ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-08-15 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
Xgu***** 248975 92歳夫が91歳妻を殺害疑い 老老介護か
もっと政府がこういった現実を直面すべき。 アメリカのトランプ政権院卒で経営学を学ぶような人材より現場で働く人材を重視にシフトしたように、日本も日本人のあらゆる世代が高齢者を支えるような社会にしなければ、誰もが不幸に直面するリスクがあります。 理論的な仕事より介護現場の人材を増やして暮らしていける水準まで給与を上げていくべでしょう。...[詳細]

2位
kxr******** 125987 「Nスタ」井上貴博アナ、広陵の出場辞退に「事の本質は学校と高野連の初動対応が甘すぎたというところ」
飲酒や喫煙でも出場辞退になっている前例が過去にあるというのに、集団暴行や性暴行をして被害者は転校を余儀なくされたにも関わらず厳重注意だけで終わらせたことがそもそも間違いの始まりだろう。 あまりにも高野連の処分の線引きが曖昧だし、広陵が高校野球界では名門だから忖度があったのか、もし同じ事案で無名校だったら違った処分になっていた可能性も否定できないと思う。...[詳細]

3位
****" 30997 野々村友紀子氏 万博“帰宅困難”トラブル巡る対応を指摘 熱中症疑いで36人搬送「アナウンスが…」
津波の時は現地にいましたが、注意報で大騒ぎすることもないし、みんなパビリオン並びながら通知鳴ってたけど、冷静に情報とってたよ。尼崎シャトルバスや船は一時見合わせと、アナウンスもありました。...[詳細]
4 nor***** 28997 映画『鬼滅の刃』興収220億円突破 『ONE PIECE FILM RED』抜き歴代興収6位にランクイン
歴代の少年ジャンプ連載漫画で言えば個人的に、「北斗の拳」「キン肉マン」「ドラゴンボール」などをリアルタイムに読んでいた世代なので、あの頃のマンガと鬼滅の刃が決定的に違うのは、ヴィラン側の設定も深堀して見せる事でストーリーの奥行き感が出て読んでいて凄くボリュームある印象を受ける。 それをアニメでもちゃんと表現されているから炭治郎や柱達の背景やつながりも鮮明になり大人から子供まで引き込まれる作品に昇華しているのだと思います。 主人公側だけの一方通行な内容ではない所に、この作品の魅力があるのかなと感じています。...[詳細]
5 20998 【甲子園】広陵の第4試合勝利直後に高野連が異例の発表…〝別の事案調査〟で第三者委員会設置
実名で記載された内容を先ほど読みました。双方から話を聞かなければ公平に判断できないのはわかりますが、これまでタバコなどで出場辞退になった学校もあったはず。それよりも暴力、性加害ははるかに重い事案だと思います。今日の勝利後の熱闘甲子園でも極力広陵にふれないようにしているようでした。晴れの舞台を台無しにしたのは自分たち(大人含む)だと自覚して欲しい。被害者も加害者も高校生です。まわりの大人がしっかりと見守り指導するべきところなのに何を見て聞いて調べたのでしょうか。...[詳細]
6 whi***** 20998 石破首相、新経済圏構想表明へ インド・中東・アフリカと連携 TICAD、20日開幕
インド、中東、アフリカはすでに中国がやりたい放題散らかしてる地域。 で、全て中途半端で大借金抱えて苦しんでいる。 今更日本が入っていって、後片付けさせられるのがオチ。 インドネシアは中国が高速鉄道を担ったが、中途半端で逃げ出し、延伸は日本に泣きついてきたとか。 この地域も日本に泣きついてくるのだろう、そこに良い顔するのはやめてほしい。...[詳細]
7 m21******** 9896 「こっちも録音をとっていますから彼女のウソは立証できます」田久保伊東市長の“ニセ卒業証書”チラ見せ「19.2秒反論」に副議長が再反論
見せてくれても いいじゃん! かも知れない...[詳細]
8 ロロトマシ 9884 つぶやきシロー「自分が客だからって店の人に…」ぼやきに共感の嵐「マジでそれ」「本当にありえない」
店の人が明らかに年上でも、自分が客ならタメ語で行く人いますね。 「何が早くできる?焼きそば?じゃあそれ。あと冷たい水くれる?」 こないだ見た光景。自分の父親くらいの年の店主にいう言葉遣いかね。 全然ためらわない言い方で。下品なことに自分で気づいてない。...[詳細]
9 tagayasi 9000 【続報】大阪メトロ中央線は午前5時25分に全線で運転再開 万博“帰宅困難者”はパビリオンで一夜 未就学児含む36人が救急搬送(14日午前5時半現在)
会場へのアクセスが限定的であるリスクは開幕当初から言われてきましたが、熱中症による死者などが出なかったのは不幸中の幸いでした。 万博に限らず大型イベントを企画する際には、見栄えや政治的な目的以上に、万一に備えた安全性を第一に考えて欲しいと改めて思いました。...[詳細]
10 ぱおんぱおぱお 3000 内閣支持6.5ポイント増の27.3% 首相辞任、反対が上回る 時事世論調査
時事通信ですからね。毎日と似たり寄ったりではないかと思います。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
ヨーデル・加奈子・トラッテリア 108989 宇宙にも進出! アマゾン創業者ジェフ・ベゾスと結婚した、ローレン・サンチェスとは
アメリカ人のセレブって、昔ウルトラマンに出てきた「ダダ」みたいな容姿の方が多いのは不思議に思います。 美人の基準は国や地域によって異なるので、別に良いとは思いますが、日本ではあまり見られないトレンドかなと思います。 どうぞお幸せに・・・。...[詳細]

2位
xrc******** 68993 「平和こそが人類の至宝」 元731部隊員、手記につづる 遺族「父の思い詰まる」・高知
お父さまの仰る通りだと思います。実際に戦争の恐ろしさを体験された方の言葉は重みが違います。『今の日本は平和過ぎる』などと言うほうこそ、平和ボケしている証拠です。 平和は当たり前にあるものではなく、守り続けなければいけないものということを実感します。戦争体験者が少なくなっている今、こうした証言や手記は大変貴重です。 戦争は人間の心まで変えてしまい、非道を非道と思わなくなる。だからこそ、二度と同じ過ちを繰り返してはいけないという思いを、次の世代にしっかりと伝えていく必要があると思います。...[詳細]

3位
ジャンヌ 勇敢な少数派 18998 Tシャツよりもキレイ・ブラウスほど甘くない「ブラウスのような白Tシャツ」
こういうの、 ナチュラルな感じがかわいくて好きかも。...[詳細]
4 SYNC 18998 韓国与党、金氏に事実上一本化 大統領選、混乱露呈も
与党候補一本化に失敗し、反日の旗頭である野党の李在明さん独走がほぼ固まった情勢だ。 尹さんの前任の文在寅さんと比較しても過激で攻撃的な反日姿勢が際立つのが李在明さん、そんな印象が強くある。 このところ選挙を意識してか極端な反日的言動を幾らか控えている観はあったが、彼が大統領に就任したら日韓関係がマイナスの方向に急旋回することは想像に難くない。 これで通常の日韓関係に戻ることになる。...[詳細]
5 hap******** 1000 愛子さま、初のお一人地方公務で佐賀訪問 “熱烈歓迎”に笑顔
素晴らしい画像が一杯ですね。 愛子さまの笑顔はいつ拝見させて頂いても 素敵で周りを明るくしてくれます。 いよいよ愛子さま初の単独地方ご公務が 本日スタートしましたね。 佐賀空港では市長と関係者に挨拶された 後に出迎えた園児20人に気さくに笑顔 で話し掛けておられました。 天皇皇后両陛下が「国民スポーツ大会」 開会式に出席されたのに引き続き愛子 さまの来県は地元の皆さんの大歓迎を 受けられました。 「国民スポーツ大会」陸上競技場や 佐賀城本丸歴史館の周りには地元の 皆さんの大歓迎の出迎えを受けられ ました。 初の単独地方ご公務とは思えないほど 落ち着かれていて堂々と素晴らしい 笑顔でのお姿が印象的でした。 天皇皇后両陛下も喜ばれておられるのと 同時におそらく安心なされていると思います。 愛子さまのこれからの自立の道を国民 の1人としてしっかりと応援させて 頂きます。...[詳細]
6 nav******** 1000 フェラーリ給油に「さすがに高すぎんか」 給油中に金額1万2000円超「いくらまで入るの…」
普通、このクラスなら、店員がいるスタンドで、店員にすべて任せるので、サインするときにだけちょっと見る程度です。 いちいち、何リッターなど、気にする車ではないですから。見るのも桁を見るだけです。一応、了承のサインをしますので。空気圧も手洗いも全て、店員が覚えていてくれているので、助かります。セルフスタンドは使いません。 店員さんが、自宅に取りに来て、乗ってきてくれることも多いです。...[詳細]
7 kum******** 1000 下山中に叫び声→不明男性、負傷しながらクマと格闘 友人の目撃情報
これだけ全国的にヒグマの被害が報じられ、警鐘が鳴らされている中での登山は、やはり「完全に自己責任」と言わざるを得ません。今回の現場は人里ではなく、まさにヒグマの生息域のど真ん中です。しかも目的は生活のためではなく、あくまで「レジャー」ですから、危険性は事前に十分想定できたはずです。自然の中に入る以上、そこは人間のフィールドではなく野生動物のテリトリーだという認識が必要です。警察や救助隊の方々が命懸けで対応している現状を考えると、登山者一人ひとりの判断の重さを改めて問い直すべきだと思います。...[詳細]
8 tagayasi 719 【続報】大阪メトロ中央線は午前5時25分に全線で運転再開 万博“帰宅困難者”はパビリオンで一夜 未就学児含む36人が救急搬送(14日午前5時半現在)
会場へのアクセスが限定的であるリスクは開幕当初から言われてきましたが、熱中症による死者などが出なかったのは不幸中の幸いでした。 万博に限らず大型イベントを企画する際には、見栄えや政治的な目的以上に、万一に備えた安全性を第一に考えて欲しいと改めて思いました。...[詳細]
9 aksb59 436 「だれのせいで、何が問題で負けたのか」そっちのけで権力闘争に走る自民党 そして石破内閣は支持率上がった
やはり米国との関税交渉の成功により日経平均株価が史上最高値を更新したのは、石破政権に追い風になると思います。 石破首相が首相に就任したのは昨年10月1日で首相就任前は、数多くの経済評論家が石破政権で株価が下落すると予想してたが、結果は真逆で最高値を更新しました。  もはや自民党の裏金議員や統一教会関係議員等の問題議員を中心にした石破首相降ろしのクーデターは失敗したと言えるでしょう。...[詳細]
10 kor******** 350 「がっかり」「受け入れられない」…タトゥーを入れただけで批判されるあいみょんに同情してしまうワケ
あいみょんのアルバム聴いてる人なら、キャッチーなヒットしてる曲だけが彼女の頭の中の音ではないことはわかると思う。 彼女のイメージとタトゥーが繋がらないということもないし、入れてるタトゥーも素敵だと思うよ。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
20998 【甲子園】広陵の第4試合勝利直後に高野連が異例の発表…〝別の事案調査〟で第三者委員会設置
実名で記載された内容を先ほど読みました。双方から話を聞かなければ公平に判断できないのはわかりますが、これまでタバコなどで出場辞退になった学校もあったはず。それよりも暴力、性加害ははるかに重い事案だと思います。今日の勝利後の熱闘甲子園でも極力広陵にふれないようにしているようでした。晴れの舞台を台無しにしたのは自分たち(大人含む)だと自覚して欲しい。被害者も加害者も高校生です。まわりの大人がしっかりと見守り指導するべきところなのに何を見て聞いて調べたのでしょうか。...[詳細]

2位
m21******** 9896 「こっちも録音をとっていますから彼女のウソは立証できます」田久保伊東市長の“ニセ卒業証書”チラ見せ「19.2秒反論」に副議長が再反論
見せてくれても いいじゃん! かも知れない...[詳細]

3位
kxr******** 2210 「Nスタ」井上貴博アナ、広陵の出場辞退に「事の本質は学校と高野連の初動対応が甘すぎたというところ」
飲酒や喫煙でも出場辞退になっている前例が過去にあるというのに、集団暴行や性暴行をして被害者は転校を余儀なくされたにも関わらず厳重注意だけで終わらせたことがそもそも間違いの始まりだろう。 あまりにも高野連の処分の線引きが曖昧だし、広陵が高校野球界では名門だから忖度があったのか、もし同じ事案で無名校だったら違った処分になっていた可能性も否定できないと思う。...[詳細]
4 whi***** 488 石破首相、新経済圏構想表明へ インド・中東・アフリカと連携 TICAD、20日開幕
インド、中東、アフリカはすでに中国がやりたい放題散らかしてる地域。 で、全て中途半端で大借金抱えて苦しんでいる。 今更日本が入っていって、後片付けさせられるのがオチ。 インドネシアは中国が高速鉄道を担ったが、中途半端で逃げ出し、延伸は日本に泣きついてきたとか。 この地域も日本に泣きついてくるのだろう、そこに良い顔するのはやめてほしい。...[詳細]
5 kiy******** 300 お盆に死亡事故も…外国人観光客の「踏切事故」相次ぐ 実は踏切は海外では珍しい 専門家「危険性の注意喚起が重要」
メキシコでスラム街に行って「俺はスラム街が危険だなんて知らなかった」なんて言っても通用しない。 知らなければより慎重に行動しなくければならない。 観光地として整備された有料の施設ならともかく、日常の場は無知な来訪者にあわせる必要はない。 死人が出続けたらいずれは慎重になるだろう。...[詳細]
6 tpd******** 295 マクドナルド、ハッピーセット『3セット』制限発表に「そこじゃない」「コンプ出来ん」の声 「ポケモン」第2弾あすから 
ハッピーセットって「子ども対象商品」じゃ無いんだよねぇ…… いっそお子さまランチ的に購入年齢制限を設けて、「カウンター販売のみ・同行児人数分まで」とかにすれば、ある程度は騒ぎも収まるかと。 転売ヤーが「臨時子ども食堂」になって、児童を引き連れて店頭に並んだりしたら、それなりに微笑ましい(もしくはクルーにとっては地獄絵図)かも……...[詳細]
7 アクテージ 250 李大統領「被害者の名誉守る」 慰安婦問題でメッセージ
韓国政府はこの前ユンミヒャンに恩赦を与えてたので、慰安婦問題で詐欺を働くのは政府公認て事なんかな?いくら共に民主党元議員だからといって慰安婦慰の寄付金横領犯が恩赦は理解出来ない。...[詳細]
8 pin******** 125 中国が「抗日勝利80年」宣伝に力…日本の加害を強調する映画大ヒット、少女「二度と日本に行かないで」
こんなことをされてなんの抗議もせず相変わらず中国に擦り寄る国会議員はもはや日本の敵と認定されるべきではないか。 外国人問題について差別問題とか排外主義とか批判している人達は、日本が悪いのだからしょうがないというスタンスなのだろうか。 対中国に関しては、土地の取得や帰化問題など、一刻も早い法整備が必要だと思う。...[詳細]
9 kat******** 117 メーガン妃、今度はキャサリン皇太子妃の衣装を真似る? ネトフリ番組の予告編に色違いニットで登場
キャサリン妃がユニクロを着てメーガンが 最高級のブランド品を着てもキャサリンには 勝てない それは本物の王妃であり品格が違いすぎる 他人のマネしても所詮は一般人...[詳細]
10 ポーツマス 117 田久保伊東市長の“卒業証書死守”を支えている弁護士は「まっとうな助言者なのか」元テレビ朝日法務部長は「時間稼ぎ狙いか」「私ならば勧めない戦略」
警察か介入して何とかならんのかな。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
cho******** 41 【甲子園】また四国勢に近畿の“壁” 尽誠学園の次戦は京都国際に決定 鳴門の相手は…
例えば、京都国際のメンバー20人の出身中学を調べると、地元京都出身が2名のみ… もしかすると地元選手がいない高校もあるかもしれない… それで都道府県代表って、どうなんだろう? 野球に限らず、全国大会に出ている高校って同じように他府県からの選手が多いのでは? それにより勝たないといけない、全国大会に出ないといけないというプレッシャーが監督・コーチ・生徒間の暴力や暴言の原因の一つになっている可能性もあるのでは? 部活って教育の一環だと思うのだが、なにかズレてきているのではないか? 強くするため他府県からの引き抜きはやむを得ないのかもしれないが、都道府県代表として戦い、それを都道府県民が応援するのだから他府県出身の選手数は制限した方が良いように思う。...[詳細]

2位
風天 25 「気でも触れたか」韓国ファンが激怒…来韓を控えたオアシスのSNS動画“騒然”
あなたが寛容なのなら、この非難も大目に見るべきだろう。 かつて侵略を受けた国としては、特に愛国者は旭日旗は許せないのは理解できるよね。...[詳細]

3位
mrk******** 20 ブラピ史上最大のヒット作「F1(R) エフワン」興収20億円目前!ファンの声を受けIMAX再上映が決定
邦画IMAX占用で鬼滅の刃と東京MER続が明け際といえすぐ8番出口が確保していてIMAX映像サイズ版で最適化公表の映画F1だから返り咲くといえ関東以外の館数少ないお叱り多い...[詳細]
4 yz***** 15 日本ハム・新庄監督 劇的サヨナラで5連敗阻止のナインを激賞「ここで切れたのは成長しか感じない」終盤戦へ「ああだこうだいう時期でもない。選手を信じて」
感動度ではソフトバンクより日本ハムが上だ。 シーズン終了時に勝率がソフトバンクのほうがちょっと上だとしても感動度の分で日本ハムを優勝に認定してほしい。 今のNPBに必要なのはこういった柔軟性だ。 by treasures...[詳細]
5 jid******** 12 大谷翔平、今季4度目の3戦連発42号 シーズン57本ペース…古巣エンゼルスタジアムで節目の通算100本目アーチ
いやなニュースしかない今 大谷さんの活躍だけが清涼水代わりの今夏...[詳細]
6 ***** 9 にじさんじ・壱百満天原サロメ、“筑前煮”で感じたホロライブとの雰囲気の違いを告白「本当にすごいんだ…」
筑前煮でどう違うのか具体的な事が説明されておらず意味不明な記事だった...[詳細]
7 拉麺定食マン 8 李大統領「被害者の名誉守る」 慰安婦問題でメッセージ
>30年あまり前の日本の政府、政治家の優柔不断さが、問題の本質を韓国有利にずらしてしまった。 マスゴミ、朝日新聞、毎日新聞もでしょ。...[詳細]
8 xrc******** 7 「韓国人より日本人がマシ」日本で婚活する韓国人男性が急増 背景には“変化する女性の価値観についていけない男性”
これは良い事だと思う。日本人と韓国人のDNAは、実は相当違うようなんだよね。血を薄めるという意味では、至極全うな選択だと思う。これは、自然の摂理とも、言えるのではないか。...[詳細]
9 kyo******** 6 ファスナー合流は本当に渋滞を減らすことができるのか? 日本で浸透しない3つの理由と実証効果
常に一台分以上、車間距離を空けて運転しておけばいい話。合流だけじゃなく、前の車の左折とかの際も無駄にブレーキ踏む必要なくなるし。ガソリンが高い高い言いながら、節約するような運転をなぜしないのか。なぜスピードを出してまで車列の最後尾になりたいのか。理解できない。車間詰めずに先頭でいた方がいいだろ。...[詳細]
10 aqd******** 5 「こういうのでいいんだよ」 マクドナルド「ハッピーセット騒動」で“昔の景品”に再評価の声 「原点に返って」
私が子供の時はお子さまセットとして売られていたと記憶しています。今年35歳になる妹も幼稚園の時はまだお子さまセットだったとこの間言ってました。いつからハッピーセットになったのか分かりませんが。 話はそれたが、最近は色々なアニメやゲームなどとコラボするのはいいけど転売対策は今の時代必要だと思う。何でも売り上げさえ伸びればいいという大人の都合で今まで泣いてきた子供は数知れず。食べ物もゴミ同然に捨てられ、飢饉で苦しんだら国の人が見れば確実に怒るでしょう。SDGsを掲げてるのならそれを破ることをやってたら意味がない。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1097000
2 xrc******** 597000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 421000
4 SYNC 343000
5 tha******** 289000
6 Xgu***** 249000
7 hmt******** 193000
8 mom***** 191000
9 #$%&!" 149000
10 kit******** 143000
11 wnp******** 139000
12 mtk***** 133000
13 kxr******** 126000
14 mf_******** 108000
15 ***** 107000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 109000
2 mis******** 85000
3 xrc******** 69000
4 Xgu***** 36000
5 ito******** 35000
6 wnp******** 33000
7 kum******** 29000
8 key******** 27000
9 tha******** 25000
10 k62******** 24000
11 SYNC 19000
12 ぱおんぱおぱお 19000
13 ジャンヌ 勇敢な少数派 19000
14 物言う竜胆 17000
15 hap******** 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1757
2 kit******** 1618
3 ****" 1533
4 China Crisis 1406
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1296
6 通りすがりの者 1239
7 verdad 1154
8 NRN 1135
9 wnp******** 1106
10 nanashi 1074
11 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1033
12 Xgu***** 1030
13 ぱおんぱおぱお 1028
14 k62******** 988
15 kaz***** 958

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1757
2 kit******** 1618
3 ****" 1533
4 China Crisis 1406
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1296
6 通りすがりの者 1239
7 verdad 1154
8 NRN 1135
9 wnp******** 1106
10 nanashi 1074
11 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1033
12 Xgu***** 1030
13 ぱおんぱおぱお 1028
14 k62******** 988
15 kaz***** 958

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 #$%&!" 149000
2 paldkw 34000
3 ******** 18000
4 ベルギー語なんてありません!社長何処へ? 139
5 miy******** 89
6 kat******** 78
7 ちょっとイイおばさん 63
8 M 48
9 may***** 39
10 mol 39
11 プチマロ 35
12 n***** 34
13 fal******** 32
14 ito******** 31
15 hir******** 31

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 nanashi 8031
2 qqh******** 7500
3 sxs******** 5526
4 nav******** 5000
5 t_l***** 4238
6 qaj******** 3530
7 isa******** 3365
8 bpd******** 3038
9 リッチーサンタナ 2711
10 shi******** 2454
11 tpd******** 2280
12 より良い社会 2012
13 mfa******** 1830
14 tmy******** 1760
15 spg******** 1603
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1132000
2 xrc******** 666000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 530000
4 SYNC 362000
5 tha******** 314000
6 Xgu***** 285000
7 hmt******** 207000
8 mom***** 205000
9 wnp******** 172000
10 kit******** 152725
11 #$%&!" 149001
12 mtk***** 139399
13 kxr******** 131005
14 ぱおんぱおぱお 126000
15 kaz***** 116000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1062000
2 xrc******** 528000
3 SYNC 324000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 312000
5 tha******** 264000
6 Xgu***** 213000
7 hmt******** 179000
8 mom***** 177000
9 #$%&!" 148999
10 kit******** 133275
11 mtk***** 126601
12 kxr******** 120995
13 wnp******** 106000
14 ***** 102405
15 mf_******** 101307