ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-04-20 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
umm******** 60994 現金給付案、なぜ評価されず? 世論調査から見えた国民の本音
政権与党へ風当たりが高まっているのは、当事者達も感じ、このままでは衆院選に続いて参院選でも自民党を敗北に追い込んだ唯一の総裁であり政権として、不名誉な名前を刻むのが濃厚で、如何に財政的な措置をしたくないと思う政権でも、国民からの信頼が回復する目処が立たないのを解消しようとしたら、給付金というアイデアが浮かんだというところ。 この措置は財務省が渋々ながら認める景気対策で、今迄も同じ手法が使われたが、では過去の給付金対策が多数の国民から高く評価を受けたのかとなれば、そうはならなかったのも事実で、実際に今回にしても政権側が一歩踏み出そうとした瞬間、世論からも与党からも批判的意見が噴出し、それで石破も手を引っ込めざるを得なくなったという訳。 財務省が何故、給付金ならOKするかは、一時的な財政支出で済むから。逆に一度減税したら、再び元の税率に引き上げる際に苦労するとの自分達の都合を優先させる事情が。...[詳細]

2位
8 40996 氷河期世代の高齢化対策待ったなし 国民年金底上げ見送り 政府対応一貫性欠くとの見方も
非正規で未だに年収200万~300万円台の低所得者の氷河期世代を放置すれば、結局、将来的に生活保護が爆発的に増大するので、それを防ぐためには現在の氷河期世代の対象者の所得税、住民税、社会保険料を大幅に減らして手取りを増やして支援するしかない。 その為には基礎控除を200万程度に大幅に上げるしかない。 つまり年収200万であれば所得税や住民税は控除で無しに出来るので税金はかからずに、社会保険料も年金保険料は致し方ないにしても健康保険料は月額2000~3000円に抑えることが出来る。 これは別に氷河期世代だけじゃなくて、低所得者の若者も救えることになる。 将来の国民年金目減り問題は、生活出来ない人に関しては国が食料品を買う為の支援を上乗せするしかない。...[詳細]

3位
eza******** 18998 「不必要なミス」重鎮も嘆いた角田裕毅の痛恨クラッシュ “攻めすぎたレース”を英メディアが酷評「ローソンよりはマシだが…」
マシンが相当オーバーステアなんだな。そんなに攻めてるような感じでもないのに、ハンドル切ったより曲がり過ぎてしまってイン側の壁に左フロントタイヤをヒットさせてしまってるように見える。これも角田選手がまだまだマシンに慣れてないから起こることだと思うよ。...[詳細]
4 dwt********* 14000 岩屋外相「安保は別の話」 日米関税交渉巡り
岩屋外相の発言って、どう見ても「理由を付けて中国に擦り寄るための布石」にしか見えないですよね。安全保障と関税の話を分けるべきとか言ってるけど、実際にはビザ緩和とか移民受け入れみたいな話に持っていきたいだけなんじゃないかと疑ってしまう。中国人観光客を呼び込みたい経済界の圧力なのか知らないけど、ビザ緩和なんてやったら治安も制度もズタズタになりますよ。これ以上、日本の国境をゆるめるのは本当に許されないと思います。...[詳細]
5 yak******** 10999 「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方
「丼ぶり」という表記を見ることがあるけど「どんぶりぶり」に見えてしまって気持ち悪い。「丼」だけで「どんぶり」と読むんで、「どん」と読むのはどんぶりの略だって分からん人がいるんかね。...[詳細]
6 crf******** 9745 「どっちもバラマキだが現金給付ダメ」岸博幸氏が見解「食料品の消費税“ゼロ”が効果的」
消費税は、最も駄目だよね。物価が上がるよ。税率さげた分は、インフレに吸収されて、物価が上がる勢いを加速させるだけだよね。 一番良いのは、有効期間付きのマイナポイント付与かな。貯蓄できないし、使う一択だからね。...[詳細]
7 mom***** 7000 新潟で“備蓄米”含むブレンド米販売も…最も安い米との差は5㎏で220円「ちょっとこれは高いなと…」価格抑制の期待感薄く
そもそも、政府は米の高値に対処するために備蓄米の放出を決めたのであって、それをJAが9割近く高値で買い占めたら、通常の米と変わりませんよね。政府は米の放出だけ決めて、販売方法については丸投げでは、言葉は悪いけど、盗人に追い銭で、JAのやりたい放題ですよね。 今更だけど、政府は入札にするのでなく、店頭に並ぶ販売価格まで取り決めて、価格が下げるまで責任を持つべきだったと思う。例えキッカケが猛暑による収穫不足だったとしても、約2倍にまで値段が跳ね上がるのは、転売ヤーだけの力でどうにかなると思えない。...[詳細]
8 mitsu 3031 トランプ政権新たな圧力 アメリカ寄港の中国船舶に手数料徴収へ
ほとんどがパナマ船籍だろうし、船員も外人だろう。 ほとんど言いがかりに過ぎないのでは??...[詳細]
9 ito******** 3000 鳥取砂丘 観光客が熱中症疑いで相次いで搬送 30代男性は重症 鳥取県内各地で30度越え 7月並みの気温に
つい最近は、大雪だったはず。変化がすごいですね。...[詳細]
10 law******** 2187 ウクライナ停戦協議、進展なければ「手を引く」 トランプ氏
元々ウクライナが核を作ろうとした際、アメリカが作らせなかったから侵攻された部分もあるのでアメリカには責任がある。ただトランプはそんな過去のことより今儲かるかどうかが重要。双方から高い仲介料をとって一儲けしようとするもロシアが妥協するはずもなく難しそうだとみれば放棄。結局ロシアからの盾としたいEUから支援を受けるしかないでしょう。大国の利益のために侵攻されるウクライナはたまらないが日本も外交や防衛で守れるようにしないといけないということ。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
語り得ぬことの前には沈黙すべし 10999 京成電鉄、京成上野-千住大橋間で運転見合わせ レールにひび
誰がどういう方法で、レールのヒビを発見したのでしょうか。 電車の中にいる運転士や車掌には無理ですよね? やっぱり保安技術員が、夜間の定期点検作業で見つけたのかな。...[詳細]

2位
verdad 9643 女子高校生滑落し意識不明 埼玉・秩父、部活動中
部活動中の事故だと教師が責任を取らなくてはならないだろうなあ。日本の教師はリスクを負いすぎる。...[詳細]

3位
#$%&!" 1000 石破首相、対米「カード」検討 関税交渉、赤沢氏らと協議
EUなどと協調の上GAFAなどへのデジタル課税強化と言う形が、有効なカウンターになり得るのではないでしょうか。早い話本来赤字を相殺すべきGAFAの輸出黒字がタックスヘイブンなどで計上される状態にある訳です。それは利用者所在国にとってもアメリカにとっても赤字要因にしかならない。例えばgoogleコンテンツを利用すると課税される、あるいはamazon経由で何か買うと関税がかかる、そう言う事になればGAFAの利用者は劇的に減るでしょう。そしてそれはトランプアメリカの思考回路にも合致する方向性である可能性もあります...[詳細]
4 roo******** 1000 【続報】死因が判明 備前市の山中で24歳の女性の遺体が見つかった事件 死因は細いひも状のもので首をしめられ窒息【岡山】
男女ともにこうなる前にどうすることも出来んかったんかね。情報は出てこないと思うけどこうなる前の状態が気になるわ。...[詳細]
5 wnp******** 1000 ミャンマー大地震 タイの建設中ビル倒壊で中国企業の幹部逮捕
タイ政府の毅然とした対応を評価します。 日本で同じようなことがあっても、不起訴で釈放でしょうね。 今日のニュースで「二足歩行ロボットのマラソンが中国で開催された」 なんていうニュースを見て中国の技術とやらを称賛してたヤフコメ評論家は これを見てどう思うんかねえ? 結局、中国政府が軍事技術として開発してる物だけが優れてるのであって、 民生分野、ましてや他国の仕事を請け負ったものなんてこのレベルってことだ。...[詳細]
6 MOZU 547 JERAと阪神が清掃活動を開催 糸井嘉男氏「ゆくゆくはこういう活動を甲子園球場周辺でもできたら」
阪神は移籍をした陽川選手、江越選手をアカデミーで再雇用して、こうして球団のイベントにも出演させてくれるとはファンとしては本当に有り難いです。 糸井さんも球団でポジションを貰ってるし本当に素晴らしい球団だと思います。 甲子園周辺や試合終了後のゴミ拾いのイベントもやっていただきたいです。 暑い中本当にお疲れ様でした。...[詳細]
7 オールワン 494 「追い出せ」「逮捕しろ」 山手線車内でまさかの行動…外国人インフルエンサーにネットブチギレ
お、見―つけた。東京にいるらしいから誰か頼むわ。しかし警察は何やってんだか。フィリピンを見ろ。ちゃんと迷惑外国人を逮捕している。国や警察は何かあってからでしか動かないから駄目なんだよ。与野党含め政治家しっかりしろ。とにかく今日中に捕まえろ。...[詳細]
8 kiy******** 467 武蔵小杉の横須賀線ホームは、なぜ離れた場所にあるのか
軍用目的の時代には武蔵小杉近くではなくて川崎駅を横須賀線は通っていた。...[詳細]
9 tos******** 378 【阪神】藤川球児監督、怒りを押し殺し敗戦の責任を一身に背負う「使っている方が悪い。こっちの責任」
内野守備はリズムみたいなところもあるので、エラーが続くとそれがトラウマみたいになってイージーな打球にも恐怖が生まれてリズムが合わなくなる。 適度に入れ替えて気分転換させるのもいいかなと。...[詳細]
10 ugl******** 307 <独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ
>今後、氷河期世代以降の世代も含めて一律に、 1)公務員の一般職(正規雇用)は50歳以上限定新採用 2)民間企業に1割以上の50歳以上の正規雇用新採用義務 を法令化すれば多くの問題が解決できる。 あと、氷河期世代限定で60歳時に50万円支給、70歳時に100万円、80歳時に200万円支給して、老後の不安を緩和させる政策も必要。 →こういう非現実なことしか考えられないのが低能力就職氷河期の特徴です(笑) 特殊な資格や技能があれば別ですが、そんな能力が無いから今まで正規雇用されずに非正規だった訳であり、そんな低能力の50歳を今更正規雇用で雇う価値なんてありません。 仮にそんな低能力を無理やり雇っても企業内の競争力を阻害するだけで、百害あって一利なしです。 ましてや、金をバラ撒くことは税金の無駄遣いでしかありません。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
umm******** 1488 現金給付案、なぜ評価されず? 世論調査から見えた国民の本音
政権与党へ風当たりが高まっているのは、当事者達も感じ、このままでは衆院選に続いて参院選でも自民党を敗北に追い込んだ唯一の総裁であり政権として、不名誉な名前を刻むのが濃厚で、如何に財政的な措置をしたくないと思う政権でも、国民からの信頼が回復する目処が立たないのを解消しようとしたら、給付金というアイデアが浮かんだというところ。 この措置は財務省が渋々ながら認める景気対策で、今迄も同じ手法が使われたが、では過去の給付金対策が多数の国民から高く評価を受けたのかとなれば、そうはならなかったのも事実で、実際に今回にしても政権側が一歩踏み出そうとした瞬間、世論からも与党からも批判的意見が噴出し、それで石破も手を引っ込めざるを得なくなったという訳。 財務省が何故、給付金ならOKするかは、一時的な財政支出で済むから。逆に一度減税したら、再び元の税率に引き上げる際に苦労するとの自分達の都合を優先させる事情が。...[詳細]

2位
8 695 氷河期世代の高齢化対策待ったなし 国民年金底上げ見送り 政府対応一貫性欠くとの見方も
非正規で未だに年収200万~300万円台の低所得者の氷河期世代を放置すれば、結局、将来的に生活保護が爆発的に増大するので、それを防ぐためには現在の氷河期世代の対象者の所得税、住民税、社会保険料を大幅に減らして手取りを増やして支援するしかない。 その為には基礎控除を200万程度に大幅に上げるしかない。 つまり年収200万であれば所得税や住民税は控除で無しに出来るので税金はかからずに、社会保険料も年金保険料は致し方ないにしても健康保険料は月額2000~3000円に抑えることが出来る。 これは別に氷河期世代だけじゃなくて、低所得者の若者も救えることになる。 将来の国民年金目減り問題は、生活出来ない人に関しては国が食料品を買う為の支援を上乗せするしかない。...[詳細]

3位
yak******** 177 「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方
「丼ぶり」という表記を見ることがあるけど「どんぶりぶり」に見えてしまって気持ち悪い。「丼」だけで「どんぶり」と読むんで、「どん」と読むのはどんぶりの略だって分からん人がいるんかね。...[詳細]
4 tex******** 134 【速報】石破首相と赤沢大臣が日米関税協議めぐり会談 トランプ大統領らとの会談の詳細確認と今後の方針すり合わせ
日本は世界一アメリカの国債を保有しており、アメリカへの投資も5年連続世界一。先日はUSスチールへの投資も約束した。貿易赤字だけでなく投資額も考えて貰いたい。工業製品は日本製の方が優れているのだから仕方がない。アメリカは穀物やエネルギーくらいしか日本へ輸出出来ないがわざわざ高い米や大豆を買う必要があるのかも疑問。...[詳細]
5 愛沢_葵 102 北朝鮮からシジミ18トン不正輸入、原産地をロシアと虚偽申告した元取締役に有罪判決…山口地裁
産地偽装を社長(会長)と担当者と会社に1億くらい(収入に応じて増)取った上で執行猶予無しで豚箱突っ込めるくらいしないと無くならんわ しかも北朝鮮に外資渡す奴らは累積でもっと重くしていいと思う...[詳細]
6 mornin 100 【日本ハム】5回1/3を2失点と粘投の山崎福也“京セラ5連勝”は次回登板へ持ち越し
さちとらはどうなったんじゃ。また見たいよぅ。...[詳細]
7 mid******** 92 77歳の佐竹知事、秋田県庁を後に…花束で出迎えた4歳の孫に「じいじ今度から遊べるからね」
育ちの良さからくる愛嬌がある。 佐竹氏の血統は古く、清和源氏の源義光の孫昌義が常陸国久慈郡佐竹郷に土着し、佐竹氏を称したのに始まる。 1000年以上血統をさかのぼれる現存家系は、武家では常陸の佐竹のみ。 武家では最も由緒正しい血統と言っていい。 関が原での日和見で、改易もあり得たが、遠い秋田に転封されて、しぶとく生き延びたのは、薩摩の島津と同じく豪運の家系によるものだろう。 色々とエピソードを振りまいた名物知事だったが、終わり方もやり切った感があって潔い。 今の茨城県の知事は、就任から13人も自殺者を出し悪名高い。 水戸徳川家が入って以降、常陸の国は何かと血なまぐさい。 佐竹の傍系でも引っ張り出せば、意外と次の知事選勝てるかも。...[詳細]
8 spg******** 91 山口真由氏、新幹線でのありえないトラブル目撃「野次馬根性で聞き耳を立てていたが…」まさかの結末
ダブルブッキングって、なんであるのか?今の時代デジタル管理だと思う。しかしあり得ない事もないと思うのが現実なんだと。しかし、こう言う場合になったら嫌です。...[詳細]
9 ***** 83 中森明菜、初の野外音楽フェス出演「生きてたぞー! 私もみんなのことが大好きだよ~!」
野外フェス出たのか… よかったねえ。 他人事なんだけど、これだけ長い間色んなことにがんじがらめだった方がのびのびと生きていく姿見ると本当によかったと思う。...[詳細]
10 zdg******** 79 橋下徹氏 急浮上?の消費減税に疑問「安易な経済対策必要ない」「物価高対策なのであればまず…」
178万円の話で7兆円の財源をどうするんだ?と言いつつ、給付金を出して経済を支えると言っている。財源あるんじゃん!みんな騙されるなよ! 財源はあるんだよ。だって無かったら給付金なんか出せるはずもない。でも出せるんだよ。 財源は必ずしも税収でなくともいいんだよ。財源がないと言い訳し、税金を取りたいだけなんだよ。 日本の海外資産が世界1位だって知っている?さらに自国通貨が発行できるんだよ。これで財源ないから不況は仕方ないとか言って、市場に金が回っていないのに増税しているんだよ。ハッキリ言えば消費税廃止は可能だし、消費というエンジンに課税する自体おかしいんだよ。税金は利益と所得にかけるのはわかるが、利益や所得の源の消費に大ブレーキをかけるは間違い。 経済は一般家庭の生活費とは全く違う。国の赤字は国民の黒字なんだよ。さらに国の赤字は相殺が可能なんだよ。みんな騙されているんだよ。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
rup***** 30 国民的美少女グランプリから33年…47歳女優の近影に反響!〝優雅な大自然ショット〟に「なにこの映画のラストシーン」「癒やされる」の声
福耳の藍子さんはお元気で何よりです。...[詳細]

2位
ugl******** 7 <独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ
>今後、氷河期世代以降の世代も含めて一律に、 1)公務員の一般職(正規雇用)は50歳以上限定新採用 2)民間企業に1割以上の50歳以上の正規雇用新採用義務 を法令化すれば多くの問題が解決できる。 あと、氷河期世代限定で60歳時に50万円支給、70歳時に100万円、80歳時に200万円支給して、老後の不安を緩和させる政策も必要。 →こういう非現実なことしか考えられないのが低能力就職氷河期の特徴です(笑) 特殊な資格や技能があれば別ですが、そんな能力が無いから今まで正規雇用されずに非正規だった訳であり、そんな低能力の50歳を今更正規雇用で雇う価値なんてありません。 仮にそんな低能力を無理やり雇っても企業内の競争力を阻害するだけで、百害あって一利なしです。 ましてや、金をバラ撒くことは税金の無駄遣いでしかありません。...[詳細]

3位
sou******** 6 万博の顔「ミャクミャク」大人気 撮影に行列、グッズ好評
せんとくんも今では、大人気だ。...[詳細]
4 mok******** 6 共産県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪
災害の救助に銃の訓練は必要ないと思うんだけどな、防衛の為と言うならまず国が戦争が起こらないように努めるべきだよな、攻撃されたらどうすると言う人もいるけど、何も無いのに突然攻撃されるということはほとんどは無いだろうし、仮にあったとしても日本が何もしなければその国が世界中から制裁を受けるだろう、自衛隊の銃の訓練は戦地に向かう兵隊の訓練をしているように見えて怖い、災害救助には感謝しているけど...[詳細]
5 ひとこと居士 5 ”もう保守政党でない”自民党の「社会党化」がヤバすぎる…! 安倍晋三も「情けない」と一喝した「自民党の止まらない没落」の”ヒドすぎる現実”
長年に渡り、外国のカルト宗教と浅からぬ関係を保ち、国民の財産を売り渡すのを黙認してきた政治家を多数輩出した政党を、保守政党と称するのは、殆ど日本語の使い方として誤っているであろう。 自民党の凋落は、1990年代以降に突然始まったのではない。それ以前から、緩やかに、そして必然的に、進行していたのであり、その現実から目を背けることはできない。...[詳細]
6 mrk******** 5 Chromeの「あんたがさっき見たリンク、バレバレだよ」バグ、20年の時を超えついに修正
大学ドメインの中の研究室単位から学会なり他研究者なりハイパーリンク充実されていても「堂々巡りに陥っている、又は紐付け誤りが判る」指標にならない程度に挙動違ってくる?...[詳細]
7 どーも。アケボノカニカンです。 4 安定的な皇位継承、復帰案は旧4宮家有力 衆参正副議長がまとめ案提示へ
***さんも女系とは何かを理解していないんだね。 内親王は天皇の娘なので、「父の父の...」と父祖を辿れる立ち位置にある。 だから内親王って男系女性皇族なのよ。 そして女性天皇は男系血統保持者として歴史上に八方存在した。この事そのものに私は異論を唱えてはいない。 そして内親王が皇室と父祖を同じくする傍系宮家以外の方と結婚した場合、その間に生まれた子は内親王という女性側の血を辿らないと皇統血統にいきつかないのでこれを「女系」と呼んでいる。 しかし光格天皇の子であった仁孝天皇は欣子内親王の子でなくとも傍系の宮家の血統単独で正統に皇位継承している。 傍系宮家閑院宮が男系血統の正統な家系として認められている以上、仮に欣子内親王の子が天皇になっていたとしてもそれは女系などとは呼ばない。...[詳細]
8 qqn******** 4 「オルカン」は本当に大丈夫なのか…「トランプ関税」で含み損を抱えた人が《これからすべきこと》
オルカン投資をしている人のほとんどがドルコスト平均法による積み立てをしている。しかし、この投資手法にはデメリットしかないということをほとんどの人が理解していない。 30年間という長期で考えると、株価はスタート地点と比較して、1ずっと上昇、2ずっと下降、3ずっと横ばい、4上昇と下降を繰り返すの4パターンしかないのであり、1は取得平均額が上がり続けるため儲けが出にくい、2はずっと損をしていく、3は損も得もしない、4は運任せとなるのであり、そうであれば最初から銀行に貯金しておけばよいのである。 要するに、勝つか負けるかは手仕舞い時の株価が取得平均額の上か下かであり、丁半博打と変わらないということ。個人投資家はチャートを学んで下で買って上で売るということを繰り返した方が良い。...[詳細]
9 dir***** 4 「真の恐怖」はこれから始まる、90日も待たずにトランプ大統領は終わり、株価は下落する
トランプの政策は間違ってるけど、動機は真摯だと思う。 確かに自由貿易の結果、世界は豊かになった。でもその豊かさは、一握りの高所得層(特にIT・金融分野)だけに集中的に配分され、それ以外の人との格差が広がってくだけ。 昔なら、後者は共産革命に夢を託せた。でもソ連崩壊後の現在では無理。 じゃあどうすればいいんだ、で出てきたのが、今回のトランプの無謀な実験だった。 トランプ本人はディールに酔ってるだけかもしれないけど、周囲の人は真面目に夢を追ってる。 筆者は超エリートだから、取り残された人に対して同情が無く、突き放して眺めてる。筆者自身もこれまでの記事では現在の世界に絶望してたのに、自分では何もするつもりは無い。超エリートには他人事だから。 だから、世界経済も破滅まではしないのでは。トランプの反対側の人も、「現在の純粋な自由貿易体制は持続不能だ」の認識は共通してるから。協力できる部分はある。...[詳細]
10 noborocci 4 【速報】斎藤知事の代理人が会見「社長がnoteに記載した『SNS戦略を依頼した、広報全般を任せた』などは事実ではない」「(コラムは)盛っている、と認識」
本物のトップは部下やパートナーに罪を被せない。こういうのを「笑って馬謖を切る」という鼻持ちならぬ輩だ。斎藤氏へ直ちに辞職を求める。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1775000
2 dwt********* 1527000
3 xrc******** 688000
4 SYNC 626000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 443000
6 tha******** 275000
7 #$%&!" 199000
8 mak***** 153000
9 wnp******** 144000
10 mf_******** 119000
11 hmt******** 119000
12 Xgu***** 117000
13 mom***** 113000
14 mni******** 102000
15 kit******** 86000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 dwt********* 254000
2 mis******** 106000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 97000
4 xrc******** 76000
5 ito******** 48000
6 SYNC 44000
7 hap******** 36000
8 k62******** 35000
9 wnp******** 33000
10 key******** 24000
11 tha******** 19000
12 Xgu***** 19000
13 nav******** 17000
14 roo******** 17000
15 ぱおんぱおぱお 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1796
2 China Crisis 1361
3 kit******** 1263
4 nanashi 1034
5 ito******** 1023
6 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1021
7 NRN 1001
8 wnp******** 964
9 ぱおんぱおぱお 962
10 ・・・ 957
11 kaz***** 948
12 通りすがりの者 920
13 verdad 903
14 qaj******** 893
15 ****" 891

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1796
2 China Crisis 1361
3 kit******** 1263
4 nanashi 1034
5 ito******** 1023
6 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1021
7 NRN 1001
8 wnp******** 964
9 ぱおんぱおぱお 962
10 ・・・ 957
11 kaz***** 948
12 通りすがりの者 920
13 verdad 903
14 qaj******** 893
15 ****" 891

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 hmt******** 119000
2 mni******** 102000
3 eje******** 38000
4 kat******** 153
5 M 96
6 hir******** 95
7 yuu******** 61
8 oki***(※個人の感想です) 54
9 nek***** 49
10 b***** 47
11 aqu******** 40
12 adgjmpt 39
13 bdq******** 39
14 yos******** 38
15 38

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 nanashi 8574
2 hap******** 7200
3 k62******** 7000
4 モーゼス 4029
5 tac******** 3924
6 mor******** 3864
7 mid******** 3219
8 mi****** 3148
9 runa 3073
10 igk******** 2681
11 lun******** 2237
12 バニラムスク 1938
13 jun******** 1806
14 tmy******** 1760
15 mat******** 1564
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1823000
2 dwt********* 1781000
3 xrc******** 764000
4 SYNC 670000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 540000
6 tha******** 294000
7 #$%&!" 211000
8 wnp******** 177000
9 mak***** 160705
10 Xgu***** 136000
11 mf_******** 127480
12 mom***** 122622
13 hmt******** 119001
14 mis******** 119000
15 mni******** 102001

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1727000
2 dwt********* 1273000
3 xrc******** 612000
4 SYNC 582000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 346000
6 tha******** 256000
7 #$%&!" 187000
8 mak***** 145295
9 hmt******** 118999
10 wnp******** 111000
11 mf_******** 110520
12 mom***** 103378
13 mni******** 101999
14 Xgu***** 98000
15 yos******** 80865