ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-08-18 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
kum******** 402961 【独自】現場の防カメ映像を入手…フィリピン首都マニラで日本人2人が銃撃され死亡 “犯人が待ち伏せ”との情報も
フィリピンでの邦人銃撃事件、本当に恐ろしいですね。こうした事件を見ると「外国は危険だ」という感覚がどうしても強まりますし、日本に外国人を無制限に入国させるリスクも改めて感じさせられます。明日は我が身、という緊張感を持つべき状況でしょう。参政党が「日本を守る」という旗を掲げて支持を集めているのも、こうした不安が背景にあるのだと思います。安全保障はもう他人事ではありませんね。...[詳細]

2位
hmt******** 195980 霞が関官僚、野党に接近 自公の少数与党転落受け
財務省が野党に接近しているようだが、消費税の扱いをめぐり野党各党の違いがあり話がなかなかまとまらないところを突いてくるのではないかと心配している。 財務省があえて野党各党に接近することで、各党の思惑を焚き付け結果的に消費税について野党が団結できないようにふるまう可能性がある。 野党各党はそのあたりの思惑に対して十分に用心したうえで、財務省にひと泡吹かせるくらいの立ち回りをしてほしい。...[詳細]

3位
***** 97990 ベテランのロハス「我々はチームじゃない…」歓喜の集合写真で宿敵撃破を祝う 大谷翔平らも笑顔
みんなリラックスしておどけた表情がとてもいい♪チームリーダーのロハス選手をして家族だと言わしめる雰囲気こそ、ドジャースの底堅い強さを保つ原動力なのだと思う♪...[詳細]
4 xx7******** 50995 フィリピンで“41歳と53歳の日本人男性2人”銃撃され死亡…近くのホテルに宿泊
犠牲になった日本人が旅行者なのかフィリピンに居住していたのか、もしくは仕事で滞在していたのか気になるところ...[詳細]
5 物言う竜胆 30997 「参政党は一過性のものになる可能性も」元自民参院議員・武見敬三氏が「TVタックル」で私見「党首たちが賢ければ」さらに拡大も
参政党が躍進できるかどうかは今後の国会対応による所が大きいでしょう。 有権者が次の国政選挙まで支持を維持できるか、飽きっぽいSNS層が彼らのことを覚えているかも怪しい所です。 当の参政党も新たに議員になった人の教育も党体制の整備も「これから」ですから、その行動や発言でスキャンダラスに扱われると、その人気はすぐ地に落ちていくと思います。 「反逆のカリスマ」は一見カッコイイものですが、地に足つけて考えるとオールドメディアがニュースを出さなきゃ話題は拡がらないし、国政に影響を与えないと無力感が漂います。 日本人ファーストはいいですが、それ言ってる人達が建設や工場、農業、介護の現場でちゃんと働いてくれるのか、出来るかどうか考えてから発言をしてもらいたいものです。 何も全てが新しいから正しいのではないですし、古いから間違ってるのではありません。...[詳細]
6 mfa******** 28997 霞が関官僚、野党に接近 自公の少数与党転落受け
結局、野党が財務省に近づいても、遠ざかっても、批判したい。財務省を使うだって? 自民さえできないことを野党にしろと言ったって無理な話、できなくて当たり前。...[詳細]
7 tpd******** 28997 「地獄から救ってほしい」 ガザ市制圧計画に住民から悲痛な声
ハマスらテロリストは人質も住民も全て巻き込んでの「殉教の死」をも良しと考えている。ネタニヤフらイスラエル超保守指導者らも人質は単なる「正義の理由」に据え置き、ガザ地区の完全制圧=ハマスら諸共ガザ地区全住民の排除を目論んでいる。 仲介国や国際社会・ガザ地区住民がどんなに願おうとも、双方指導者が「人質も住民も全滅して構わない」と思ってる以上、和平も解放も停戦も無いだろう。 あとは気まぐれトランプがノーベル平和賞狙いでネタニヤフらイスラエル首脳陣と袂を分かつくらい強硬に「実力行使で現地介入」するくらいしか道は無い。...[詳細]
8 より良い社会 27997 加藤登紀子「日本は加害国でもあるという認識は若い人に持っててもらいたい」 石破首相80年見解に期待も
アジア諸国を独立させる為に戦ったのです。 インドネシア独立には陸軍中野学校出身者等が中心となり終戦後もインドネシア軍隊を指導し一緒に戦いました。 インドネシア独立記念日像には日本の皇紀が刻まれています。 アジア諸国は日本のお陰で独立出来たと各国のリーダーから感謝のコメントも残っています。 未だに日本が一方的に迷惑をかけたなんて言ってる人達には呆れるばかりです。 太平洋戦争なんて言ってますが、大間違いで昭和16年に大東亜戦争と呼称すると閣議決定されて未だに訂正されていません。...[詳細]
9 その言葉を待っていた。 20998 【保存版】一度は行きたい世界のリゾート12選 自然豊かな楽園でかなえる夢の休暇
パラオの海も綺麗だよ。...[詳細]
10 Las***** 20998 斎藤知事、国会議員と懇談会廃止の方針に波紋 課題共有減に懸念の声
懇談会を廃止するのは悪いことではないとする方の主張には、「24年4月の定例の懇談会では、国会議員側から文書告発問題への対応や県立大無償化実施の経緯を巡って、斎藤氏に苦言を呈する場面もあった」という前提が欠けています。 斉藤さんが定例会見での記者の質問や苦言にまともに答えていないことも併せて考えれば、斉藤さんは苦言には耳を貸さないタイプであり、定例会での苦言を回避するために懇談会を廃止したと考えるのが自然。嫌なことを言われたくないがために、貴重な意思疎通の機会を捨てたのでしょう。 個別に懇談するからいいじゃないかという反論もあると思いますが、国会議員が個別に懇談してもらえるという保証はどこにもにもなく、個別に懇談できたとしても、頻度が少なくなるなどすれば、懇談会と同様に意思疎通が図れるかどうかは不透明。斉藤さんの性格から考えれば、苦手な議員との面会は拒否するでしょうね。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
kum******** 1000 【独自】現場の防カメ映像を入手…フィリピン首都マニラで日本人2人が銃撃され死亡 “犯人が待ち伏せ”との情報も
フィリピンでの邦人銃撃事件、本当に恐ろしいですね。こうした事件を見ると「外国は危険だ」という感覚がどうしても強まりますし、日本に外国人を無制限に入国させるリスクも改めて感じさせられます。明日は我が身、という緊張感を持つべき状況でしょう。参政党が「日本を守る」という旗を掲げて支持を集めているのも、こうした不安が背景にあるのだと思います。安全保障はもう他人事ではありませんね。...[詳細]

2位
tha******** 1000 撮影禁止に衣装変更、でもおしゃれに…悩めるチア盗撮対策 甲子園
娘が通ってた体操教室。上級生の子がでるような大会だと、足を上げたり開く演技をするたびに、スマホを向けてたり写真撮ってる音が聞こえたりしたそう。 いくら撮影を禁止しても、入場を関係者に絞っても入り込んでくるらしい。多分甲子園でも同じ事が起きていそう。 それでもノースリーブにミニっていう、ユニフォームに憧れてチアやってる子って多いもんね。折角の全国の舞台なんだし、可愛いユニフォームで踊りたいだろうし。高校球児が命に関わるって言われても、真夏の甲子園で野球をしたいのと同じなのかも。周りの大人が注意するしかないのかな。...[詳細]

3位
may******* 1000 消費減税は無意味だ!竹中平蔵「これでは『失われた30年』が再び日本を襲う」…外国人を受け入れ、無駄な年金を減らしなさい
このオッサンの言うことに未だにいくばくかの正当性があると思って記事にする連中が居ることに恐怖を感じる。 経済学者としても視野が余りに狭く、表層的な数字をいじくって安易な結論を出すだけで経済学者としても失格なんだよ。 もう年齢的にもボケが入る時期に来ている。 まずは、このオッサンの記事が堂々と掲載されるようなことがなくなる必要がある。...[詳細]
4 k_t******** 756 自民政局、カギ握る麻生太郎氏 有力議員が次々訪問 派閥一枚岩になれるか焦点
これだけ自民離れが顕著になっているのに、まだ院政みたいな事をやり続けるんですか? 民間ならもう引退している年齢なんですよ。 あなたがそうやって居座るから自民の若手などはあなたや総理経験者に頭が上がらず風通しも良くならないんです。 令和の時代に高級料亭で打ち合わせ?このやり方が既に古いんです。 自民は選挙敗北の総括するより先に石破さん一人に責任を押し付け、裏金議員も退陣させるのに躍起になっています。 モロ、党内の醜い勢力争いです。裏金議員はまず責任を取り辞職しケジメをつけるべきです。 見てわかる通り、派閥解消など口先だけなのが総裁に辞職を迫っている議員だと分かります。...[詳細]
5 jun******** 365 トランプ氏「一定の進展あった」、土地交換を議論…プーチン氏はドネツク州引き渡せば戦線凍結の意向か
結局、口先だけで世渡りしてきた人間と、自分の野望のために何十万人もの自国兵士を殺して平気な人間の違いかな。 ロシアにとってウクライナ戦争なんてする必要のない戦争だと思う。何十万(百万人超えとも)もの兵士を犠牲にする程切羽詰まったものだと思えない。仮にウクライナがNATOに加盟しても、核兵器をチラつかせたらかってナポレオンやドイツに蹂躙されたようなことになるはずがない。だから、どうでもいいはずだ。ただ、弟分のウクライナがNATO加盟するのが許せないだけの事ではないか。 元々の開戦理由が、プーチンさんの思い込みなのだ、プーチンさんが生きている限り平和的・法的に平等な終息はありえないんじゃなかろうか。 トランプさんは、本気でノーベル賞が欲しいのなら、圧倒的な武器をドンドンと提供してロシアを劣勢にまで持ち込まないと、望んでいる平和的解決は無いと思う。...[詳細]
6 efc***** 291 人気女性アナが結婚発表 「勘が当たった」「結婚するのかなと思ってた」「挙式準備?」変化感じていた視聴者も
阪神大震災の年に生まれた清水摩耶アナウンサー。少し石原さとみに似ているので、私は創価学会ではないですが、売れるのではないかと思ってました。私の慶応時代の同級生の土屋君がやはり被災者で大学の同級生でしたが、後に世界経済フォーラムの日本支部を作るなど、被災者は同郷以外の応援も加わるからか、負けないどころか飛躍しています。若いうちに結婚しないと婚期を逃すかなくなってしまうので、いいタイミングですね。いっぱい子供作ってまた復帰すればいい。...[詳細]
7 tar***** 259 フィリピンで日本人2人銃撃され死亡…発砲した男らは荷物奪い逃走 現場は観光客も訪れる繁華街
未だに「日本人は金持ち」と言うことらしいので、現地を歩く際は服装や装飾品は極力安物の服装Tシャツとデニムとかで時計は見えないように持つことが 大切だと思う。 今回の強盗がどのように起きたかはわからないが、スラムがまだまだある国なので注意が必要です。 外務省のホームページにも記載があると思います。 以前は、腕時計を取る為に腕を切断されたとか。 昼はまだよいが夜は特に気を付ける必要があるようです。...[詳細]
8 n***** 255 羅臼岳 ヒグマに襲われた26歳男性の死因は「全身多発外傷による失血」と判明 
>失血死するまで死ねなかった… >つまり、生きたまま食べられたということになりますね 生きたまま食べられる=失血死なんですか? なぜそう言えるのか、論理的に説明できますか?...[詳細]
9 kiy******** 241 JR九州「年内の復旧は困難」――肥薩線(吉松-隼人)、記録的大雨で線路支える土台崩壊 5年前豪雨では八代-吉松が被害、全線不通は長期化へ〈交通規制図あり〉
「困ったなあ」と言いながら喜びを隠しきれないJRの社長。...[詳細]
10 mor******** 223 どうなる? 北陸新幹線の「敦賀~新大阪間」延伸計画 識者は「ルート選定の見直しが必要」と指摘
滋賀県は延伸が頓挫するほうが、湖西線や北陸本線の長浜以北で赤字ローカル線問題が起きないから都合がいい。(サンダーバード、しらさぎが線路利用するから) 現状滋賀県を通らないと北陸に行けないから、いくらか滋賀県で消費が行われる可能性はある。でも小浜・京都ルートだとその可能性は激減する。 滋賀県にとっては現状維持が望ましいと言える。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
xx7******** 1594 フィリピンで“41歳と53歳の日本人男性2人”銃撃され死亡…近くのホテルに宿泊
犠牲になった日本人が旅行者なのかフィリピンに居住していたのか、もしくは仕事で滞在していたのか気になるところ...[詳細]

2位
mfa******** 1450 霞が関官僚、野党に接近 自公の少数与党転落受け
結局、野党が財務省に近づいても、遠ざかっても、批判したい。財務省を使うだって? 自民さえできないことを野党にしろと言ったって無理な話、できなくて当たり前。...[詳細]

3位
高齢者の背中 879 ウクライナ東部2州引き渡しで“和平合意”可能 トランプ氏が欧州首脳らに伝える ウクライナへの「安全の保証」提供に前向き
一度でも主権国家が領土割譲を  許すともう歯止めが効かない。 領土割譲は、侵略国の侵略を認 め許した事に他ならない。これ が、前列となり全土接収迄侵略 を受ける事になる。...[詳細]
4 その言葉を待っていた。 488 【保存版】一度は行きたい世界のリゾート12選 自然豊かな楽園でかなえる夢の休暇
パラオの海も綺麗だよ。...[詳細]
5 kum******** 403 【独自】現場の防カメ映像を入手…フィリピン首都マニラで日本人2人が銃撃され死亡 “犯人が待ち伏せ”との情報も
フィリピンでの邦人銃撃事件、本当に恐ろしいですね。こうした事件を見ると「外国は危険だ」という感覚がどうしても強まりますし、日本に外国人を無制限に入国させるリスクも改めて感じさせられます。明日は我が身、という緊張感を持つべき状況でしょう。参政党が「日本を守る」という旗を掲げて支持を集めているのも、こうした不安が背景にあるのだと思います。安全保障はもう他人事ではありませんね。...[詳細]
6 red******** 397 『こんばんは、朝山家です。』早くもロスの予感 “普通”ができずに苦しむ“晴太”嶋田鉄太
〉少しでも“普通”の枠から飛び出したら、すぐに 〉“特別”という箱に入れられてしまう矛盾も 〉たしかに存在している。  その「特別」との子を、個性だからと混ぜられた 「普通」の子の生活を考慮してないのでは? 「特別な子」の為に「普通の子」は我慢しろと···...[詳細]
7 Las***** 259 斎藤知事、国会議員と懇談会廃止の方針に波紋 課題共有減に懸念の声
懇談会を廃止するのは悪いことではないとする方の主張には、「24年4月の定例の懇談会では、国会議員側から文書告発問題への対応や県立大無償化実施の経緯を巡って、斎藤氏に苦言を呈する場面もあった」という前提が欠けています。 斉藤さんが定例会見での記者の質問や苦言にまともに答えていないことも併せて考えれば、斉藤さんは苦言には耳を貸さないタイプであり、定例会での苦言を回避するために懇談会を廃止したと考えるのが自然。嫌なことを言われたくないがために、貴重な意思疎通の機会を捨てたのでしょう。 個別に懇談するからいいじゃないかという反論もあると思いますが、国会議員が個別に懇談してもらえるという保証はどこにもにもなく、個別に懇談できたとしても、頻度が少なくなるなどすれば、懇談会と同様に意思疎通が図れるかどうかは不透明。斉藤さんの性格から考えれば、苦手な議員との面会は拒否するでしょうね。...[詳細]
8 愛沢_葵 205 フィリピンで日本人2人銃撃され死亡…発砲した男らは荷物奪い逃走 現場は観光客も訪れる繁華街
特に発展途上国は命が軽い気がする...[詳細]
9 bpd******** 183 【オリックス】20年以来の6点差逆転勝ちに岸田監督「全員で勝ち取った」西川龍馬は19日の日本ハム戦で復帰へ
西川選手、また規定打席のせてね。一番上に。...[詳細]
10 nic******** 145 上北自動車道(六戸JCT~六戸・三戸IC)で8月20日から夜間通行止め
アップロードする前に文面チェックしようよ。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
kyo******** 60 【NBA】八村塁の〝相撲トレ〟に米メディア反応 課題も指摘「ディフェンス面は懸念材料」
レブロン、ドンチッチ、リーブスと一緒に出てて、ディフェンス頑張れは相当しんどいよ笑。...[詳細]

2位
res******** 15 ヒグマ死傷事故、最多は「山菜採り中」 累計死者は60人 北海道
クマは野生で、場合によっては、人間を襲うことを忘れてはならないでしょうね。...[詳細]

3位
コ ー ヒー 豆 14 【甲子園】8強出揃う 県岐阜商は16年ぶり、史上4校目の90勝 準々決勝で横浜と対戦/一覧
ベスト4は 関東一、京都国際、沖縄、県岐阜でしょうね٩( 'ω' )و...[詳細]
4 aw***** 12 「水さえ飲めば安心」ではない 部活中の子ども、熱中症リスクと対策
十分な休憩。!!...[詳細]
5 dnf*ベイカツ**** 9 【甲子園】106球完封の横浜・織田翔希 一昨日から食あたりだった…チームバスとは別移動で球場入り
今の時代じゃ許されないよね。あのダルビッシュが食の改善で全然変わったと言ってましたからね。 栄養面の管理はそんなに費用かかるのかな。 なんとか工夫してほしい。...[詳細]
6 ire******** 8 松井大輔氏、加藤ローサとの離婚公表も「変わらず一緒に住んでますし、紙(離婚届)の問題だけ」
夫婦や家庭はほんと様々ですから良いと思います 離婚届は出しても一緒に住んでるということは 仲は悪くないのかな? もしかしたら書類とか税金関係など そういうのが離婚の理由のひとつかもしれませんね お互いがそれぞれ稼いでいたら 家族としてより個人個人で管理した方が良さそうですもんね ちなみに我が家は離婚はしてないけど 別々に暮らしています どっちが良いんでしょうかね。 あたしからすると 離婚届け出しても一緒に住んでるのが 羨ましいです...[詳細]
7 Mr.John Doe 8 李大統領「吸収統一はしない…9・19合意を先制復元、北側の応答を望む」[第80周年光復節記念演説](2)
南北間で全く政体の違う国が統一なんてできる訳がない 吸収統一しないのではなく統一そのものが不可能 北朝鮮は吸収しか考えていなさそうだし 李の頭にあるのも北に吸収される事だろう? 日本との協力を口にするのは経済援助が欲しいからで 相変わらず過去問題を持ち出すし日本を敵視しているのもバレてる 全文読んだけど言ってることが支離滅裂...[詳細]
8 t_m******** 7 新型コロナ変異株「ニンバス」が流行の主流、喉の強い痛みが特徴…感染者8週連続増
まだマスクマスクって言ってるの? そんなにマスク好きなら、日本医師会を通じて自民党に圧力掛け、マスク無しで外出した場合は、懲役10年とか罰金100万円とか、法律制定すれば良いじゃん(笑)...[詳細]
9 koi******** 7 ヒグマ駆除は正義か残酷か?全国から200件超の意見『かわいそう』vs『安全確保を』北海道福島町での死亡事故巡り自治体に寄せられた声から見えてくる"分断"とは
冷静に考えて、自然環境がバランス良く機能しているときは人間と熊の間の生活圏がわかれているけど、崩れたらこういう状態になることは誰もわかること。人間の視点ならひとの生活圏に熊が侵入してきたら駆除することが正解。逆に熊の生息域に登山やらで入って事故にあったなら人間の方が悪いというだけ。単に物音を立てて居なくなる、追い払うことができるなら殺生という話にもなるだろうけど、熊からすれば人間は単なる食べものにしか見えてないわけだから致し方ない。綺麗ごとをいうひとは、自分が底に住んでいて、家族が熊に襲われたことを想像すればいい。もし、想像しても人間の方がわるいと思うならそのひとの考えは一般的ではない。...[詳細]
10 efc***** 6 人気女性アナが結婚発表 「勘が当たった」「結婚するのかなと思ってた」「挙式準備?」変化感じていた視聴者も
阪神大震災の年に生まれた清水摩耶アナウンサー。少し石原さとみに似ているので、私は創価学会ではないですが、売れるのではないかと思ってました。私の慶応時代の同級生の土屋君がやはり被災者で大学の同級生でしたが、後に世界経済フォーラムの日本支部を作るなど、被災者は同郷以外の応援も加わるからか、負けないどころか飛躍しています。若いうちに結婚しないと婚期を逃すかなくなってしまうので、いいタイミングですね。いっぱい子供作ってまた復帰すればいい。...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1088000
2 xrc******** 599000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 427000
4 kum******** 403000
5 SYNC 342000
6 tha******** 293000
7 Xgu***** 263000
8 mom***** 199000
9 hmt******** 196000
10 kit******** 149000
11 #$%&!" 149000
12 wnp******** 144000
13 mtk***** 136000
14 ぱおんぱおぱお 109000
15 mf_******** 108000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 109000
2 mis******** 85000
3 xrc******** 69000
4 Xgu***** 36000
5 ito******** 35000
6 wnp******** 34000
7 kum******** 32000
8 tha******** 26000
9 key******** 26000
10 k62******** 24000
11 may******* 22000
12 SYNC 19000
13 ジャンヌ 勇敢な少数派 19000
14 物言う竜胆 18000
15 kaz***** 16000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1794
2 kit******** 1630
3 ****" 1541
4 China Crisis 1485
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1265
6 通りすがりの者 1236
7 verdad 1154
8 NRN 1128
9 wnp******** 1115
10 nanashi 1113
11 k62******** 1055
12 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1050
13 ぱおんぱおぱお 1046
14 Xgu***** 1007
15 kaz***** 962

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 mis******** 1794
2 kit******** 1630
3 ****" 1541
4 China Crisis 1485
5 ジャンヌ 勇敢な少数派 1265
6 通りすがりの者 1236
7 verdad 1154
8 NRN 1128
9 wnp******** 1115
10 nanashi 1113
11 k62******** 1055
12 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 1050
13 ぱおんぱおぱお 1046
14 Xgu***** 1007
15 kaz***** 962

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 kit******** 149000
2 #$%&!" 149000
3 皆さん良い一日を 67000
4 ぱおんぱおぱお 54500
5 verdad 37000
6 paldkw 34000
7 ******** 19000
8 ベルギー語なんてありません!社長何処へ? 139
9 moo******** 93
10 kat******** 64
11 M 48
12 マツコリラックス 42
13 may***** 39
14 mol 39
15 プチマロ 35

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 may******* 11000
2 nanashi 8467
3 hap******** 7500
4 ssj***** 6502
5 k62******** 6000
6 roo******** 5500
7 crf******** 5435
8 sxs******** 5413
9 mid******** 5147
10 nav******** 5000
11 isa******** 3593
12 qaj******** 3522
13 tac******** 2886
14 twt***** 2728
15 shi******** 2572
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1123000
2 xrc******** 668000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 536000
4 kum******** 435000
5 SYNC 361000
6 tha******** 319000
7 Xgu***** 299000
8 mom***** 213000
9 hmt******** 211000
10 wnp******** 178000
11 kit******** 149001
12 #$%&!" 149001
13 mtk***** 142609
14 kaz***** 124000
15 mf_******** 114706

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1053000
2 xrc******** 530000
3 kum******** 371000
4 SYNC 323000
5 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 318000
6 tha******** 267000
7 Xgu***** 227000
8 mom***** 185000
9 hmt******** 181000
10 kit******** 148999
11 #$%&!" 148999
12 mtk***** 129391
13 wnp******** 110000
14 ぱおんぱおぱお 108998
15 mf_******** 101294