首が猛批判
コメントしていましたが消しました。そもそも記事の情報量が少なくて状況が分かりません。いろいろ推測してしまいました。またそれにお付き合いでコメントくださった方はハシゴを外してすみません。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
verdad 9983 「ウィー!!」昭和を代表するレジェンド外国人レスラーと人気女子プロレスラーの2ショットに反響「モノホン!?」「超獣コンビは最強」
スタン・ハンセンのパワーはすごかったなあ。前田日明を吹っ飛ばしていたなあ。外国人のパワーは日本人とは違うなあ。...[詳細]

2位
pct******** 1000 【解説】議会のムードが一変 斎藤知事への「再度の不信任案も考える」態度強める会派・慎重姿勢の会派様々
プーチン並みにタフだと言うべきか。 この先も選挙違反で警察の取り調べも待っていると言うのになあ。 もちろん再度の不信任案の可能性が高くなった。 元局長の死亡に関しても責任が取られるべきだし、名誉毀損でさえもある。 何を目標にしているのかは知らないが、日本人的には諦めが「肝心」とか、あまりに見苦しく辞める人が多いのが嫌な気持ちになる。 他にもっと兵庫県に貢献できる人は沢山いるはずだ。...[詳細]

3位
ppc******** 790 「落雷で自宅が燃えている」2階建て住宅ほぼ全焼 ケガ人なし 静岡・伊東市
雷落ちて電化製品がダメになったとかは聞いたこと多々あるなど、火事になるのはあまり聞いたことない気がする。 やはり一戸建てでも避雷針のようなものが必要なのでしょうか。 命が無事だったのは不幸中の幸いでしたね。...[詳細]
4 yas******** 665 平均手取り「25万円」だが…「かつてないお金への不安」日本人のどん詰まり生活
子供一人1000万円、老後2000万円 公立学校で生まれてから大学まで子供に掛かる費用が1000万円とか。65歳までに2000万円貯めとけとか。手取り25万円、夫婦で50万円、となるとなかなか厳しい。出生率が2.1程度ない限り人口は減り続ける。この状況で2人子育てして、住宅を取得して、老後資産を確保して、となると全員が全員出来るわけでもないかなと。そりゃ結婚もしないし、子供も産まないかな。 どこの手当てを拡充するのが良いのでしょうね。...[詳細]
5 may******** 477 《財務省が赤木雅子さんに森友開示文書の概要説明》“籠池夫妻&昭恵夫人3ショット写真”提示の応接録は含まれず
でたっ! やっぱり廃棄がでたっ! これだよこれ 真実なんて明るみに出やしない 墓場まで持っていく案件だな 理屈じゃなくて恣意作為なんだよ...[詳細]
6 tai******** 350 “備蓄米”と非表示で販売?米の値下がりに期待の一方で…JAは「混乱避けるため」と説明も消費者から困惑の声「記載されないのは不安」 新潟
公表は、24年産12万t 23年産5万t。...[詳細]
7 mom***** 288 石丸伸二氏に“恥を知れ”と批判された市議の妻が自死していた… 「毎日、おびえながら過ごしていた」「留守番電話に“殺すぞ”とメッセージが」
少なくとも、一番の問題なのは、いたずら電話だったり、着払いを勝手に送った一部の暴走した人達なのは間違いないし、私たちも反省する必要はあると思う。 その前提で、問題があるのを知りながら続けた市議、「始末」「使う」と晒しながら、暴走した状態を止めなかった知事。そしてをそれを加速させたメディア。 どれも、問題があるだけに非常に難しい。とはいえ、一番の被害者である遺族にこれ以上被害が及ばないように、メディアはこれ以上刺激しないことを望む。...[詳細]
8 sos******** 278 新庄監督も酷評、西武ベルーナドームには“諦めの雰囲気”も… 球団は「大きな決断」迫られているの声
自社の鉄道沿線にプロ野球仕様の野球場、遊園地などの娯楽施設、百貨店などを作り、鉄道利用のニーズを生み出す手法は、かつては阪急を筆頭に様々な私鉄が行ってきたけど、今や西武と阪神だけ。 阪神に関しては大阪と神戸の大都市に挟まれた好立地、球団の人気、球場も高校野球の聖地であるなどの要素もあり、例外的な大成功だろうけど、他の私鉄が軒並み球団を手放したように、西武のビジネスモデルはもう厳しいような気がする。 郊外の立地を逆手に取った、駅から球場までの敷地を利用した飲食店の展開など、球場の楽しみを増やす経営努力は見られるのだけど、立地や球場設備がやっぱり昭和クオリティのまま。 駅から球場は近いとは言え、その駅が都心部から遠く、帰りは大混雑する。 球場は暑さ寒さもあるが、席によっては外野から入場してからが遠い、トイレに行く階段がキツい。 FA流出の多さも球場や立地が要因の1つだろうし。...[詳細]
9 Advance********** 260 今度は種もみが足りない コメ高騰で増産を検討する農家に新たな難題
元農家ですが、思い切って、植える間隔を広げましょう。 60年前は、30㎝間隔だった覚えがあります。恐らく三分に2の量で苗を作り、田植え機で植える間隔を調整できるはずです。 収量は三分の2にはなりません。通常よりは多少減少する程度ですよ。自分が米作っていた時、失敗をしてしまって、苗の量が足らなくなりました。それを植える間隔を広げて、対応したことがあります。結果、対して収量は変わりませんでした。 また、クボタ農機さんのHPでも当時掲載されていました。(今はよくはわかりません。)...[詳細]
10 hty 233 ヤマダHD、今月でTBS系「報道特集」スポンサー契約終了へ 本紙取材に「かねてより決まっていた」 番組巡ってはN党・立花党首が猛批判
コメントしていましたが消しました。そもそも記事の情報量が少なくて状況が分かりません。いろいろ推測してしまいました。またそれにお付き合いでコメントくださった方はハシゴを外してすみません。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
new***** 2750 スシロー、非正規従業員が賃上げ求める「ストライキ」相次ぐ…3月に入って全国6店舗「時給1200円にあげて」
しかし給与を上げたら価格を上げるか、サービスの質を落とすか、寿司飯やネタの量を減らさなければならない。結局は本末転倒になってしまう。 本当に消費税を廃止してくれれば単純計算でも小売価格が3割安くなるから、その分生活にゆとりができるはずだ。...[詳細]

2位
ドリームピッチャー 1727 政府の“補助金”終了へ 4月の電気・ガス代が全社で値上がり 平均家庭で東京電力309円増、東京ガス139円増の見通し
夏に値上げされるよりはまだいいかも。日も延びてきたし、気温も暖かくなってきて一年中で一番電気・ガス代がかからない時期。夏に補助金復活させてください。...[詳細]

3位
txu******** 728 プーチン氏のほうがトランプ氏よりずっとしたたか 両氏の会談はロシアを利した?
少し前に第1期トランプ政権で補佐官を務めたボルトン氏が言ってないたね「トランプはプーチンに手玉に取られるだろう」と。 トランプと意見が衝突して解任された人の意見だから、少し割り引かないとと思っていたけど、まんざら恨み節と言うわけでもなかったと言うことか。 考えてみればトランプは大統領就任期間以外に政治家だった事はない人だから、有能な助言者が必要かもしれません、現状マスクとバンスではねぇ。マァ、まともな事を言う人の言う事は聞きそうもないかな?。...[詳細]
4 txu******** 728 プーチン氏のほうがトランプ氏よりずっとしたたか 両氏の会談はロシアを利した?
少し前に第1期トランプ政権で補佐官を務めたボルトン氏が言ってないたね「トランプはプーチンに手玉に取られるだろう」と。 トランプと意見が衝突して解任された人の意見だから、少し割り引かないとと思っていたけど、まんざら恨み節と言うわけでもなかったと言うことか。 考えてみればトランプは大統領就任期間以外に政治家だった事はない人だから、有能な助言者が必要かもしれません、現状マスクとバンスではねぇ。マァ、まともな事を言う人の言う事は聞きそうもないかな?。...[詳細]
5 mrt******** 478 終戦の可能性「非常に高い」 ウクライナ兵の助命要請 トランプ米大統領
米国はクルスクで包囲されそうなことがわかっていながら軍事情報の提供を停止した。 それを命じたのは紛れもなくトランプだ。 自責の念に苛まされこの行動を起こしたのか否かはわからないが、そもそも米国の対応は一貫してウクライナに勝たせようなど微塵も無かったことは明白。 米国の責任は極めて重大だ。...[詳細]
6 pvd******** 369 岸田前首相も商品券配布 菅氏「手土産」認める
岸田とか河野太郎とか、落選の憂き目にあわせてやりたいといつも思うけど、蓋を開けてみれば楽々当選している。結局こういう連中と仲良くしておいしい思いをしている人が多いということ。...[詳細]
7 jin***** 333 重岡大毅さん「自分としても案外、父親役をナチュラルに演じてるやんって」
重岡君の「35年目のラブレター」、涙が止まらなかった。こんなにも純粋に人を愛する尊い気持に触れて、乾いた心に温かな風が吹いてきた。誰かのために今迄、できないと諦めていた、字を書くということを通して、生きる喜びを感じた。萌音ちゃんも良かった。二人とも演技派で評価が高いから、安心して委ねられた。...[詳細]
8 より良い社会 314 杉田水脈氏「人権侵犯の認定は受けておりません」 発言は「誤り」
自民党はLGBTや夫婦別姓を主張しており、保守ではないとの批判から公約を平気で破るような詐欺政党が国政政党になってしまいました。 保守を売りにしていますが全く保守でなく、自分達を批判する人を許さず罵詈雑言で罵倒しています。 批判記事を掲載予定の雑誌社にカンカンに怒り狂い電話して編集長を吊し上げていました。 このような言論弾圧する党が保守を名乗り勢力拡大しない為にも杉田さんに頑張ってもらいたいです。...[詳細]
9 rav 167 【全文公開】悠仁さまきょう卒業 高校生活ではバドミントン部での活動や文化祭、修学旅行など楽しまれる
現在の皇室では佳子さまが、「ただひとりのレフティー」という記事を見たことがあるけど、悠仁さまも左利きだったんですね。 小さい頃の写真で鎌や金槌を右手で使っている写真があった気がするけど、どちらも使えるのかな…...[詳細]
10 bro******** 106 2つのコブを持った生物、ネス湖で目撃!水面から浮かび上がり沈む「丸太ではない」カメラ映像で確認
今回の事件を直ちににフェイクだという気はないが・・・ 最近は科学や新証言で既存のUMAやオーパーツなどが次々とガセだったことが判明している。(ネッシーの最初の写真、ミステリーサークル、水晶のドクロなどなど超多数) 本物のロマンやミステリーが存在するのは夢があってとても良いなぁって思うけども、人間の売名行為や金銭目的の手段、愉快犯的なイタズラなんかに乗せられるのはなんだかなぁと思う。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
tb***** 26 第三者委員会が斎藤知事のパワハラを“クロ”認定、Aさんの処分は「法の趣旨に反し極めて不当」「人を傷つけるな」と批判〈兵庫県政大混乱〉
百条委員会のパワハラも認定しないと不公平だろう。メディアがこぞって知事を叩いていたのはパワハラどころかイジメだし。もういいから、県政を真面目にやってもらいたいだけ。県議会解散して出直すのもいいかも。...[詳細]

2位
baba 13 石丸伸二氏に“恥を知れ”と批判された市議の妻が自死していた… 「毎日、おびえながら過ごしていた」「留守番電話に“殺すぞ”とメッセージが」
議会中に居眠りをする議員は、有権者からしたらいらないと思う。国会にもたくさんいますよね。後に病気で、と申し出たようだけど、ならば尚更、自ら辞めて欲しかった。 この恥を知れからの流れで、色々不幸が続いたわけだけど、この居眠りした議員に注意するのは、もしくは肩を叩くのは悪いことじゃないと思う。公に名指しでやるのは違うと思うけど。...[詳細]

3位
xrc******** 9 1ドル=160円まで“円安逆行”も 日銀の“利上げ路線”に潜む「落とし穴」今後のドル円相場の見通しは?
160円台までの再度の円安は、見方が同じだが、次に140円を切るような事があれば、それはこの超円安が終わるという事だと思う。おそらく、次に160円台まで円安が進んだあと、今度は少しずつ円高に振れるだろう。今度は、欧米の投機筋は、押し目買いに転じるはずだ。そして、仮に139円台を切るような事態になれば、投げ売りが始まると思う。一気に120円を切る可能性が高い。所謂、月足の三波だ。そして最後は、原油の投げ売りだ。100円か110円まで円高が進んだ後、今度は投機筋の突っ込み売りで80円代後半か、90円代前半まで円高が進んだ後、100円台位で動かなくなるだろう。金融バブルの崩壊だ。...[詳細]
4 dah******** 8 大谷今季1号“お宝”ボールは小学生がゲット「家宝にします」 グラウンドに戻るもPCAが客席に投げ返す
下世話な話し、幾らだろうね?...[詳細]
5 コメントの返信一切読みませんご遠慮下さい 6 幼児向けキックバイクで死亡事故相次ぐ ブレーキなく減速できず
そもそも公道を走行するものではないだろ。 ブレーキ付いてないなら公園で遊ぶための遊具だ。 それを公道で使うから自動車に轢かれる事になる。 自転車でもブレーキ無しは整備不良で検挙されるぞ。...[詳細]
6 sas******** 6 なぜ希望ナンバー「358」が人気? 意味が分かれば「1031(天才)」かも!? 語呂合わせでも無いのに…「謎の数字」の由来とは?
信じる者は救われる(時には足元をスクワレル)。 ゲン担ぎ程度で自分もハッピー周りもハッピーになれるなら良いのではないか? 昔、担任教師が車を入れ替えるにあたり2525で申請して、抽選から漏れて2527になった、悔しい〜と言っていたのを思い出します。 2525 ニコニコで安全運転なんだってー。 私は希望でナンバー取った事ないけど4219死に行くとか、3754皆殺しとかに当たってみたい。 なんか、危なさそうで周りの人距離を置いてくれそう。...[詳細]
7 fm7******** 5 政府の“補助金”終了へ 4月の電気・ガス代が全社で値上がり 平均家庭で東京電力309円増、東京ガス139円増の見通し
庶民の懐を十分に冷え上がらして、選挙直前に補助金話を持ち出して票を買いに行く。 自由民主党の常套手段に、庶民はまた騙されるのだろうか?...[詳細]
8 mot******** 5 高速料金「3連休は休日割引なし」に ドライバー不満 道の駅は客足が心配
分散休暇が制度化され社会に定着してからならわかりますが、今のタイミングで行うのは間違っていますね。 このタイミングで行うのは、利益を増やす目的にしか思えません。...[詳細]
9 sos******** 4 新庄監督も酷評、西武ベルーナドームには“諦めの雰囲気”も… 球団は「大きな決断」迫られているの声
自社の鉄道沿線にプロ野球仕様の野球場、遊園地などの娯楽施設、百貨店などを作り、鉄道利用のニーズを生み出す手法は、かつては阪急を筆頭に様々な私鉄が行ってきたけど、今や西武と阪神だけ。 阪神に関しては大阪と神戸の大都市に挟まれた好立地、球団の人気、球場も高校野球の聖地であるなどの要素もあり、例外的な大成功だろうけど、他の私鉄が軒並み球団を手放したように、西武のビジネスモデルはもう厳しいような気がする。 郊外の立地を逆手に取った、駅から球場までの敷地を利用した飲食店の展開など、球場の楽しみを増やす経営努力は見られるのだけど、立地や球場設備がやっぱり昭和クオリティのまま。 駅から球場は近いとは言え、その駅が都心部から遠く、帰りは大混雑する。 球場は暑さ寒さもあるが、席によっては外野から入場してからが遠い、トイレに行く階段がキツい。 FA流出の多さも球場や立地が要因の1つだろうし。...[詳細]
10 老いぼれ 4 【速報】小林製薬「紅麹」健康被害 大阪市が厚労省に調査結果報告「カビ混入の危害を十分に認識せず」
製造者を搾取して荒稼ぎするビジネスモデルの成れの果てだが、 ビジネスモデルを作り上げた総帥は痛くも痒くもない所から高みの見物。 そんな会社の従業員は、それでも総帥に忖度しながら忠誠を誓い仕事に励み、 今日もどこかの製造者を搾取し続けるわけだ。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 1534000
2 xrc******** 718000
3 SYNC 668000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 357000
5 tha******** 271000
6 #$%&!" 225000
7 hmt******** 198000
8 mak***** 175000
9 wnp******** 147000
10 kaz***** 146000
11 Xgu***** 126000
12 kxr******** 119000
13 mf_******** 119000
14 jin***** 103000
15 mom***** 97000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 184000
2 mis******** 96000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 83000
4 xrc******** 75000
5 SYNC 49000
6 ito******** 45000
7 hap******** 44000
8 k62******** 41000
9 wnp******** 33000
10 tha******** 19000
11 kaz***** 18000
12 ジャンヌ 勇敢な少数派 16000
13 hmt******** 15000
14 ぱおんぱおぱお 15000
15 nav******** 14000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1810
2 China Crisis 1310
3 kit******** 1261
4 kaz***** 1074
5 NRN 1070
6 wnp******** 1037
7 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 984
8 tra***** 979
9 ぱおんぱおぱお 962
10 ジャンヌ 勇敢な少数派 941
11 ・・・ 938
12 fam******** 908
13 ito******** 888
14 verdad 878
15 qaj******** 876

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1810
2 China Crisis 1310
3 kit******** 1261
4 kaz***** 1074
5 NRN 1070
6 wnp******** 1037
7 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 984
8 tra***** 979
9 ぱおんぱおぱお 962
10 ジャンヌ 勇敢な少数派 941
11 ・・・ 938
12 fam******** 908
13 ito******** 888
14 verdad 878
15 qaj******** 876

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 Xgu***** 63000
2 eje******** 41000
3 通りすがりの者 8551
4 sya 1293
5 key******** 577
6 kum******** 68
7 cho******** 65
8 dai******** 62
9 yuu******** 61
10 imo******** 49
11 xyz***** 47
12 acv***** 46
13 xja****** 45
14 mom******** 43
15 kat******** 41

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 may******** 5999
2 dec******** 5567
3 tac******** 3669
4 kyhoi・・・ 3114
5 ぱおんぱおぱお 2500
6 oma***** 2465
7 mrt******** 1932
8 yod***** 1929
9 kei******** 1811
10 tmy******** 1758
11 りんご 1722
12 mfa******** 1673
13 Xyg 1342
14 syn******** 1150
15 a8p*** 1139
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 1718000
2 xrc******** 793000
3 SYNC 717000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 440000
5 tha******** 290000
6 #$%&!" 238000
7 hmt******** 213000
8 mak***** 183253
9 wnp******** 180000
10 kaz***** 164000
11 kxr******** 131000
12 mf_******** 127717
13 Xgu***** 126002
14 jin***** 112762
15 mis******** 108000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 典型的なヤフコメ民 1350000
2 xrc******** 643000
3 SYNC 619000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 274000
5 tha******** 252000
6 #$%&!" 212000
7 hmt******** 183000
8 mak***** 166747
9 kaz***** 128000
10 Xgu***** 125998
11 wnp******** 114000
12 mf_******** 110283
13 kxr******** 107000
14 jin***** 93238
15 mom***** 89299