ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-07-30 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
hmt******** 218978 【続報】逮捕の24男「話したくない」容疑否認 伊万里強盗殺人事件【佐賀県】
無関係の人間を殺しておいて話したくないで済まされてはたまらない。 警察、検察ともきちんとした捜査をしてもらい、実刑を勝ち取らなければならないが、実行犯は2人だったように記憶しており引き続き共犯を捉えてもらいたい。 また技能実習生として在留していたようなので、このような人物が日本に入り込める審査制度、引き受けた企業の在留管理に関して問題点を洗い出し、日本に凶悪な外国人を一人でも入国、在留させないための見直しを行うべき。...[詳細]

2位
pin******** 24000 救急車「出動せず」男性死亡 静岡、緊急性誤判断か
救急車の出動を断られたのなら、すすめられた介護タクシーを要請すればよかったのではないか。 条件反射的に出動しなかった救急車に死亡の全責任を負わせるのは酷ではないか。 安易な救急要請が問題になっている昨今、適正な利用を啓発するためにも、しっかりとした調査と結果の公表が必要だと思う。...[詳細]

3位
フィシス 9983 原爆「正当化できる」 米国民、若い世代ほど割合低く 年代で差
この手の記事になると決まって出てくるのが功利主義を振りかざす人。そして自分の心に痛みを覚えない同調者。 しかし少数の犠牲で、というくだり自体が怪しすぎる。21万人の原爆被害者は少数なのか。...[詳細]
4 xnk******** 9928 JAL A350-1000初号機、赤いロゴ最後はパリ 7/31に羽田着
この塗装のまま飛び続けると燃費の面など、様々な問題 が生じるのは承知してるけど、赤いロゴのA350-1000初号機 は特別だし、この塗装を期待している乗客もいると思うので、 もう暫く残して欲しかったなあ。 A350-900の国内線仕様はまだ残ってるので、余計にそう思う。 乗らなくても空港であの赤いロゴ見るだけでも、特別感あるし、 宣伝効果もあったと思うなあ。...[詳細]
5 oma******** 9487 【高校野球】4番サード ナガシマの夏終わる 鳴門渦潮主将「甲子園でアナウンスしてもらうのが夢だった」
そういえばミスターの母校が地区予選の初戦を勝った時は大きく報道されたけど、続報を聞かない。敗退したんだろうけど。...[詳細]
6 Xgu***** 8000 英もパレスチナ国家承認の方針表明
素晴らしいです。 朗報ですね!どうしてもドイツだけは過去の歴史から追随するのは難しいかもしれませんが、ぜひ欧州各国でこの動きの流れをくんでほしいです...[詳細]
7 san******** 8000 転売禁止にも関わらず…スキー場のシーズン券を経営するホテル宿泊客に有償で販売した疑い 中国籍の男女3人を再逮捕 新潟・南魚沼市
経営管理ビザ取り消しましょう。 在留資格がなくなります。...[詳細]
8 #$%&!" 6000 経済同友会トップ・新浪代表幹事「金利を引き上げない理由がない」 日銀の政策金利引き上げへの期待感示す
国の借金が膨大だから利上げ出来ないなどと言う者がありますが、国債残高と利上げは直接関係ありません。利上げとは政策金利引き上げの事であり、市場の需給で決まる長期金利とは別物です 企業が空前の内部留保を積み上げ(=借金不要)、不動産価格の上昇で国民家計の手が届かなくなりつつある今、低金利を維持する必要性は殆どありません。せいぜいゾンビを延命している位です。むしろ円キャリーの無用な膨張が経済合理性を超えた円安をもたらし、輸入取引の交易条件悪化がスタグフレーションを生じさせている、つまり経済の教科書で説明されている事とは違い、低金利が景気悪化をもたらしていると言っていいでしょう。日本一国のみが低金利で他国が全て高金利などと言う条件が、経済学の教科書の想定外である訳です...[詳細]
9 kyo******** 6000 「国民不在の党内抗争だ」 混迷自民「石破おろし」野党苦言 不信任案は足並みそろわず
この状況で自民党内には石破総理の辞任を求める声はかなりあれども、解散総選挙をやるべきという声はほとんどない。 皆さん、落選はしたくないものね。 衆議院の解散権はどちらというと野党に対する牽制だと思っていたが、与党内でもこれだけ強力なカードになるとはね。...[詳細]
10 ******* 5627 『あんぱん』嵩、上京理由”キーワード”にツッコミ殺到「そうだっけ?」「違和感しかない」「一昨日まで言ってなかった…」
ありがちな記事ですね。うまく行っているものをディスれば読んでもらえるという古い手ですよ。 ドラマなんだし、楽しんで見ている人の気持ちをわざわざ逆撫でしなくてもいいのにと思う。この記事をまとめている人は、性格が悪い人なのかな。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
pin******** 4140 救急車「出動せず」男性死亡 静岡、緊急性誤判断か
救急車の出動を断られたのなら、すすめられた介護タクシーを要請すればよかったのではないか。 条件反射的に出動しなかった救急車に死亡の全責任を負わせるのは酷ではないか。 安易な救急要請が問題になっている昨今、適正な利用を啓発するためにも、しっかりとした調査と結果の公表が必要だと思う。...[詳細]

2位
Xgu***** 1000 英もパレスチナ国家承認の方針表明
素晴らしいです。 朗報ですね!どうしてもドイツだけは過去の歴史から追随するのは難しいかもしれませんが、ぜひ欧州各国でこの動きの流れをくんでほしいです...[詳細]

3位
qqh******** 1000 八代弁護士 大手オールドメディアが石破首相に辞めろ論調→「マスコミが世論主導、もう古い」
インターネットよりまだマスメディアの方が影響力は有る事は明白です。 マスメディア、特に朝日や毎日は完全に石破首相の方についての論調ばかりして、喜んで操作をしている。今の日本のマスメディアは、石破首相の方が心地良い様で、何とか何度も何度も国民が石破首相の責任は無いと言う、世論調査を毎日が朝日の調査を言っている。これは完全な世論操作でしょう。...[詳細]
4 key******** 1000 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V5」を触ってみた
GALAXYは周回遅れだな...[詳細]
5 mis******** 1000 経済同友会トップ・新浪代表幹事「金利を引き上げない理由がない」 日銀の政策金利引き上げへの期待感示す
全くその通りです、インフレの本質は物価上昇による通貨価値の目減りです、これで購買力が下がって消費が落ちます インフレになった要因は金融政策に関係ありません またインフレはコストプッシュもデマンド型も同じです、デマンドプルで結果としてコストが上がって価格転嫁するんです、これを分ける意味はありません...[詳細]
6 cha***** 589 【異例】市バスが急ブレーキ、転倒した女性が骨折! 急ブレーキをかけさせた自転車を「ひき逃げ」容疑で捜査!? 元警察官が解説
ドラレコ映像あるんだから 広く報道すればいいのに そうしたらすぐに捕まるよ...[詳細]
7 hitsuji 577 救急車「出動せず」男性死亡 静岡、緊急性誤判断か
似たような経験あるんですよね。 焚き火が爆発して火傷した人がいて119番しても「本当に救急なのか」とか「どこの病院に行ったら良いか聞かれたって、わからないですよ」とか、嘲笑うように言われたことがありました。こちらが粘って交渉してようやく手配してくれた感じでしたが、実際に来た救急隊の方々は呼んで当然の症状だという態度で真剣に処置してくれました。 交通事故で地面に倒れた人の救護に当たっていた知人のケースでも、最初は丁寧な言葉で落ち着いて119番をしていたものの、私と似たような態度を取られた挙句「グダグダうるせえな!早く救急車来いよ!人が死ぬぞ!」と声を荒げたら態度を一変させて、すぐさま救急車を手配したそうです。 119番の応対マニュアルがあるのかもしれませんが、正直その方針に共感できません。...[詳細]
8 roo******** 377 【巨人】阿部監督 キャベッジ〝痛恨ミス〟をチクリ「記録にはなってないけど、エラーだよ」
守備下手なキャベッジがあの左飛捕球厳しくね?ちょっと捕球ポイントの目測が誤ってたと思うけど背面キャッチになってたしあの程度のミスはある。阪神だって小幡酷いしな。それより打撃で大活躍だったし指摘するところじゃない。気にするなら中山使うしかない。 ようやく打線がアチアチやから明日から勝つと思うで。巨人はここから進撃が始まる。首位奪還や。...[詳細]
9 t_l***** 358 自公、給付実現へ制度設計 幹事長会談で確認
1回のみの2万円給付などしない方が良い。無いよりましと言う方も居ますが、ほとんど生活の助けにはならない。これが半年ほど継続される場合は別ですが、1回のみならガソリン税の廃止や固定資産税の減税をして欲しい。...[詳細]
10 tra***** 352 『どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー』が10周年。なんと借金返済なし! どうぶつたちの家づくりに特化した究極のスピンオフ作品【今日は何の日?】
借金の返済、かぁ。私があつ森を始めたのが(switchが手に入ったのが遅かったため)6月だったのが幸いで、「飛行機で行く島でヤシの実を手に入れる」→「村にヤシの実を植える、木が育つ」→「ヤシの木に現れる夏特有の大型昆虫を乱獲する」という手順で、1か月かからず全借金返済を達成することができた。次のどう森の借金返済も楽しみに待ってます。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
yos******** 7099 「自宅で焼酎3、4杯飲んだ アルコールが残っている認識もありました」酒気帯び運転の疑いで49歳の男を現行犯逮捕
ライトを点灯せずに走る不審なワンボックスカーを発見、職質、飲酒検知で検査基準値を超えるアルコールが検出、酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕。 常習犯だろう。何度でも繰り返す。 故意犯であり、一生免許取り消しでいいと思う。 また、もっと厳罰化すべきです。...[詳細]

2位
tagayasi 1782 台湾の合唱団、東京国際合唱コンで金賞 主催者が「TAIWAN」表記の賞状も授与
主催者は何故このような要求を飲んだのでしょう。 決めるのは主催者であり、日本は中国とは違い思想や言論の自由が保証されているのですから、堂々と突っぱねるべきだったと思います。 その結果、中国からは参加しないとなっても、それは中国の判断です。 いわんやそれで妨害工作などしようものなら、国際社会にネットを通じて発信すれば良いでしょう。 音楽は国境も言語も越えられるコミュニケーションツールです。 その音楽に、無理矢理に国境を作ろうとすることは、音楽への、人類への冒涜であり、中国はもちろん、名称変更を決めた主催者もまた、音楽へのリスペクトが無いと感じました。...[詳細]

3位
mtk***** 667 旧安倍派4幹部、退陣要求で一致 世耕氏明かす
何か裏金に長けた悪役商会の黒幕の様だが、そんなのお構いなしに、未だに幅を聞かせているのは確かな様で、それだけ裏金に旨味があるのを熟知しているだけでなく、あの程度の法規制ならば、まだまだ法の抜け目を掻い潜っては新たな裏金を生み出せると踏んでいるに違いなく、いずれにせよこの期に及んで一致団結できるとは、結局何も反省していなかったどころか、その気さえなかったのも伺える次第である。...[詳細]
4 new***** 550 黒沢年雄、犯罪者の顔をぼかす報道に怒り「犯罪者に加担している」「被害者の顔はボカシなさい」
以前にも常磐道であおり運転の加害者と同乗者、それに乗っていた車のナンバーにボカシが掛かっていたけど、次の被害を防ぐ意味でも素顔を公表するべきだと思った。 この件だけでなく、今の法律は加害者の更生を重視しすぎる。勿論それは大切だが、それ以上に被害者の救済と次の被害を防止することが重視されるべきだ。 場合によっては加害者が未成年の場合でも、顔写真の公開と実名報道を実施するべきだ。...[詳細]
5 yuu******** 210 「民泊」を足掛かりに中国人が続々移住 専門家が指摘する制度の穴 「日本は世界一ゆるい国」なのか
中国政府が大量の中国人を日本に移住させて帰化人申請、日本の国籍が取れれば選挙権も持てて、政治家や官僚になって日本を乗っ取る計画が確実に進んでいるのでしょう。 中国政府がお金を出すのだから、高い土地でも問題なく買える。 30年前から「侵略」と言う名のステルス戦争をやられているとか。 日本政府の人が取り込まれてしまっているらしく、その例が今の外務大臣。 外務大臣が「スパイ防止法」を作ろうとしない理由は中国に配慮しているとしか思えない。 今回の選挙でなぜ外国人問題が起きたのか知らなかった人は自分から調べて勉強して欲しい。 選択的夫婦別姓は帰化した事がわからなくするための戸籍破壊が目的だと言われている事も。 政府側のテレビや新聞が報道しない理由がある事はわかるが、報道関係者の家族は日本が中国化される事に反対していないのか?知りたい。...[詳細]
6 ri**ly**n* 110 悠仁さまに大勲位菊花大綬章、皇族の受章は秋篠宮さま以来40年ぶり…9月の成年式で親授へ
ただの18歳お誕生日おめでとうメダル...[詳細]
7 amf******** 106 北朝鮮が対話拒否表明 韓国は「信頼回復」訴え
三代続く独裁国家に対し信頼を回復?ロシアに派兵し実戦経験を積み、さらに、新たな軍事技術獲得もロシアから引き出す状況の理解力欠如も甚だしい。 38度線を挟んで対峙する隣国なのに日本の左派政党の平和外交施策と同レベルと言うのに驚く。...[詳細]
8 tom******** 102 へずまりゅう氏、自身を批判の前川喜平元文科次官に苦言 「足を引っ張らないで」
確かにへずま氏のやって来たことは無くならないし、今も大きく変わってはいないかも知れない。 それでも迷惑系YouTuberとして悪名高い彼が、奈良市民の支持を得て当選したのは知名度だけではなく、他の候補者や知事や市長が手を出さなかった迷惑外国人から鹿を守る奈良を守る意志を打ち出したからだ。 奈良市民も、彼が今後どう行動していくかで判断するはずだ。 今、前川さんが言うことではない。 教育の敗北? 貴方どちらの省庁のご出身でしたっけ? 教育の敗北なら文科省出身の貴方が言っていいセリフではない。 貴方は出会い系バーで若い娘漁って調査とかほざいてましたが、その後何かそれを活かしてました? あんたが仕事していたら、今のトー横とかグリ下とかまともだったかも知れない。 へずま議員も過去は消えないのだから、今後の行動で批判を覆せば良い。 役に立たなかった文科省の人間より活躍すれば良い。...[詳細]
9 imo******** 102 石破おろしの荒波に押し切られる?自民党が両院議員総会開催を決定、党内亀裂さらに進む?
石破さんが居座った場合、野党が腹をくくって内閣不信任案出せば、自民から造反が出て不信任案可決という、昭和の頃以来の光景が見られるかもしれないな。が、肝心の立民が妙に石破自民に忖度して不信任案を出さないかもしれない。いろいろとねじれているわい。 まあ、石破さん居座りという、そもそもの前提が無理かもしれないが。...[詳細]
10 gre******** 100 保守分裂の和歌山でできた深い溝 町村会が「参院選で威圧行為受けた」と異例の特別決議
特別決議にある「威圧的行為」は、選挙期間中に対立する陣営の関係者から複数の町長に対してメールや電話などによって行われた。 電話は録音していないかも知れませんが、メールは残っているはずです。 大切な証拠ですから、勝手に削除せず、公開したらいいと思います。 かつて(1980年代)鹿児島県奄美地方では「保徳戦争」(保岡興治VS徳田虎雄)や「奄美戦争」と呼ばれる金権選挙がありました。 両陣営の対立は徳之島三町(徳之島町・伊仙町・天城町)における町長選や町議選にも波及し、地場産業が乏しいために公共工事の指名などに影響を与える支持候補の勝敗が生活に直接関わっていた事情も、より政争が激化する要因となりました。 当時の奄美では選挙は「第四次産業」と揶揄されるほど激烈な争いでした。 まさか、令和の今、和歌山県でも起きているなんて不思議です。 和歌山は50年ほど遅れているんでしょうか?...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
モーゼス 15 参政党躍進「戦前の日本思い起こす」…北京で日中有識者がフォーラム、中国側参加者が懸念
「日中友好条約」をやめるべきだと俺は30年前から考えている。もともと対ソ連の関係上、条約を締結している。もう有名無実なものとなっている。  政府間の対立から民間人のいかみ合いまでを見ると、「友好」という言葉を使う必要性もない。...[詳細]

2位
key******** 14 世界最薄折りたたみスマホ「HONOR Magic V5」を触ってみた
GALAXYは周回遅れだな...[詳細]

3位
itt******** 12 あの、体調不良で初めて仕事を欠席した裏側を語る「(担当医から)初めてそういう話をされて…結構びっくりして」
リスカあるから精神もある総合病院でしょ...[詳細]
4 jib******** 11 就寝中の女性宅に侵入か 陸上自衛隊員の男(47)を逮捕 「覚えていない」と否認 広島
訓練を繰り返すことで体が自然と動くもの。 みんなだって車を運転するのに、いちいち考えながら操作しないでしょ。 だから、覚えてないというのは言い訳ではなく本当のことだと確信しています。 ほふく前進もしていたのだろう、そこらへんは鑑識が立証する予定です。 今夜が山場ではないでしょうか。...[詳細]
5 薄翅蜉蝣 11 エリート系VTuberが誕生した理由とは?「にじさんじ」と「ホロライブ」の戦略の違い
それぞれの会社で色が違って食い合ってないし何も問題はないでしょ。 どっちが正しいとかない。 最近急激に伸びているぶいすぽっはゲームに特化していてみんなゲームが上手いから大会の場での活躍が増えて今の急上昇に繋がってる。 そしてホロライブにはホロライブのニジサンジにはニジサンジ特色がある。 同じ土俵でもジャンルが違うし、どっちが上とか下でもない。 好きなジャンルのタレントを応援したらいいし、全ての事務所を好きでもいい。...[詳細]
6 tos******** 10 岡田さんズバズバ解説「これは東京ドームからなんや」と佐藤輝を開眼させた巨人のある選手を特定
でも森下はメチャぶつけられてるからなあ… 一概には言えない気がする。...[詳細]
7 mrk******** 9 イオン、DCI認証のLEDビジョンで楽しむ「LEDヘッドホンシネマ」。吉川美南で8月1日上映
代官山シアターギルド常設初劇場、ちょうど7月31日限定が石井隆特集4本立てほか(特集朝九時から21時30分帰りの1巡だけ。一本入替え定員10人予定)ヤバイほうでオイオイって。 密閉パッドの遅延なしヘッドホンに音量ボリューム付きですので他の高画質シアター聴覚つらい耳栓セーブする人(音響仕上げスタジオ同一音圧でライブハウス程うるさい)も補聴器生活されてる人も観れます。 児童が同席推奨の作品ですから上映中会話やりたくて雑に首掛け DJ KOOさん状態など今回初実戦の運営経験はあるしピクサーHDR映像本篇『星つなぎのエリオ』封切りが国内LED会場初興行見込みはあるし...[詳細]
8 dai******** 7 第5子妊娠中の辻希美、夫・杉浦太陽と「Mrs.GREEN APPLE」のライブ参戦「最高にいい胎教になりました」
同感。...[詳細]
9 asi******** 6 リュウジ氏「味噌汁は沸騰させたらまずい」問題を検証 驚きの結果に「炎上覚悟」「常識は疑うもの」
>騒ぎすぎでは? リュウジ氏本人がyoutubeで発信し、ユーザーがそれを視聴するくらいまではありだと思うが、 それを見ただけで記事を作るこたつ記者、 そのこたつ記事の内容に対してコメントの応酬を始める非視聴者 こたつ記事をリツイートしてxとかでコメント発信する第三者 ・・・くらいからは”騒ぎすぎ”だと思う。...[詳細]
10 smr******** 6 TBS「報道特集」への申し立て、神奈川新聞記者の排除、「外国人の重要犯罪が増加」とも…参政党のファクトチェックで指摘されたこと
これって単純に「政治家として言葉に責任が持てるか」だと思う。外国人云々さておき、自分の発言に責任が持てない政治家が公約なんて守れるはずがないのよ。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1153000
2 xrc******** 656000
3 kum******** 444000
4 SYNC 431000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 413000
6 tha******** 307000
7 Xgu***** 263000
8 hmt******** 219000
9 kxr******** 183000
10 mom***** 162000
11 #$%&!" 157000
12 wnp******** 138000
13 mtk***** 137000
14 ***** 134000
15 kit******** 128000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 107000
2 mis******** 86000
3 xrc******** 75000
4 Xgu***** 37000
5 ito******** 35000
6 wnp******** 35000
7 kum******** 28000
8 tha******** 27000
9 key******** 27000
10 SYNC 22000
11 k62******** 21000
12 ジャンヌ 勇敢な少数派 21000
13 ぱおんぱおぱお 17000
14 kaz***** 17000
15 hmt******** 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1694
2 kit******** 1586
3 ****" 1366
4 ジャンヌ 勇敢な少数派 1283
5 China Crisis 1228
6 通りすがりの者 1212
7 wnp******** 1189
8 Xgu***** 1158
9 NRN 1116
10 verdad 1069
11 ぱおんぱおぱお 1026
12 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 992
13 nanashi 976
14 ito******** 966
15 kaz***** 939

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1694
2 kit******** 1586
3 ****" 1366
4 ジャンヌ 勇敢な少数派 1283
5 China Crisis 1228
6 通りすがりの者 1212
7 wnp******** 1189
8 Xgu***** 1158
9 NRN 1116
10 verdad 1069
11 ぱおんぱおぱお 1026
12 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 992
13 nanashi 976
14 ito******** 966
15 kaz***** 939

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 #$%&!" 157000
2 verdad 37000
3 pct******** 27000
4 ******** 23000
5 hak******** 17000
6 ベルギー語なんてありません!社長何処へ? 139
7 無し 119
8 hir******** 76
9 din******** 69
10 qjs******** 67
11 M 48
12 kat******** 43
13 may***** 38
14 ***** 38
15 Huger to 37

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 Tobermory 5467
2 mid******** 5087
3 yas******** 4460
4 may******** 4171
5 qaj******** 3414
6 しゃーり 3378
7 bpd******** 2981
8 ロロトマシ 2978
9 tac******** 2769
10 deg******** 2750
11 shi******** 2545
12 eje******** 2325
13 野球大好き 2227
14 バニラムスク 1937
15 高齢者の背中 1812
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1188000
2 xrc******** 731000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 520000
4 kum******** 472000
5 SYNC 453000
6 tha******** 334000
7 Xgu***** 300000
8 hmt******** 235000
9 kxr******** 188359
10 mom***** 174000
11 wnp******** 173000
12 #$%&!" 157001
13 mtk***** 143484
14 ***** 140276
15 kit******** 137080

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1118000
2 xrc******** 581000
3 kum******** 416000
4 SYNC 409000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 306000
6 tha******** 280000
7 Xgu***** 226000
8 hmt******** 203000
9 kxr******** 177641
10 #$%&!" 156999
11 mom***** 150000
12 mtk***** 130516
13 ***** 127724
14 kit******** 118920
15 wnp******** 103000