ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-08-09 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
ぱおんぱおぱお 90991 『池袋暴走事故の松永よ 子どもと妻死んで悲しいか?笑』『1人でトイレに行かせた親が悪い』事故・事件の遺族を苦しめるSNSの“言葉の刃”
残念ながら、世の中には色んな考えや感情を持った人がいる。あるひとつの出来事に対して世の中の全ての人が同じ考えや感情を持つわけではない。 多様性を謳う社会であるならば、多様な意見や感情を持つことを否定してはいけない。 だけど、事件や事故の被害者家族を非難することは、人としてどうなのだろうか?自分が同じ事を他人から言われてどう思うだろうか? 多様性は認めるべきだと思うけれども、他人の尊厳を否定するような意見で溢れるような世の中になるべきではないように感じます。...[詳細]

2位
kum******** 38000 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」
毎年この時期になると、まるで恒例行事のように靖国神社参拝の有無が報じられますが、正直、ここまで過剰に報道する意味がどこにあるのか疑問です。マスコミが騒ぎ立てなければ、何事もなく過ぎる話を、わざわざ煽ることで「なんちゃって右翼」の格好のネタを提供しているようにも見えます。国の未来を左右する政策議論よりも、靖国参拝がニュースの中心になる現状は、本当に優先順位が正しいのか、もう一度考え直すべきではないでしょうか。...[詳細]

3位
hmt******** 36000 【速報】「死者を愚弄・蔑み 遺族に堪え難い地獄」故・竹内元兵庫県議の妻が立花党首を"名誉棄損"で告訴
ご本人もご遺族もおそらく想像つかないほどの苦しみ、くやしさ、やるせなさを抱いてここまでこられたものと想像します。 今回の告訴はあくまで元々の発信者である立花に対するものであるが、まんまと立花の発言を信じ込み、ご遺族にまで苦しい思いをさせた人間が他にも大勢いるはずです。 そういう輩には、ご本人やご遺族の苦しみは分からないだけでなく、自らの過ちを正当化しようと躍起になるものと思います。 その点で立花と全く変わらないのであり、できうることならそういう輩にも厳しい処罰が下されることを切に願います。...[詳細]
4 nor***** 24997 農水省「コメ足りている」を謝罪 自民部会で誤り認める
謝罪した今の大臣は偉いですよ。 誤りを認めた上で、ちゃんと今後の舵きりを適正にしていこうという意気込みが見て取れる。 が、この場に少なくとも元大臣の坂本氏と江藤氏もいないといけないのでは? 特に坂本氏に関しては昨年の7月の記者会見で、大阪の吉村知事から備蓄米の要請があったにも関わらず、放出の意向は無いと主張し来週にはスーパーに並ぶとか、新米が出始めれば市場が落ち着くとか言って大きな誤算だった事を忘れてませんよ。 昨年の時点で適正に市場をコントロールして備蓄米も少量ずつ段階的に放出していればある程度の価格高騰はあるにしても今ほどの高値になる事は無かったし、増産に舵を切っておけば水不足の現在でもそれなりに収量を確保できていたと思います。 一連の誤算を現行の大臣に背負わせて終わりにするのは酷すぎでは?...[詳細]
5 zug***** 20998 九州の「棒ラーメン」、物価高で攻勢 ユーチューバーも注目する魅力
いわゆる乾麺のインスタントラーメンが いつの間にか全て値上がりしてしまい、カップ麺はコスパが悪いので結局この棒ラーメンに落ち着きました。 美味しく作るコツを伝授します。 茹でる前に10分ほど水に漬けておいて、実際に麺を茹でる時間を指定時間の半分にするのです。 これをやると、まさに生麺の食感になります。 あとのスープの味付け等はお好みですが、これも必ず鶏ガラスープの素を使うと醤油・塩・味噌等どれでも美味しく出来上がります。 是非お試しあれ!...[詳細]
6 yafukomemania 13999 【甲子園】広陵の第4試合勝利直後に高野連が異例の発表…〝別の事案調査〟で第三者委員会設置
子供が大学でも野球やりたいと言っている保護者ですが、少し違った観点から申しますとこのような学校の野球部で教育された生徒が息子が進学した先の大学に進学して同じく野球部に所属しないか考えると物凄く不安になります。この学校の野球部出身の生徒さんが全てそうだとは限りませんがやはり駄目なものは駄目だとしっかり教育すべき。こういう事がまかり通ってしまうとその人の後の人生にとってもよくないでしょう。...[詳細]
7 リッチーサンタナ 10999 マンション価格高騰で「空室税」導入検討へ…狙いは「外国人投資家の集中回避」「中間層の住まい確保」、健全な不動産市場を守れるか
短期売買を重課税するのは効果があると思います。 外国人だけを規制しても法人において、形式は日本人系とするとか、抜け道はありそうだから効果はかなり限定的だ。またアメリカは大反対するのではないか。...[詳細]
8 mom***** 10000 【速報】『学歴詐称疑惑』田久保市長が百条委からの再度の〝卒業証書〟提出要請を拒否
議長ともまともに会話する気もなく、自分の言いたい事だけ言って、逃げるように退散。予想はしてたけど、本当に見苦しいですね。 これで百条委員会は、刑事告発する実績・口実を経て、その後、市議会は不信任案可決する流れになるでしょう。だけど市長は絶対に辞めずに議会解散という流れになるんだろうけど、今更ですが、なんで市長一人の行動が原因で起きているのに、解散総選挙になったら、無関係の人まで巻き込み、選挙のために莫大かつ無駄な経費をかけないといけないのか? いくら自治法どおりとはいえ、市長一人だけの処罰にすることはできないのだろうか?...[詳細]
9 cho******** 9439 石破首相の「居眠り」動画拡散 林官房長官は否定、健康不安説も一蹴
こんなやつに支持率が上がったって連日報道があったけど、それが本当なら国民はよっぽど痛い...[詳細]
10 wnp******** 9000 米関税、他国でも米側と認識に食い違い トップ主導「見切り発車」での妥結が一因か
合意文書が無いからどうの言ってた方々には、 この報道を受けてのご意見を聞きたいものです。 玉木や高市、神谷には特に。 単純にトランプはディープステートだのなんだの言って 官僚の首を切りまくった。周りには自分のお気に入りや 忠誠を誓う者しか置かなくなり、その一方で矢継ぎ早に 適当な内容の大統領令を出したことで、もはや閣僚ですら トランプの真意を測りかねている。 閣僚から官僚への支持や連絡もまともに出来ない。 以前からホワイトハウスが公開する文書の内容に多数の誤りがあって後日訂正するとかいう事が頻発しているがこれもそうだろう。 年末調整する人は知ってると思うけど、あの程度の事でも税制って 細かい部分の詰めが必要なのに、あれの数十倍はあるであろう各国との 細かい関税の規定を少数の官僚で制度設計して適用しないといけないんだから認識に齟齬が発生するなんて当たり前。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
hak******** 9720 【日本ハム】快勝の4連勝でパ最速60勝!松本剛が先制打 清宮幸が豪快9号確信弾 4番・石井が追撃の適時打 北山8回2安打無失点7勝目
とにかく直接対決のホークスに勝ってくれ。 他の球団に強くても、直接対決で負けちゃうとホークスとのゲーム差が離れてしまう。 ホークス戦になるとチームが弱体化してしまうので、こうやってホークス以外の球団に強い勝ち方しても、ホークス相手に勝ってくれないと素直に喜べない。 週末の3連戦は3タテしてくれ。 今週末のホークス戦も負け越しちゃうと、優勝が遠のいてしまうので。 ほぼ2強の状態なので、マジでホークスとの直接対決が大事です。...[詳細]

2位
kum******** 6000 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」
毎年この時期になると、まるで恒例行事のように靖国神社参拝の有無が報じられますが、正直、ここまで過剰に報道する意味がどこにあるのか疑問です。マスコミが騒ぎ立てなければ、何事もなく過ぎる話を、わざわざ煽ることで「なんちゃって右翼」の格好のネタを提供しているようにも見えます。国の未来を左右する政策議論よりも、靖国参拝がニュースの中心になる現状は、本当に優先順位が正しいのか、もう一度考え直すべきではないでしょうか。...[詳細]

3位
wnp******** 1000 米関税、他国でも米側と認識に食い違い トップ主導「見切り発車」での妥結が一因か
合意文書が無いからどうの言ってた方々には、 この報道を受けてのご意見を聞きたいものです。 玉木や高市、神谷には特に。 単純にトランプはディープステートだのなんだの言って 官僚の首を切りまくった。周りには自分のお気に入りや 忠誠を誓う者しか置かなくなり、その一方で矢継ぎ早に 適当な内容の大統領令を出したことで、もはや閣僚ですら トランプの真意を測りかねている。 閣僚から官僚への支持や連絡もまともに出来ない。 以前からホワイトハウスが公開する文書の内容に多数の誤りがあって後日訂正するとかいう事が頻発しているがこれもそうだろう。 年末調整する人は知ってると思うけど、あの程度の事でも税制って 細かい部分の詰めが必要なのに、あれの数十倍はあるであろう各国との 細かい関税の規定を少数の官僚で制度設計して適用しないといけないんだから認識に齟齬が発生するなんて当たり前。...[詳細]
4 sya 1000 畑岡奈紗「ありがとう、全英」一時上位争いした今季メジャー最終戦にインスタで感謝
なんで勝てないんだよ?...[詳細]
5 皆さん良い一日を 1000 成田空港で出国ラッシュ、お盆に約49万人が海外へ
私は出国ラッシュのニュースとは無縁です。海外に行ける大型の休みを取れる人たちって、どんな人たちなんだろうと想像します。 この円高の時代に海外旅行が出来る人々は、日本社会においてかなり上位の人ではと推測します。 私はそう資金もないし英語が苦手なので海外旅行には出かけません。ただ、日頃の生活のなかでまとまった休みを取って旅行に行きたい気持ちはあります。 私は職場でオフシーズンに連休を取るようにしています。「皆も休もう!」と声を掛けながら、勇気を出してオフシーズンに連休を作っています。 そうして閑散期の観光地とか新幹線とかホテルとか堪能します。会社に復帰してから「オフシーズンは空いてました。オフシーズン休みは最高です」と主張しながらお土産を配ります。 みんなオフシーズンの平日に分散して休めば良いのにと思います。 そうすると巡り巡って私もオフシーズンの平日に休みやすくなりますからね。...[詳細]
6 k62******** 1000 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」
靖国神社は宗教法人ですが実態は民間の政治結社です。アジア太平洋戦争を肯定し、お国のためと言って若い有為な青年の命を羽のごとく軽くした戦争指導者も祀られています。 こういう私的な政治意図を持った神社に、日本の総理大臣として参拝することは単なる鎮魂の行為とは違う意味を持ってしまいます。 だから、天皇陛下もこのことから参拝を控えられています。...[詳細]
7 nav******** 1000 海や川で釣りしてただけなのに…「『密漁』になるかもしれません」 3,000万円以下の罰金も、捕るとNGなものとは?
漁業権は、県知事から許可された条件下で操業できる権利であって、いわゆる隣の漁連との場所の取り合いのないように、区域も定められた中での、漁業を行う権利に過ぎません。 占有権を持てるのは、囲いを作った中で、養殖する魚介類に限ります。 貝を、魚を採って、それを販売するのは漁業ですが、金銭も関係なく、得た魚介類は、密漁ではありません。 もし、そうであれば、釣りで釣れた魚も密漁になってしまいます。 自然の中で、人の手を借りずに生まれ、成長したものに誰の占有権などありません。さざえを餌にする石鯛や、イシガキダイも密漁魚になってしまいます。 金銭に換算しなければ、漁ではないと思います。 ちなみに、多くのアワビや、サザエを採るんだったら、夜行性なので、夜に潜れば簡単に採れますし、潜りっぱなしのスキューバダイビングならば、離れた場所から、やってきて、漁業権の無い場所で上がれば、密漁ではなくなります。...[詳細]
8 may******* 1000 自民・立憲、「給付付き税額控除」巡り協議 「まずは意見交換」
消費税減税を巡り各方面から議論百出だが、個人的には食に関するもの全てを恒久的にゼロにすることが最も望ましいと思っている。 消費税は社会保障の財源であるとの与党に見られる意見は程度の問題はあれど基本的には正しく、消費税の一律の廃止に現実味はない。 一方、消費税の逆進性や物価高騰時の国民生活への圧迫等の問題も大きい。 消費税が低所得者にも同率で課される結果、最も生活苦に瀕している人を更に苦しめ生活保護等の社会保障費が増大するのも大きな矛盾である。 食は広く万人に共通の支出であり、当然ながら生活基盤の最たるもの。 30年以上前の消費税導入時には深く認識されなかったが、生活必需品である食とそれ以外の支出を同率にすることの悪影響は大きく、諸外国でも大きな差を設けている。 よって食に関する消費税をゼロにすることは単なる「減税」ではなく、制度矛盾を是正するための修正だと内外に向けて発信すべきだ。...[詳細]
9 mis******** 1000 国の借金、最大の1332兆円 6月末
アメリカの国債の残高はGDP比で日本の半分です、だからまだ平気ですが、日本はアメリカの2倍も発行してます、そろそろやばいですね...[詳細]
10 rwa******** 523 九州の「棒ラーメン」、物価高で攻勢 ユーチューバーも注目する魅力
物価高の中で便乗値上げが当たり前になっていますが、逆転の発想で値上げせずに低価格を維持して他店に比べ割安感があれば消費者は購入します。低価格でも経営の効率化を図れば、値上げしなくても利益を出せるのでしょう。赤字を出さない程度の価格帯で提供できる企業を応援したくなります。とにかく消費マインドを高めるための戦略は必要です。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
isa******** 663 YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「弁護士から連絡」「著作権侵害の可能性」
この件、SNSで多くの人が著作権侵害のことを番組のスクショで著作権侵害して投稿してんのがウケる...[詳細]

2位
tex******** 478 戦争で「日系人は馬小屋に」涙流した黒人女性 綾瀬はるかが聞いた、絆を引き裂いた戦争の実態 #きおくをつなごう #戦争の記憶
人種や性別、容姿を選んで生まれることは出来ない。区別は存在するが差別してはいけない。...[詳細]

3位
zug***** 368 九州の「棒ラーメン」、物価高で攻勢 ユーチューバーも注目する魅力
いわゆる乾麺のインスタントラーメンが いつの間にか全て値上がりしてしまい、カップ麺はコスパが悪いので結局この棒ラーメンに落ち着きました。 美味しく作るコツを伝授します。 茹でる前に10分ほど水に漬けておいて、実際に麺を茹でる時間を指定時間の半分にするのです。 これをやると、まさに生麺の食感になります。 あとのスープの味付け等はお好みですが、これも必ず鶏ガラスープの素を使うと醤油・塩・味噌等どれでも美味しく出来上がります。 是非お試しあれ!...[詳細]
4 yta***** 324 《桜蔭→東大理3現役合格》ただの「優等生」では語れない、“飽きるほど勉強”したトップエリートの学生生活とは
桜蔭は毎年こんな人が2桁いるんだからね。女子高というだけでなく、進学校という括りでも、レベチを感じざるを得ない。...[詳細]
5 sxs******** 200 東京―大阪間のリニア開業は2060年? 工事遅延続々…「静岡悪者論」も今は昔、問題山積リニア開発の現在地
でも静岡の川勝元知事の責任は重いよな 日本の夢や経済いろいろなものに打撃与えたのは間違いない...[詳細]
6 yos******** 125 不同意わいせつ罪で起訴の警部補 停職6か月「申し訳ない」8日付で依願退職【熊本】
不同意わいせつ罪で起訴の警部補が停職→依願退職。 普通に考えたら、懲戒免職事案ですが。 やはり、身内には甘い腐敗した組織です。...[詳細]
7 昔から顔長 120 大手夏ボーナス、過去最高97万円 製造業は初の100万円超え 経団連
500人に減らすような所は、良くて元々のボーナスか更に削られるだけ(リストラされないだけマシだろ?って)で、ファンドを使い切る(半分にしたら1人あたり倍)ような会社はありません。 だからリストラするんですよ。...[詳細]
8 yafukomemania 119 【甲子園】広陵の第4試合勝利直後に高野連が異例の発表…〝別の事案調査〟で第三者委員会設置
子供が大学でも野球やりたいと言っている保護者ですが、少し違った観点から申しますとこのような学校の野球部で教育された生徒が息子が進学した先の大学に進学して同じく野球部に所属しないか考えると物凄く不安になります。この学校の野球部出身の生徒さんが全てそうだとは限りませんがやはり駄目なものは駄目だとしっかり教育すべき。こういう事がまかり通ってしまうとその人の後の人生にとってもよくないでしょう。...[詳細]
9 レオンれおん 91 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」
やはりか?中国にフリフリ尻尾振っているドッグ...[詳細]
10 yam***** 80 【甲子園】広陵が史上最遅の午後7時29分開始の試合を制して80勝 堀田昂佑が1失点完投
SNSに目を通して精神的ダメージを受けることを防ぐためのスマートフォン禁止なんだろうけど、情報を遮断することにより世間と乖離することになり、そのコメントが一層反感を買ってしまう流れになってしまっている。 被害者への配慮ということだけでなく、事件に関係のない部員達の将来を守る上でも、監督の辞任、出場辞退すべきだったのではないかと思う。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
sya 1000 畑岡奈紗「ありがとう、全英」一時上位争いした今季メジャー最終戦にインスタで感謝
なんで勝てないんだよ?...[詳細]

2位
dir***** 61 東大・医学部合格への「最強・最短ルート」専門家が断言するシンプルな答え…なぜ聖光学院は「塾いらず」で東大100人を輩出できるのか
50代の自分はこの記事を読んで、自分が時代から完全に取り残されてしまってることを実感した。 自分は翠嵐さんを全く知らなかったので、記事を読んで「なるほど、彼は横浜翠嵐高校を卒業したのでこう名乗ってるのだろう。そして今の仕事がホストなのは、家庭の事情等で、成績が良かったのに大学に進めずホストになったのかな」と考えてしまった。 でも検索したら全く違ってた。 香川県の高校を卒業して、早稲田の国際教養に進んだと。普通のエリートじゃん。なのになぜホストなんだ。 でも考えてみると、素晴らしい進路。消費者の需要を的確にとらえてる。 昔から、男性客を接待するホステスの世界では、頭の良い女性が好まれる流れはあるそう。「偉い人」が好む小難しい話題に、適切に応答できる能力で、他のホステスと差別化できるから。 それなら現代の女性優位の時代では、今度は当然、ホストでもそういう能力の持ち主が特に尊重されるわけか。...[詳細]

3位
mas******** 33 【甲子園】午後10時46分、史上最遅の決着 綾羽が初出場初勝利! 延長10回、歴史的激闘制す
教育の一環で22時超えて続行ってありえんでしょ。 ましてや自分たちで決めたルールなのに、両校の了承を得て延長って。...[詳細]
4 風天 33 「低レベルな質問」48歳女性シンガー 参政党・神谷代表の予算委初質問に呆れ
外国の政策を変えようとすることは内政干渉ではないのか? 関税をかけたがっているのを止めることはできないし、自動車は他の国に売ればいい。 日本の国の政策をアメリカに合わせてまで、そこまで媚びてまで利益を引き出す必要はない。 あなたは気が変になった友達に合わせて自分の生活を変えないだろう?距離を置くのが正解だと思う。...[詳細]
5 tad***** 26 「自身も参加するのが当然」ウクライナ・ゼレンスキー大統領 米ロ首脳のみの会談に警戒感示す
ゼレンスキ―大統領を悪く言う書き込みが増えた。 もともと、ウクライナは汚職とかあり、よくない政治の国だったが、 それがロシアの侵略を招いた原因かもしれない。 だからと言って侵略が許されることもなく、 今ウクライナも悪いというのは、 例えるなら、いじめられている方にも原因があると言っているのと同じように感じる。 まず、世界はウクライナを守り、ロシアを罰するのが先だと思う。...[詳細]
6 xrc******** 10 アメリカの経済成長はレアケース?…日本経済が低迷している納得の理由【東京大学名誉教授が解説】
米国は、明らかに金融バブル、後はシェ-ルオイルが大きかったと思う。日本は、むしろ、社会が成熟してきたと、考えるべきだと思う。経済成長していないと言われる日本が、黒字を更新し続けている。米国は赤字の拡大が、止まらない。日本には金があるし、その金を米国の金融バブルに、投資し続けている。米国の豊かさは、ある意味日本のおかげ、という面も大きいだろう。本来であれば、米国に向かっている投資資金を、日本国内で使えば、日本ももっと豊かになれるはずだ。そこは政治の問題だろう。社会構造の、抜本的な変革が必要だと思う。日本で、資産を持っているには、高齢層だ。いかに、その資産を、現役世代にも回るようにするか。あとは、高齢層でも、外に出て有意義な生活を送れるような、そういう社会を作っていけば、日本国内にも投資して、バブルではない、本当の豊かな社会に脱皮できるのではないか。...[詳細]
7 jid******** 8 日本で婚活する韓国人男性急増 “結婚相手が見つかるまで何回も来日” 結婚相談所に申し込み殺到
国際結婚の離婚率上げてるのは韓国人じゃなく高齢の日本人男性と若いフィリピン女性ですよね 昭和の日本人が昭和の感覚で昭和の韓国人を論じてませんか 今は平成も終わって令和です 離婚率上げてるフィリピン人でも5年前は親兄弟親戚のために年齢は単なる数字って言って高齢者と結婚してたけど 今の若い子は家族よりホストにいってますよ たった5年でもこれくらい変わるんです でも日本人の高齢者は5年ですっかり見かけも変わってしまうのですが頭だけは昭和から変わってないのが悲しい現実です 日本でも昭和のころは「嫁もらう」って言ってましたけど、今の若い人は年寄りと話す時以外そんな言い方しないですよ 韓国の嫁姑関係も今は変わってますよ むしろ韓国のほうが先をいってるかもしれないです 東京の一極集中も韓国のソウル集中のほうが早くから問題になってますし 最低賃金に取り組んだのも、医者不足対策したのも早いです...[詳細]
8 yam******** 8 【速報】「夫の尊厳を守りたい」死亡した元兵庫県議の妻がNHK党・立花氏を名誉棄損の疑いで刑事告訴 「警察の調べ受けている」街頭演説などでウソの発言
まあ立花の役割なるものがあったのかそもそも疑問だが、仮にもあったとしても、?だった。まだ生きながらえて良かったのではないか。最早役割はない。トランプ流ではゲットアウトヒア、消えたらだ。...[詳細]
9 mohikan 8 【中日】延長11回に勝ち越され延長戦を落とす 細川の起死回生2ランも空砲に
空砲って誰が使いだしたか知らんけど いまいちピンとこない表現だな 点入ってるのに空砲ってなに?...[詳細]
10 gin******** 8 【甲子園】広陵が3年連続初戦突破し史上6校目の春夏80勝到達 堀田昂佑が1失点10K完投
広陵高はPL学園を見習うべき。事件を起こしてもそんなに甲子園に出たいのか? 生徒の為?それとも学校の名前を上げたい為?どちらにしろ今回は辞退を選んだ方が学校の為だと思うな。勝ち進めば誹謗中傷は高まるだけだと思う!...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1117000
2 xrc******** 616000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 449000
4 SYNC 358000
5 kum******** 327000
6 tha******** 297000
7 Xgu***** 262000
8 hmt******** 237000
9 mom***** 195000
10 #$%&!" 155000
11 kxr******** 144000
12 kit******** 143000
13 wnp******** 141000
14 mtk***** 134000
15 mf_******** 108000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 112000
2 mis******** 85000
3 xrc******** 71000
4 Xgu***** 39000
5 ito******** 34000
6 wnp******** 34000
7 key******** 28000
8 tha******** 26000
9 kum******** 24000
10 k62******** 24000
11 SYNC 21000
12 ぱおんぱおぱお 18000
13 may******* 17000
14 kaz***** 16000
15 sya 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1735
2 kit******** 1625
3 ****" 1432
4 China Crisis 1351
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1265
6 通りすがりの者 1247
7 NRN 1159
8 verdad 1158
9 wnp******** 1138
10 Xgu***** 1110
11 ぱおんぱおぱお 1053
12 nanashi 1049
13 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1027
14 ito******** 966
15 k62******** 942

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1735
2 kit******** 1625
3 ****" 1432
4 China Crisis 1351
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1265
6 通りすがりの者 1247
7 NRN 1159
8 verdad 1158
9 wnp******** 1138
10 Xgu***** 1110
11 ぱおんぱおぱお 1053
12 nanashi 1049
13 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1027
14 ito******** 966
15 k62******** 942

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 hmt******** 118500
2 paldkw 42000
3 ジャンヌ 勇敢な少数派 12500
4 NRN 12000
5 ベルギー語なんてありません!社長何処へ? 139
6 moo******** 101
7 miy******** 89
8 hir******** 56
9 M 48
10 abi****** 48
11 nattou 47
12 may***** 38
13 プチマロ 35
14 d***** 34
15 ito******** 32

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 may******* 8500
2 sxs******** 5733
3 mok******** 5667
4 Tobermory 5525
5 物言う竜胆 5333
6 yta***** 4090
7 qaj******** 3505
8 tex******** 3260
9 isa******** 3051
10 bpd******** 2974
11 tpd******** 2277
12 ~~~~~ 2242
13 k_t******** 2195
14 tmy******** 1760
15 バニラムスク 1755
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1151000
2 xrc******** 687000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 561000
4 SYNC 379000
5 kum******** 351000
6 tha******** 323000
7 Xgu***** 301000
8 hmt******** 237002
9 mom***** 209000
10 wnp******** 175000
11 #$%&!" 166000
12 kit******** 152878
13 kxr******** 149303
14 mtk***** 140407
15 kaz***** 121000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1083000
2 xrc******** 545000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 337000
4 SYNC 337000
5 kum******** 303000
6 tha******** 271000
7 hmt******** 236998
8 Xgu***** 223000
9 mom***** 181000
10 #$%&!" 144000
11 kxr******** 138697
12 kit******** 133122
13 mtk***** 127593
14 wnp******** 107000
15 mf_******** 101054