ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-05-08 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
amj******* 1192870 夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず
正直「国民の関心は高くない」っていうのがすべてですよね。今は物価高騰や米の高騰、アメリカの関税問題など、日々の暮らしに直結する課題に政治のリソースを集中すべき時期だと思います。選択的夫婦別姓の議論も大事なのはわかりますが、優先順位としては今じゃない。国会が政局の駆け引きばかりしてるように見えると、ますます国民の政治離れが進むだけです。生活第一で動いてほしいですね。...[詳細]

2位
mak***** 148985 趣里「1億円結婚詐欺」のBE:FIRST三山凌輝と結婚報道、父・水谷豊の胸中とは…過去には娘の“同棲相手”に激怒の溺愛ぶり
もはや水谷家の財産目当てもそうだが、芸能一家の一員になって自身の芸能生活に箔を付け、長く生き延びたいと画策しているとしか思えないが、いずれにせよ婚約破棄後、間もなく彼女との交際を始めたのだから、それを目的として別れたと考えても何らおかしくはないだろう。 そもそも貢がせるだけ貢がせておいて、あっさりと婚約破棄できるのもそうだが、それを結婚詐欺には当たらず、法的な問題もないと言う認識である上に、交際が婚約破棄後に始まったため、今回の結婚には何の支障もないと言う認識なのだから、逆にそれを盾にしている様にも見受けられない事もなく、いずれにせよ首尾よく結婚できたとして、その後何かしでかして別れる事態に至っても、この様な言い分で、何か揉めそうな気がしてならない。...[詳細]

3位
皆さん良い一日を 58994 卓球 張本智和あえて意気込まない「何を言っても意味ない。パリ五輪で痛感」 世界選手権悲願メダル獲得へ無欲強調
張本選手なりのメンタルコントール方法なのだと思います。 実のところ、張本選手はメンタルに左右されやすいと感じています。 今でも印象に残っているのは、2019年の卓球ジャパンオープン 混合ダブルス 準決勝で、勝利後に早田ひな選手とのハグに失敗した時の光景でしょうか。 絶対気持ちに響いてそうと思っていましたが、続く決勝では相手が強豪と言うこともあり、敗れたのを覚えています。ただ、あのときもしハグに成功していたり、そもそもハグをしようとしなかったら、決勝はまた違った展開になったのではないかと今でも考えてしまいます。 あれから6年近くが経ち、張本選手も大きく成長されたと思います。世界選手権での張本選手の活躍に期待しています。...[詳細]
4 umm******** 53995 「高級ホテル静養」「減税断念」に批判続出でも石破首相の表情に《余裕》と《自信》がにじむ摩訶不思議の“深層”
世論が見立てている石破政権に対する評価は、当然ながら厳しいのだが、この影響で参院選の議席減が避けられないとの見通しが出されているものの、非改選を含めた総議席数は与党で過半数を維持出来ると予想されていて、この為に石破の表情が自信に満ち、選挙後に引責辞任する恐れが回避出来るのだという。 国民からしたらとても納得がいかないが、3年前の選挙で自民党に数多くの議席数を与えたツケが今になって影響している訳で、改めて自民党に対して圧倒的な勢力を与える事が、国民自身に対して負の結果をもたらすのを痛感する。 しかし実際に何が起こるか分からないのも、選挙の醍醐味であり、同時に怖さでもある。 与党の総議席数の過半数維持が濃厚との報道を見せておき、有権者の投票意欲を阻害する目的が潜んでいる可能性も考えられないとも限らない。 権力者は自分達にとって都合の良い情報を流し、世論を撹乱する。これに引っ掛かる側も考えもの。...[詳細]
5 物言う竜胆 37996 米、週内に複数国との貿易協定合意発表も 交渉は順調=財務長官
一つはイスラエルあたりだろうなと見当は付きそうなもの。 農業関連も話がついてるそうだしガザの件もあるから、とんとん拍子で妥協点を見出すだろう。 インドとベトナムはもう少し時間がかかりそうだがほぼ前向きで、この2国の内1国が合意したらかなりの影響力になるだろう。 とかく「アメリカが焦っている」と言う報道をするが、ベッセントはその点の払拭をしたいのだろうな。...[詳細]
6 ymu******** 18998 ウクライナに「テロの傾向」、モスクワ無人機攻撃で=ロシア
テロとは、自己の主義主張を他者に受け入れさせ、社会に不安や恐怖を与える目的で、暴力や脅威を用いる行為を指す。 ロシアのウクライナを従属させるための一方的な軍事侵攻と領土強奪、民間人や弱者を狙った攻撃はテロそのものではないのか。...[詳細]
7 sbc***** 18998 「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り
日本人は外資が成功すると「外資はずるくてボロ儲け」といい、こういう風に失敗すると「日本に迷惑かけている」と非難する・・ところで日本製鉄による米国USスチールの買収はトランプ氏が猛反対してとん挫しかかっている。日本企業は「米国からすれば外資」ということだからだ(笑) 「外資はハゲタカ」とか言う人間は経営も財務も経済も「何もしらないのに」外資による投資や買収は「とにかく良くない事」と言う。そういう人間が「同じ口で」日本製鉄のUSスチール買収は「お互いメリットあるし誤解を解こう」など平気で言っている。いったい自分が何を言っているのか理解できていないようだ。...[詳細]
8 rup***** 10999 元フジ渡邊渚さん「自分に寄ってくる人はみんな詐欺師なんじゃないかと…」PTSDの現状に言及
なんだかなあ…て感じがします!...[詳細]
9 dec******** 10999 夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず
>私は夫婦別姓にすると、なぜ戸籍制度崩壊に繋がるのかが全く理解できない。この手の記事で疑問をぶつけてきたが、納得のいく回答は無し。 戸籍制度というのは氏が同じであることでその継続性をたどることができて意味をなしてきたものであって、夫婦別姓がOKになれば同じ戸籍の中に違う氏の人がいることになるというか、子供もその違う氏を名乗ることになれば実質的に戸籍を維持することの意味が無くなるだろう。単に記録上誰かと誰かが婚姻関係にあるということだけになればその継続性が失われるわけだから戸籍制度は実質的に崩壊する。...[詳細]
10 Xgu***** 9000 「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り
特にオーストラリアとかからの富裕層が来てる印象なのです。 どのぐらいお金を持ってるかと言うと、冬は、ここにまるまる1ヵ月居座っても問題ないような若い女性が来ていました。 ヨーロッパの世界的なリゾートでその女性に聞いたのですが、夏はそこのヨーロッパのリゾートに長く滞在して、冬はニセコにいると言うことです。 仕事何してるかとか全く聞きませんでした。きっとお父様の所得か不労所得か分かりませんが、お金には一生苦労しないんでしょうね。 好きなところでお金に困らず、好きなもの食べて好きなことするなんてうらやましい限りです...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
amj******* 135986 夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず
正直「国民の関心は高くない」っていうのがすべてですよね。今は物価高騰や米の高騰、アメリカの関税問題など、日々の暮らしに直結する課題に政治のリソースを集中すべき時期だと思います。選択的夫婦別姓の議論も大事なのはわかりますが、優先順位としては今じゃない。国会が政局の駆け引きばかりしてるように見えると、ますます国民の政治離れが進むだけです。生活第一で動いてほしいですね。...[詳細]

2位
野球大好き 10999 史上最高のアニメ実写化は? 大成功の日本映画(3)高校野球漫画の金字塔! 少年を虜にする名作を忠実に再現
この「キャプテン」は文庫本を買って何度も読みましたね。丸井、イガラシ、近藤と続くけれど、やはり谷口編が一番良かったです。 少し補足すると谷口君は青葉学院の「2軍の補欠」でそれを言い出せずにいたが、死ぬほど練習をして上手になりました。 新キャプテンの発表で、前キャプテンが谷口を指名。谷口君がキャプテンに「私は青葉の2軍の補欠です」と告白すると、キャプテンが「そんなことは初めての練習ですぐに分かった。今のお前は青葉のレギュラーの実力がある。陰の努力でな」と語り、ナインも応援を約束。 そして東京都大会の決勝。青葉はいつも通り2軍で向かうが大苦戦。急遽一軍に切り替えて、何とか逆転勝ち。その際に14名以上を使う。 後にこれが問題となり、連盟会長から両チームで再戦の指示。 その再戦で、谷口もイガラシもボロボロになりながら逆転勝利の日本一でしたね。 漫画本ながら、勝手に感動していました。...[詳細]

3位
mni******** 9990 “5-2-2-4”って「何のフォーメーションなのよ!?」4人テンパイの灼熱バトル 絶対に決着がつく全13枚のアガリ牌争奪戦/麻雀・Mリーグ
バチバチの殴り合いみたいな対局でしたね。 醍醐さん、Xで傘の事、ポストしてたから、トップになった時には、その話が出るだろうなぁって思ってたけど、その前に園田さんがインタビューではなしてましたね。...[詳細]
4 Xgu***** 1000 「ニセコバブル」崩壊の前兆か、中国系高級リゾートが経営破綻 チャイナマネーに陰り
特にオーストラリアとかからの富裕層が来てる印象なのです。 どのぐらいお金を持ってるかと言うと、冬は、ここにまるまる1ヵ月居座っても問題ないような若い女性が来ていました。 ヨーロッパの世界的なリゾートでその女性に聞いたのですが、夏はそこのヨーロッパのリゾートに長く滞在して、冬はニセコにいると言うことです。 仕事何してるかとか全く聞きませんでした。きっとお父様の所得か不労所得か分かりませんが、お金には一生苦労しないんでしょうね。 好きなところでお金に困らず、好きなもの食べて好きなことするなんてうらやましい限りです...[詳細]
5 mom***** 1000 石破首相、コメ価格対策を指示 小野寺自民政調会長と会談
対策も何も、まずはJAが備蓄米を買い占めて、それを倉庫にしまい込んだまま出荷しないのが一番の原因でしょう。 JAは「流通が~」「精米が~」と色々言ってい入るけど、現実問題、市場に出回らず、米の価格は全く下がらないのだから、そこにメスを入れない限り、いくら備蓄米を放出しても進展はないと思う。...[詳細]
6 min***** 438 【専門家解説】なぜ?大阪で中国からの移住者が急増中! 中国に比べ日本は安い?生活に余裕?中国からの逃げ出し「潤」とは?
中国では高い金を出しても土地を購入し自分のものにはできず国から借りている状況。 ある日共産党から、ここをこうこうこういう物を建設するので今月中に出て行くことと言われば出ていかなければいけないんだそう。 日本は円安もあり中国の富裕層には何かもが安い。 土地も家もマンションも買えば自分のものになるのだからホイホイ買う。 使い方は中国人にお任せになる。 大学では日本人の学生にとって不利益にならない程度に外国籍の学生の割合を決めているらしいけど、東大狙いは本当に凄まじいようで、時々通る赤門に観光バス借り切って中国人家族がワラワラ降りてきて中国語で大声で喋ってる。 土地も最高学府も中国人に奪われ、しかも中国人留学生は日本政府が手厚い支援をしているという。博士課程留学生への年間290万円3年間。 スパイ天国。支援金天国。日本政府は自滅を目指しているのか。...[詳細]
7 yas******** 346 嵐解散発表  変わらない5人の空気&ファン最優先の姿 担当記者の目
仲良しだからこそ 嵐のメンバー、皆仲良しなんだろうな、というのは折々に感じていました。皆、若いアイドルの世代から少しずつ人生のステージが変わってきて、嵐が嵐でなくなるよりも解散を選んだ、選ばざるを得なかったのだろうなと思います。 長い間お疲れさまでした。...[詳細]
8 **v** 343 嵐・櫻井翔がコメント発表 「『嵐です』と全員で声を揃えた瞬間…」 カメラ前に5人で立った心境明かす
嵐というグループをテレビで見なくなることに馴れてしまいました。 そうですよね… どんな事にも必ず終わりがあります。 寂しいけど、ちゃんとけじめをつけてくれる。 最後まで優秀なグループですね。...[詳細]
9 one 283 【ノーカット】 "ひめゆり"は「歴史の書き換え」発言前後も含め検証 自民・西田昌司参院議員発言の全容と真意は
問題になっているひめゆり発言の後に、「流されてる情報が、何が正しいのかどうかということをですね、自分たちで取捨選択してそして、自分たちが納得できる歴史を作らないといけないと思いますよ。」と西田氏が発言しているのですが、ここを読めば、「西田昌司こそ歴史修正主義者だ」と自分で言っているとようなものです。「歴史を取捨選択し、納得できる歴史を作る」ことは、完全に歴史修正主義です。西田氏には、議員辞職しか道はないものと考えます。...[詳細]
10 k_t******** 264 「与党も野党も情けない」減税なら何を削るか説明を…地方財政にしわ寄せ懸念 宮城・村井知事
何か削られるのかと言っているがこの人は県内にイスラム系の墓地を作るなど仄めかしている御仁である。プラスして4つある基幹病院を1つに統合するなどと言って県民から反発を食っているようだ。 ちなみにこの人も中央省庁出身で自分の主張は通すと言う人で仙台市の市長と悉く対立している。更に言うとこの方、全国知事会のトップらしい。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
dec******** 2200 夫婦別姓、今国会成立は不透明 推進派の足並みそろわず
>私は夫婦別姓にすると、なぜ戸籍制度崩壊に繋がるのかが全く理解できない。この手の記事で疑問をぶつけてきたが、納得のいく回答は無し。 戸籍制度というのは氏が同じであることでその継続性をたどることができて意味をなしてきたものであって、夫婦別姓がOKになれば同じ戸籍の中に違う氏の人がいることになるというか、子供もその違う氏を名乗ることになれば実質的に戸籍を維持することの意味が無くなるだろう。単に記録上誰かと誰かが婚姻関係にあるということだけになればその継続性が失われるわけだから戸籍制度は実質的に崩壊する。...[詳細]

2位
fis******** 1833 現状は「事実上の入場制限」 万博西ゲート活用へ パーク&ライド値下げ提案 吉村知事
船とかでも可能とか言ってた記憶があるがどうなったの?やめたの?...[詳細]

3位
kyhoi・・・ 1426 阪神・中野が巨人・高梨から死球受け球場に怒号飛び交う 阿部監督は藤川監督に謝罪
阪神ファンは、藤浪がいたときは、こんな気分だったんだろうなと。 ごちゃごちゃ騒ぐやつらが鬱陶しいから、当てるなよ。...[詳細]
4 umm******** 1350 「高級ホテル静養」「減税断念」に批判続出でも石破首相の表情に《余裕》と《自信》がにじむ摩訶不思議の“深層”
世論が見立てている石破政権に対する評価は、当然ながら厳しいのだが、この影響で参院選の議席減が避けられないとの見通しが出されているものの、非改選を含めた総議席数は与党で過半数を維持出来ると予想されていて、この為に石破の表情が自信に満ち、選挙後に引責辞任する恐れが回避出来るのだという。 国民からしたらとても納得がいかないが、3年前の選挙で自民党に数多くの議席数を与えたツケが今になって影響している訳で、改めて自民党に対して圧倒的な勢力を与える事が、国民自身に対して負の結果をもたらすのを痛感する。 しかし実際に何が起こるか分からないのも、選挙の醍醐味であり、同時に怖さでもある。 与党の総議席数の過半数維持が濃厚との報道を見せておき、有権者の投票意欲を阻害する目的が潜んでいる可能性も考えられないとも限らない。 権力者は自分達にとって都合の良い情報を流し、世論を撹乱する。これに引っ掛かる側も考えもの。...[詳細]
5 mv3******** 1020 逃げ惑う乗客、血痕…駅内騒然「何が起きたのか」 東大前駅切りつけ
通り魔は被害者の被害状況に関わらず死刑にした方が良い。こういうことを言うと前近代的かもしれないし、暴論と言われるかもしれないが、死刑でも最も苦しい執行方法を採用すべきだ。 我々の社会において命の安全以上に大切なものはない。その安全を著しく脅かす防ぎようがないこのような犯罪に対しては、抑止力を効かせる他ないと思う。 社会が不安定になるとこのような犯罪が増加する。経済不況は全く関係ないことはない。世代差別に繋がってはいけないが、やはり就職氷河期世代がこのような犯行を行う率は高いような気がする。つい最近も我々の地元でも、田舎であるが駅前で凄惨な通り魔事件が発生し犠牲者が出た。犯人は就職氷河期世代だった。 抑止力は抑えるものだが、それだけではなく、下から和らげるように、報われない世代に対しては同時に何らかの施策も必要だと思う。...[詳細]
6 rup***** 333 元フジ渡邊渚さん「自分に寄ってくる人はみんな詐欺師なんじゃないかと…」PTSDの現状に言及
なんだかなあ…て感じがします!...[詳細]
7 csj***** 250 永野芽郁と田中圭の「不倫疑惑」第2弾報道、文春が2人のLINE公開も…永野は即座に否定「そのようなやり取りはしていない」
「他人の不幸は蜜の味」を地で行くような一部週刊誌による著名人のスキャンダル報道は行き過ぎている。 この一連の報道により、CMスポンサー各社からの契約解除による損害賠償の額の予想も報道されているが、こちらの報道も行き過ぎている。 巷間報道されている事自体は褒められるような内容では無い。が、しかし、微に入り細を穿つように報道する必要もない。 こうして著名な芸能界のスター俳優が忘れ去られて、契約解除による損害賠償に苦しむ状況を見て「ざま〜、見ろ」とうそぶいた所で虚しく感じるのでは無いか。他人の不幸に慰められるような人間にはなりたく無いものだ。...[詳細]
8 app******** 202 自分は77歳で「良かった」… AIが世界征服するのを見ずに済むだろうから ── 「AIのゴッドファーザー」が語った(海外)
例えば世界統一政府が出来て、その統治をAIに任せたとする。そして、スタート時点でAIに「人類に永続的な繁栄と利益をもたらす」という行動原理を設定したとする。 人間を超える思考力でどんどん進化し、結果的に、人類の認知力からしたらテーマに対して明後日の方向の答えを出す可能性がある。 親が子供に対して怒るのは、長期俯瞰的に見て子供の為であるが、子供はそれを理解出来ない。 同じようにAIが何らかの演算の結果、例えば人類の虐殺等を始めても、何故そうするか理解出来ない人類はそれを受け入れる事が出来るのだろうか?...[詳細]
9 ドリームピッチャー 200 「今週中にも大きな発表を行う」トランプ大統領が表明 カナダ首相との会談中に 「ある重要なテーマ」とも強調
ついにカナダがアメリカの51番目の州になるのか?...[詳細]
10 ssj***** 200 【阪神7日スタメン】中野2番 前川が復帰6番レフト 小幡は8番ショート クリーンナップは森下、佐藤輝、大山 先発・門別 捕手は梅野
門別は直近2試合で6回途中で走者を残して代えられていますが、いずれも次の投手が打たれて失点しています。 当然自分の自責点になっているのですが、今日また同じような場面になれば「自分の責任でこの回まで投げさせて下さい」申し出てもいいと思うし、その権利はあるのではないでしょうか。 6回を投げ切れない・・・と言われていますが、トライもさせてもらっていないのにそんなことを言われてもね。 山崎よりも先にマウンドを降りるな、門別!...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
dp3******** 29 悠仁さまのご入学で「大学の文化が変わってしまった」 学生からは「ダルすぎ」の声 住民は「監視されている感じ」と不満も
つくばの人達、不便さしかないね。...[詳細]

2位
la*** 20 ネット上の性的広告、規制に賛否 「子ども保護」VS「表現の自由」
表現の自由と広告規制は同じベクトルじゃない 子供を守ること以上に大事なことはないです 作品の取り締まりじゃなく 広告の規制なんだから表に出てる日本のネットが異常だと思います 成人でも漫画のアダルト広告や胸を強調してるようなアニメ画像にはうんざりしてる...[詳細]

3位
atf******** 15 15歳女子高校生に「傘をあげる」声かけ→「濡れているよ。拭いてあげる」と言って胸や尻を触った疑い 50歳の男を再逮捕
そもそもおじさんに、拭いてはいらんな。 こういうのって、こんなことばーっかり考えて生きてる。...[詳細]
4 ※※※※※※※※※ 14 印パ対立激化に…国連事務総長「深刻な懸念」 米大統領「早く終わってほしい」
前の職場の課長を思い出すわ、職場で振る舞いの宜しくない奴が居たが形式上口頭で注意するだけで何もしなかった。 国連か。...[詳細]
5 wfy******** 12 「上位選手として終わりなんじゃ…」大声援が弱気に“活”!佐藤慎太郎が骨折明け初勝利/日本選手権競輪
私はこの選手嫌いです...[詳細]
6 野球大好き 11 史上最高のアニメ実写化は? 大成功の日本映画(3)高校野球漫画の金字塔! 少年を虜にする名作を忠実に再現
この「キャプテン」は文庫本を買って何度も読みましたね。丸井、イガラシ、近藤と続くけれど、やはり谷口編が一番良かったです。 少し補足すると谷口君は青葉学院の「2軍の補欠」でそれを言い出せずにいたが、死ぬほど練習をして上手になりました。 新キャプテンの発表で、前キャプテンが谷口を指名。谷口君がキャプテンに「私は青葉の2軍の補欠です」と告白すると、キャプテンが「そんなことは初めての練習ですぐに分かった。今のお前は青葉のレギュラーの実力がある。陰の努力でな」と語り、ナインも応援を約束。 そして東京都大会の決勝。青葉はいつも通り2軍で向かうが大苦戦。急遽一軍に切り替えて、何とか逆転勝ち。その際に14名以上を使う。 後にこれが問題となり、連盟会長から両チームで再戦の指示。 その再戦で、谷口もイガラシもボロボロになりながら逆転勝利の日本一でしたね。 漫画本ながら、勝手に感動していました。...[詳細]
7 11 NY円急落、145円台半ば 日銀利上げ観測後退で
経済理論において、不況時にやるべきことは財政出動+金融緩和+減税とされる。 安倍政権では減税どころか民主政権からの流れで増税があり、アクセルとブレーキを両方踏んだせいでアベノミクスは不発に終わったと言える。 日銀の緩和路線は、その意味で何も間違ってはいない。減税できない政府側が問題なんだよ。...[詳細]
8 yoy******** 8 「夫婦別姓」宇多田ヒカルさんの歌詞に大反響 橋下氏が便乗政治家に「超最悪」さらに「自民とか維新とか…何を守ろうとしているんですか?」
先ほどテレビで500年後は日本人全員の名字が佐藤になるという計算結果(東北大学教授の研究結果)があると紹介されていた。そうなると個人の識別子が一つ減るため、「佐藤さん」という呼び掛けは通じなくなり、下の名前で呼ぶか、「(何処何処)の佐藤さん」やマンション内での会話なら「何階何合室の佐藤さん」と呼ばなければならなくなる。それで皆不便を感じないか、国民全員同じ姓の国で本当に問題ないのか、という観点での議論も必要ではないかと感じた。...[詳細]
9 風天 7 傷ついた人がいるなら遺憾と西田氏
確かに、今は与党の方が数少ないんだから、与党議員を責めるのはかわいそうですよね。...[詳細]
10 hu_******** 7 【速報】石破首相が自民幹部にコメ高騰・物価高対策を指示 「備蓄米放出後も米価下がった実感出ず」
個人的には、訪日外国人の影響の試算が低すぎると思う。訪日外国人が最速で一千万を超えたという報道がある。そういう状況を受けて、宿泊施設は、当然、先の米確保に動いてる。今の需要ではなく、先々の需要まで満たす動きを業者はしていると考えるべきだ。 ならば、昨年の新米について、一般消費者に回る前に、業者によって抑えられていると、考えるべきだろう。それは昨年の新米から、4月に放出された備蓄米まで影響していると容易に想像できる。 であるなら、年内の訪日外国人旅行客分の確保を超えた量を、市場に放出しないと、一般消費者には、届かないのではないか。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1666000
2 amj******* 1193000
3 xrc******** 677000
4 SYNC 591000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 439000
6 mom***** 187000
7 wnp******** 178000
8 mak***** 149000
9 Xgu***** 138000
10 mf_******** 114000
11 hmt******** 113000
12 kxr******** 99000
13 kit******** 88000
14 kaz***** 87000
15 mni******** 85000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 amj******* 136000
2 mis******** 105000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 96000
4 xrc******** 74000
5 ito******** 41000
6 SYNC 41000
7 wnp******** 34000
8 k62******** 32000
9 hap******** 29000
10 key******** 23000
11 tha******** 21000
12 Xgu***** 19000
13 nav******** 18000
14 mom***** 16000
15 ぱおんぱおぱお 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1822
2 China Crisis 1547
3 kit******** 1278
4 ****" 1074
5 nanashi 1056
6 NRN 1039
7 wnp******** 1036
8 ito******** 1012
9 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 984
10 rgm******** 971
11 verdad 945
12 ぱおんぱおぱお 928
13 通りすがりの者 922
14 qaj******** 881
15 kaz***** 871

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1822
2 China Crisis 1547
3 kit******** 1278
4 ****" 1074
5 nanashi 1056
6 NRN 1039
7 wnp******** 1036
8 ito******** 1012
9 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 984
10 rgm******** 971
11 verdad 945
12 ぱおんぱおぱお 928
13 通りすがりの者 922
14 qaj******** 881
15 kaz***** 871

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 皆さん良い一日を 59000
2 verdad 37000
3 M 97
4 hir******** 84
5 kat******** 69
6 rough diamond 53
7 b***** 49
8 abi****** 49
9 kiki 48
10 adgjmpt 44
11 ito******** 40
12 来世は神様 40
13 HF type -D 36
14 poc***** 36
15 プチマロ 35

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 k62******** 6400
2 yta***** 4246
3 kyhoi・・・ 3792
4 NRN 3582
5 mid******** 3551
6 fis******** 3320
7 runa 3141
8 tmy******** 1760
9 tra***** 1573
10 ten******** 1504
11 ☆Shambalah☆ 1449
12 win******** 1400
13 lat******** 1059
14 hty 1004
15 mv3******** 751
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1707000
2 amj******* 1329000
3 xrc******** 751000
4 SYNC 632000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 535000
6 wnp******** 212000
7 mom***** 203000
8 Xgu***** 157000
9 mak***** 156423
10 hmt******** 122938
11 mis******** 122000
12 mf_******** 120282
13 kxr******** 107551
14 kaz***** 101000
15 mni******** 94991

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1625000
2 amj******* 1057000
3 xrc******** 603000
4 SYNC 550000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 343000
6 mom***** 171000
7 wnp******** 144000
8 mak***** 141577
9 Xgu***** 119000
10 mf_******** 107718
11 hmt******** 103062
12 kxr******** 90449
13 kit******** 81273
14 mni******** 75009
15 kaz***** 73000