ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-04-29 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
shir**** 61994 河野太郎氏 消費税減税は「悪い手だと思う」理由を説明 物価高対策なら「一定以下の所得の方に…」
食料品の消費税減税は必ずしも「たくさん消費する」人が恩恵を受けることにならない制度とすることは可能です。 現行法でも食材として購入する場合は軽減税率となっているように、金額の多寡はあるにせよ、1個人の家庭で消費する食糧は、大人、子供など年齢や性別によって量的に違いはあっても「たくさん消費する」には必ずしも当たりません。 したがって食品に限定して消費税をゼロにすることは、所得の多寡に拘わらず国民すべからくほぼ平等に享受できる施策となり得るものです。 外食などサービスを提供するものについては今までどおりの消費税を課すことは止むを得ませんが、国会議員が料亭で行う会食については消費税をさらに高くしてもよいと思えます。...[詳細]

2位
txu******** 50995 【1人賛否~あくまでコント~】粗品、自転車の「青切符」方針を歓迎 車・自転車・歩行者「全員ヤバい」
来年の4月から自転車の青切符による取り締まりが始まると言う。 順序としては自転車が安心して走れる道路を整備した上でやって欲しいもんだね。もちろんスマホのながら運転などは今すぐにでも取り締まって欲しいが。...[詳細]

3位
txu******** 50995 【1人賛否~あくまでコント~】粗品、自転車の「青切符」方針を歓迎 車・自転車・歩行者「全員ヤバい」
来年の4月から自転車の青切符による取り締まりが始まると言う。 順序としては自転車が安心して走れる道路を整備した上でやって欲しいもんだね。もちろんスマホのながら運転などは今すぐにでも取り締まって欲しいが。...[詳細]
4 wnp******** 20000 スペインとポルトガルで大規模停電発生 衝突事故や地下鉄の運行停止などの影響も
テロの可能性も捨てきれないので何とも言えませんが。 欧州はいろんな国と送電線を結んでしまってるんでね。 電力を融通しあえるという利点はあるものの、こうしてどこかで トラブルが起きると連鎖的に影響受けますよね。 埼玉の道路陥没も、新幹線の連結外れたのも改善はしていかないといけませんけど、外国のインフラもこんなもんだということを口うるさいヤフコメには理解させた方がいいね。 アメリカじゃ飛行機も墜落するし、船が橋に激突するし。...[詳細]
5 怠け者 18998 「パンダは本当に日本の国民に愛されている」自民・森山幹事長が中国側にジャイアントパンダの貸与を要請
アンボンダなんか、大金を出してレンタルするな。レンタル料=二億円/1頭。更に、餌代(何とか竹と言う中国特産)1億5千万円/1頭/年も掛かるのに、森山のボケは、自らの懐が痛まないからと言っても、度が過ぎる。いい加減に、中国から独立しないと、本当に駄目だ。国民は、お前に、其処までの権限を与えていない。オイ、森山、兎に角、勝手に決めるな。このボケじいさんよ。少しは、国民の事を本気で考えろ。選挙目当てに、勝手な事はをするな。良いか判ったな。...[詳細]
6 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 10000 築43年の団地、古く見える原因は「キッチンパネルの色」かも。ベニヤ板で簡単DIY、現状回復も簡単
ベニヤ板をDIYで取り付けるよりも、ビフォーのままのほうが良いと思います。 あえて言うなら、ビフォーの場合は、暗い床の色と明るいキッチンパネルの色が合っていないので、床に明るい色のクッションフロアかフロアタイルを敷けばよいと思います。...[詳細]
7 jun******** 8954 1週間83時間“SNS依存”の高3も…川島隆太教授が警鐘 子供たちに『スマホ脳』の危険性「発達期は影響出やすい」
般若心経には「五蘊皆空」とある。五蘊とは「色・受想行識」のことで「色」は物質、「受想行識」は感覚器官と脳の働きのことと理解してください。これらすべてが「空」(実体が無く、因果関係で成り立っている)であるというのが心経の云わんとしていることだと思います。ということは、脳の認知機能では、リアル(実際に体験して得た知識・経験)とバーチャル(テレビ、小説、ネット等から得た知識)の見分けがつかないのではないか。ネットの無かった時代の人は、否応なしにリアルで体験・経験するしかなかった。でも、現代の子供たちは、生まれた時からネットがあってリアルを体験する前にバーチャルに触れてしまう。脳みそには両者の見分けがつかないとしたら麻薬患者と同じくのめり込んでしまう。それを避けるためには、体(肉体)を使ったリアルな体験・経験を積み重ねるしか方法は無いように思う。...[詳細]
8 皆さん良い一日を 5000 5月8日から3日間停戦 ウクライナに順守要求 ロシア
マスコミはプーチンの発表をそのまま報道するのは控えた方が良いと思います。 ロシアはクルスク奪還を宣言したばかりです。平和を望んで停戦すると言うより、戦争の目的を達成した背景があると思います。 つい先日のイースター停戦の時もそうでしたが、ウクライナ国民とアメリカ政権・アメリカ国民に揺さぶりをかける心理戦だったと思います。メディアは「ロシアは平和を望んでいる」というイメージを世界に報じて、プーチンの思惑を達成させてしまったと思います。 今回の72時間停戦についての発言も、本当に戦争を止めたいと言うより、トランプが先日発した「プーチンは戦争を止めたいと思っていない」という言葉に対する反応だと思います。 プーチンの停戦の言葉がそのまま世界に広がって、ウクライナを支援する人々や国々まで停戦ムードに乗ると、それこそウクライナの領土はロシアから戻ってこなくなると思います。...[詳細]
9 mni******** 4000 永野芽郁、不倫報道をラジオで謝罪「これから皆さんの信頼を取り戻せるように頑張ります」
何か苦しい言い逃れにしか聞こえない。 ドラマ「キャスター」も、もう普通に見れないって人も多く、私もそのひとり。 のんさんが久しぶりに地上波に出演するのも楽しみにしてたのに、永野さんが水を差す形になってしまいましたね。 永野さんが映るたび、田中の顔がチラついたり、韓国人俳優とのツーショットを変な目で見てしまったりで、本当に残念です、たぶん、これからもそういう目で見てしまう。 一度失った信頼は、なかなか取り戻せないよ。...[詳細]
10 waq******** 3485 ハワイアン航空機で携帯電話が発火 羽田空港に緊急着陸 「防火かばん」ですぐに消火
航空業界で働いてます。 最近、モバイルバッテリーもそうですが、コードレスタイプのヘアアイロンや、カメラ機材、ドローンなどを預ける、もしくは機内持ち込みされるお客様が結構いらっしゃいます。 他にも電動の車椅子や電動のスーツケース、夏は扇風機付きの洋服をお召しの方もいて、本当に多種多様な形をしたバッテリーをお見かけします。 バッテリーの種類によってら持ち込み可能個数に制限があったり、本体とバッテリーを取り外せるのか否かによって受託できるか機内持ち込みしかできないのか、そもそも航空輸送できないのかなど決まっているので、色々と確認しなければなりません。 お客様には、鞄から取り出していただいたり、実物を目視確認させていただいたりと、本当に時間と手間を頂戴してしまいますが、命を守る為の確認なのでどうか、ご協力いただきたいと思います。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
wnp******** 1000 スペインとポルトガルで大規模停電発生 衝突事故や地下鉄の運行停止などの影響も
テロの可能性も捨てきれないので何とも言えませんが。 欧州はいろんな国と送電線を結んでしまってるんでね。 電力を融通しあえるという利点はあるものの、こうしてどこかで トラブルが起きると連鎖的に影響受けますよね。 埼玉の道路陥没も、新幹線の連結外れたのも改善はしていかないといけませんけど、外国のインフラもこんなもんだということを口うるさいヤフコメには理解させた方がいいね。 アメリカじゃ飛行機も墜落するし、船が橋に激突するし。...[詳細]

2位
mis******** 1000 国民・玉木代表 食料品の消費税ゼロは「飲食店に大打撃」 立憲案への反対を鮮明に イートインとテイクアウトの差拡大も
国民民主は独自に法案提出ができますよ、野党が野党の批判ばかりしてても仕事になりませんよね...[詳細]

3位
sya 1000 23歳・西郷真央、米ツアー&メジャー初V! 師匠・ジャンボに感謝「自分の基礎を作ってくれた」/米女子ゴルフ
一時期アメリカなんて無理だとか、色々言われたり、ドライバーイップスなのか?みたいな事も言われてたりしてたけど、そんな事全部吹き飛ばした西郷選手は凄い。これから活躍する日本の女子選手の目標となるようなゴルファーになってもらいたい。GO!西郷!...[詳細]
4 物言う竜胆 1000 減税財源、所得税累進強化も選択肢 立民代表
野田は結局、増税シフトだと言うことを有権者は記憶しておいた方がいい。 参院選向けに減税1年とセコイ人参をぶら下げ、その後には恒久的金持ちへの増税が控えている。 日本のプロ野球選手とアメリカのメジャーリーガーの年俸にかかる税金を比べた場合、前者の方が税率が高いせいでアメリカに行きたがるアスリートが増えている状態で、更に税率を上げると言う話をする立憲民主は感覚がズレていると言わざるを得ないだろう。 今、日本経済に必要なのは減税であって、歳出を絞り、補助金の支給や政府系ファンド、新たな箱もの建設と言った採算が合わない使途より、インフラの保守や既存の建築物の活用に使って百年の計とすべきだ。 立憲民主に投票をするのは自民党に票を入れてるのと何ら変わりがないことを自覚した方がいい。...[詳細]
5 🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏 1000 減税財源、所得税累進強化も選択肢 立民代表
野田さんの消費税ゼロ案の財源を「所得税の累進性強化」で賄うという発言は非常に曖昧です。「1億円プレーヤーの所得税率が低い」と指摘していますが、そもそも彼が首相時代に決めた消費税増税の主要な理由は「社会保障の安定財源」だったはずです。その方針を自ら覆す形で、今度は高所得者への増税で別の税を減税するという矛盾した提案を選挙前にするのは、まさにポピュリズムそのものでしょう。野田政権が行った増税で苦しんでいる国民に対して、責任を取る形での具体的な政策を示すべきです。選挙目当ての「取って付けたような」政策ではなく、一貫性のある経済政策のビジョンを示してこそ、政権担当能力が問われるのではないでしょうか。...[詳細]
6 waw******** 613 永野芽郁 田中圭との“自宅2ショット”の服装がインスタ投稿写真と酷似…不倫否定も募るファンの疑念
永野芽郁さん、田中圭さんが否定されているのであれば静観されれば良いのではないでしょうか。俳優としてある程度はプライベートを犠牲にされていることは仕方ないとしても今回の件は事件性のある案件ではありません。したがって私達の問題でもなければ詮索する必要性も全くなくご本人とそのご家族の問題です。正直かまわないで欲しいと思います。...[詳細]
7 野球大好き 496 渡辺久信は運命の一戦でブライアントに痛恨の被弾 森祇晶監督の叱責にグラブを投げつけブチ切れた
この試合をBSの古田のベストゲームという番組で検証していました。 この日は古田曰く、ブライアントの第一打席の外野フライから既に神がかっていて、いつもなら平凡な外野フライがフェンス際まで飛び、当たれば飛ぶ感じだったそうです。 第2、第3打席の連続本塁打。 第4打席はブライアントを一番得意としていた渡辺久信。高めの速球はいつも空振りを取っていた。いつも通りそれで勝負したら、神がかっていたブライアントがホームラン。呆然とする渡辺。 森監督が「なぜフォークにしなかった」と文句を言ってきて、ロッカーに逃げたが、そこまでも森監督が追ってきたそうで、渡辺氏は「他山の石として決して結果論で選手を攻めない」と決めたそうです。 ブライアントはこの日の調子を「ボールがソフトボールの球より大きく見えた」と語っていました。...[詳細]
8 sov******** 407 トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す
万が一、ゼレンスキーが手放すと発言しても 世界はそれを認めてはならない。 それを認めるならロシアは飛び地である カリーニングラードの解放を理由に バルト三国にも進軍するであろう。 それは台湾問題しかり。 いずれにしても、有事は間近なので 日本は早急に準備を進めるべき。 政府は有事が近いことと、防衛省想定のステージを 定期的に頻繁に国民に説明する義務がある。 その上で軍隊創設と国民による軍事演習の 恒常化に繋げるべきである。 台湾やNATO圏の国では着実に準備を進めている...[詳細]
9 rwa******** 294 玉川徹氏「こんなとこケチってどうすんだよって思う」 東北道逆走死亡事故のIC構造めぐり
普段利用している人でも事故の危険性を指摘していたようです。構造上の問題は専門家もコメントで述べていました。誰が見ても分かるような構造にしないと同じ事故が起きるのではと危惧します。高齢者だけが間違えるのではなく、若者でも他のことに気が取られているとうっかりミスがあるものです。高速道路は毎日どこかで工事を行っていますが、今回のような平面交差は早急に改修したほうがいいでしょう。...[詳細]
10 mor******** 223 【万博】「大屋根リング」閉幕後も一部保存で調整、近く決定へ 1周2キロのうち少なくとも約200m「世界最大の木造建築物」でギネス認定
大阪府民、大阪市民が残してほしいという機運もまだなく 行政と協会が勝手に一部残すと決める 無駄リングと言われた頃から、残すことを検討するとか言い出してたもんな 行政主導の保存が成功した事例ってあるのかな 明らかにおかしな方向にいってる...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
txu******** 10199 【1人賛否~あくまでコント~】粗品、自転車の「青切符」方針を歓迎 車・自転車・歩行者「全員ヤバい」
来年の4月から自転車の青切符による取り締まりが始まると言う。 順序としては自転車が安心して走れる道路を整備した上でやって欲しいもんだね。もちろんスマホのながら運転などは今すぐにでも取り締まって欲しいが。...[詳細]

2位
txu******** 10199 【1人賛否~あくまでコント~】粗品、自転車の「青切符」方針を歓迎 車・自転車・歩行者「全員ヤバい」
来年の4月から自転車の青切符による取り締まりが始まると言う。 順序としては自転車が安心して走れる道路を整備した上でやって欲しいもんだね。もちろんスマホのながら運転などは今すぐにでも取り締まって欲しいが。...[詳細]

3位
shir**** 756 河野太郎氏 消費税減税は「悪い手だと思う」理由を説明 物価高対策なら「一定以下の所得の方に…」
食料品の消費税減税は必ずしも「たくさん消費する」人が恩恵を受けることにならない制度とすることは可能です。 現行法でも食材として購入する場合は軽減税率となっているように、金額の多寡はあるにせよ、1個人の家庭で消費する食糧は、大人、子供など年齢や性別によって量的に違いはあっても「たくさん消費する」には必ずしも当たりません。 したがって食品に限定して消費税をゼロにすることは、所得の多寡に拘わらず国民すべからくほぼ平等に享受できる施策となり得るものです。 外食などサービスを提供するものについては今までどおりの消費税を課すことは止むを得ませんが、国会議員が料亭で行う会食については消費税をさらに高くしてもよいと思えます。...[詳細]
4 xrc******** 671 児童70人以上嘔吐などの症状 給食調理員からノロウイルス検出 東京・江東区
ノロウイルスは、寒い冬のイメージが強いですが、まさかこの時期に小学校で集団感染が起きるとは、本当に油断大敵です。子どもにとって、突然の下痢や嘔吐は、本当に苦しかったと思います。 調理員さんからもウイルスが検出されたということで、食品を扱う場での健康管理の大切さを改めて感じます。ノロウイルスは、冬だけでなく年間を通して注意が必要ですね。 子どもたちの一日も早い回復と、また安心して給食が食べられるようになることを願っています。...[詳細]
5 mep******** 596 2回目の対米関税交渉へ 赤沢大臣「日本は米国にとって特別な国」
石破政権を評価していない人たちにとっては残念なことかもしれないけれど、この交渉は石破政権や赤沢再生相の交渉手腕とは関係なく日本に有利な条件で妥結する可能性が高い。 何故かというとアメリカ国内の、特にトランプ支持州にある工場を関税の影響を受けない海外に移転させる決定をフォードを始めとした製造業の企業が既に下している。さらに多くの企業がアメリカ国内の工場の閉鎖を検討していてトランプ氏の関税政策が失敗だったということがトランプ支持州でも声高に叫ばれ始め、これら企業は従業員の解雇も始めておりパニックが広がっている。 トランプ氏はもうディールなどと威勢の良いことを言っていられる立場にない。むしろ他国と交渉を妥結させて早急に関税を全面撤回しないとさらに国内が空洞化する。 適当な餌をやればトランプはそれに飛びつくよ。日本の交易条件に影響を与えない矮小な餌がトランプにはお似合いだ。...[詳細]
6 Mattethew 554 野口健、忘れ物を回収するため…富士山で“2度”救助された登山者を批判「救助費用を請求するべき」
救助費用を請求すべきだけど当然こんな輩は払わないだろうね。それよりも迷惑行為をしたのだから在留資格を取り消せばよい。...[詳細]
7 fam******** 500 「身寄りのない遺体」は火葬できず何カ月も放置される…急増する"老後ひとり難民"の壮絶末路
高齢化社会でこういう事案はこれからもどんどん増えるのだから法改正して、淡々と処置してもらえばいいと思う。...[詳細]
8 mon***** 369 もしかしてプロ初安打?相手選手の一打にも気を配る人間性 阪神・大山悠輔らとDeNA・宮崎敏郎との共通点
良いですよねこういうの。 誕生日の選手が打席に立つと応援団からバースデーソングが流れるんですが、投手はひっそりと時間稼ぎして曲が終わるのを待つそうです。 試合は真剣に、しかし対戦相手にはリスペクトを持って。素晴らしいことだと思います。...[詳細]
9 tak******** 357 中1女子生徒がいじめを苦に自死 同級生4人がいじめを認め賠償金支払う「謝罪の言葉らしいものを伝えたいとかそういう話がない状態」と父親は苦しい胸の内
ろくな大人にならない 人生のどこかで 例えば、社会人になり、働き始めたら、逆の目に合うかも こういう人は その時に、周りに助けを求める 未成年であっても 過去歴を調べられる方法はないのか データを所持しているのは 裁判所と警察か 免許証や、パスポートで過去歴が わかるようにするとか 罪の意識がない人間を 簡単に受け入れていいのか 加害者を守る、不思議な法体型 被害者家族に寄り添わないと...[詳細]
10 怠け者 268 「パンダは本当に日本の国民に愛されている」自民・森山幹事長が中国側にジャイアントパンダの貸与を要請
アンボンダなんか、大金を出してレンタルするな。レンタル料=二億円/1頭。更に、餌代(何とか竹と言う中国特産)1億5千万円/1頭/年も掛かるのに、森山のボケは、自らの懐が痛まないからと言っても、度が過ぎる。いい加減に、中国から独立しないと、本当に駄目だ。国民は、お前に、其処までの権限を与えていない。オイ、森山、兎に角、勝手に決めるな。このボケじいさんよ。少しは、国民の事を本気で考えろ。選挙目当てに、勝手な事はをするな。良いか判ったな。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
tom******** 60 【ソフトバンク】倉野コーチ「味方が何点取るとか考える必要はない」 復調の投手陣に期待のゲキ
和田が新人の時の訓示 「投手の役割は、相手を封じること。 相手先発よりも、絶対に先に降りない。 それしか考えてなかったです。 1点しか取れそうにないなら、0点に封じる。 大輔や涌井と投げ合う時は、最後まで投げる気持ちしかなかった。 投げ負けた時は、怒りに近い悔しさが出てくるんです。 負けるのが大嫌いなので」...[詳細]

2位
通りすがりの者 36 ことし群馬県内で2例目 ベトナムから帰国の10代男性がはしか感染
ベトナムに行く日本人は 麻疹の予防接種くらい接種していけよ...[詳細]

3位
joh******** 22 ロッテ、2025年BLACK SUMMERユニホームを発表!
若い層に人気のユニフォーム基調がここ数年に見られます。球場に行っても若い世代にはファッションの1部のように男性も女性も着こなしてる感じですね。 昔は昔、今は今だけど、ロッテの客層が本当変わったな〜ってw ファン獲得はとても良いことなので、個人的に出来れば老若男女が応援しやすい応援スタイルになってほしいなとw メガホン売ってても使う所ないとアレなんで。小さい子供もメガホン叩いて応援するチームになってほしいなーと。 リーリー牽制とか声の大きさ!!がロッテなのは分かるんですけどね!...[詳細]
4 oku******** 22 【篠塚和典】巨人阿部監督 同点8回で大勢に代えず…連敗続き定石を壊していい場面だったのでは
阿部は采配の能力がないのに加えて性格が悪く、選手の好き嫌い起用や今日の勝ち投手目前の投手交代、横川を意地でも先発で使わないなど、今の時代にそぐわない。 読売グループのイメージダウンになってることオーナーとかわかってるのかなあ。...[詳細]
5 sya 17 23歳・西郷真央、米ツアー&メジャー初V! 師匠・ジャンボに感謝「自分の基礎を作ってくれた」/米女子ゴルフ
一時期アメリカなんて無理だとか、色々言われたり、ドライバーイップスなのか?みたいな事も言われてたりしてたけど、そんな事全部吹き飛ばした西郷選手は凄い。これから活躍する日本の女子選手の目標となるようなゴルファーになってもらいたい。GO!西郷!...[詳細]
6 mas******** 11 【速報】GW前半の大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)8万1000人 開幕から15日間で約120万人
毎日この情報っていりますか?...[詳細]
7 mc****** 10 絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
何が明暗を分けたって、所属してるチームの差しか無い。 メディカル面をまともに見てくれるトレーナーやコーチの技量の差と言った方がわかりやすいか。 阪神だと昨年好投を続けていたにも関わらずオフに手術をした大竹・高橋の両投手は、2軍戦で投げたりブルペン投球や1軍メンバーとの練習を無難にこなしてるにも関わらず未だに1軍登録すらされていない。 手術が発表された西純もシーズン途中ではなく、キャンプ期間中に手術の判断が下されている。 それだけ見極めが難しい且つ重要な項目にも関わらず、表面上だけで見てるのかヒアリングが緩いのか知らないが、相次ぐ怪我人を見ていてもヤクルトはちょっとメディカル周りを見直した方がと思ってしまう。...[詳細]
8 Tobermory 9 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用
本体の形も見えていないのに、 突然名前なんて話を持ち出してきたのか。 F1はF1、F2はF2なのだから、F3はF3でいいだろ。 自衛隊が皇軍との連続性を強調してどうするのかと。...[詳細]
9 Ікло Сонця 8 クリミアめぐりトランプ大統領「ウクライナに戻すのはとても難しい」 和平交渉で焦点の一つ
当時プーチンが何言ってたのか調べりゃいいじゃないですか。 プーチン演説 2014/3/18 プーチン「ロシア軍はクリミアに進軍してはいません。彼らは国際条約に基づき元々そこにいたのです。確かに、私たちは兵力を強化しました。しかしーここは強調したいところで、皆さんに良く聞いてもらいたいのですがー私たちはクリミア駐留軍の兵力定数を超えて増強したりはしていません。定数は二万五〇〇〇人ですが、今までそこまでの必要がなかっただけのことです」...[詳細]
10 fzw******** 8 元ヤクルトの守護神マクガフが今季初のメジャー昇格 ダイヤモンドバックス発表
がんばれー。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1754000
2 🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏 1235000
3 SYNC 625000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 482000
5 tha******** 301000
6 #$%&!" 212000
7 wnp******** 176000
8 mak***** 146000
9 mom***** 126000
10 Xgu***** 124000
11 hmt******** 116000
12 mf_******** 114000
13 mni******** 95000
14 kit******** 86000
15 yos******** 83000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏 126000
2 mis******** 104000
3 xrc******** 73000
4 ito******** 48000
5 SYNC 42000
6 wnp******** 35000
7 k62******** 33000
8 key******** 24000
9 tha******** 21000
10 Xgu***** 19000
11 nav******** 18000
12 ぱおんぱおぱお 17000
13 sya 16000
14 kaz***** 15000
15 物言う竜胆 14000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1777
2 China Crisis 1417
3 kit******** 1259
4 nanashi 1038
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1032
6 NRN 1026
7 wnp******** 1018
8 ito******** 1016
9 ****" 984
10 ぱおんぱおぱお 966
11 kaz***** 910
12 通りすがりの者 894
13 verdad 888
14 qaj******** 885
15 ・・・ 881

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1777
2 China Crisis 1417
3 kit******** 1259
4 nanashi 1038
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1032
6 NRN 1026
7 wnp******** 1018
8 ito******** 1016
9 ****" 984
10 ぱおんぱおぱお 966
11 kaz***** 910
12 通りすがりの者 894
13 verdad 888
14 qaj******** 885
15 ・・・ 881

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 mom***** 126000
2 hmt******** 116000
3 皆さん良い一日を 67000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 48200
5 eje******** 38000
6 ジャンヌ 勇敢な少数派 14000
7 coc***** 156
8 kat******** 103
9 M 96
10 Mno… 54
11 hir******** 49
12 dah******** 46
13 crx******** 45
14 adgjmpt 44
15 b***** 43

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 nanashi 7471
2 mid******** 3656
3 fis******** 3397
4 NRN 3375
5 igk******** 3319
6 runa 3145
7 cha***** 2383
8 may******** 2063
9 mic******** 1807
10 tmy******** 1760
11 Mattethew 1552
12 ドリームピッチャー 1162
13 a_k******** 1143
14 xrc******** 1089
15 syn******** 1042
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1802000
2 🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏 1361000
3 SYNC 667000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 482010
5 tha******** 322000
6 #$%&!" 225000
7 wnp******** 211000
8 mak***** 153349
9 Xgu***** 143000
10 mom***** 126001
11 mf_******** 120599
12 mis******** 117000
13 hmt******** 116001
14 mni******** 104640
15 kaz***** 96000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1706000
2 🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏 1109000
3 SYNC 583000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 481990
5 tha******** 280000
6 #$%&!" 199000
7 wnp******** 141000
8 mak***** 138651
9 mom***** 125999
10 hmt******** 115999
11 mf_******** 107401
12 Xgu***** 105000
13 mni******** 85360
14 yos******** 80815
15 kit******** 79549