ヤフーコメントランキング



Yahoo!ニュースに投稿されたユーザコメントの総数、「私もそう思う(共感した)」「私はそう思わない(うーん)」の点数をランキングにしています。支持される発言・過激な発言の多いユーザが一目で分かります。毎日更新。

「ヤフコメはひどい」と指摘されることもありますが、現在の投稿数は1日当たり約14万件。投稿者は男性が80%以上で、30~50歳の男性が50%以上。特に40代が突出して高い傾向があります。

»»»uguisu.skr.jp

過去のデータは「ログ」を参照してください。

「このユーザ忘れてない?」という場合はユーザのURLをお送りください

例:https://news.yahoo.co.jp/users/<ID>

スポンサードリンク

本日のユーザランキング(2025-10-07 04:30)

前日と比較して「私もそう思う(共感した)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
mak***** 150985 自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派
まずは第一歩で、次が誰になるかも問題で、結局財務省をどう動かせるかが今後の課題になるかと思われるが、幹事長に元財務相の鈴木氏を配置したのも、一部から「麻生院政」の兆候と受け止められたものの、海外から懸念されていた積極財政に対する懸念を払拭するための人事と思えると共に、単に「責任ある積極財政」を行う上で、旧態依然の考えに縛られている抵抗勢力に直接口出しさせない意図もあるかと思われる。...[詳細]

2位
tagayasi 48995 【解説】どうなる?決選投票…3パターンを徹底分析 「総裁選」4日投開票
高市さんと小泉さん、究極の選択しか残っていない時点で、自民党も終わっているなと思います。 次の総裁は野党と如何に連携出来るかが肝なので、その観点からは小泉さんなのでしょう。 高市さんは記事にある通り、保守として尖がり過ぎているので、自民党総裁ならばまだしも、日本国の総理にしてはいけない人です。...[詳細]

3位
csj***** 30997 【高市自民】TV大荒れ 辻元氏が玉木代表をガン詰め「高市総理」多数野党で阻止する! 反高市「公明、立憲、国民でやらへんか!」 女性初でも麻生氏の神輿は許さない→司会が強制終了
高市憎しで、「公明、立憲、国民でやらへんか!」なんてやったら、野合との誹りを受けるだけだ。辻元さん、もっと頭を冷やせ。 それにTV番組で急に言うんじゃなくって、もっと事前に調整しておかないとまとまる話もまとまらなくなる。 ベテラン政治家なんだから、その位の理屈は容易に理解できると思うがネ。...[詳細]
4 野球大好き 30997 かなわなかったPL入学→猛勉強での上宮合格 元広島の正捕手、西山秀二さんが親に直談判していたプロレスラーへの夢
桑田さんの著書ではこう書かれていましたが、少し違うかも知れませんね。 彼らの大正中学野球部は、上宮高校から野球部5人揃っての入部という条件でスカウトされた。 それで野球部監督が5名全員を上宮高校に送り込もうとしたが、桑田さんが「私はPLに行く」と主張し、監督と衝突。「お前はなんてわがままなんだ!他の選手のことを考えないのか!お前をPLに行かせない!」と言い出し、仕方なく中3の3学期に隣中学に転校して一人寂しく卒業したとのこと。 ただ別の記事ではPLから1人だけ入部と言われて桑田が別の人に権利を譲らなかったので監督が怒ったとの説もあります。 西山さんの記事からは後者に近い気がしますね。どちらにしても高校進学でひと悶着有ったみたいです。 その卒業の5か月後に桑田投手はエースで大活躍し、PLの全国制覇を成し遂げます...[詳細]
5 ko… 11999 「麻生政権ではないか」「派閥政治に逆戻り」冷ややかな声も…高市新執行部発足へ
こらは批判報道になるのかな、でも朝日は分かりやすいブレないスタンスできますね 早くも猛攻撃、長期政権の故安倍の学びから実行されてるだけでしょう 安定した政治が国民の望みのはずです...[詳細]
6 cho******** 10999 「古い精神主義の復活」 高市氏「馬車馬」発言に過労死弁護団が抗議
出た出た笑。早速あれこれ非難批判出て来ましたか笑。高市さんをこんな雑音無視して頑張って!...[詳細]
7 tha******** 9000 「結婚指輪捨てました」アイマス声優が夫婦の危機を赤裸々告白「被害者ムーブのオンパレード」
価値観が違いすぎて、本当に謝る様な事はしていないって考えているかもしれないですね。その旦那さん。電気を消し忘れたくらいでがみがみ言いやがってとか、何ならお前が謝れとかって思ってそう。 昔、同棲していた彼氏がそうでした。光熱費折半なんだし、その電気代の無駄遣いこっちも払うんだけどって言ったら、お前のその貧乏性に何で自分が付き合うんだとかって言われました。結局同棲ニヶ月で解消しましたが。 育休中でも生活費折半とか、自分達で決めた事なんだろうけど、釈然とはしない。一体誰の子供を育てているから、収入が無くなっていると思っているんだか。...[詳細]
8 bta******** 8562 記者が“ホテル密会”前橋市長にド直球質問「なぜ市長の自宅ではダメだった?」「10回以上、ビジネスホテルではなくラブホテル?」 前橋市長「安全な場所という認識」
証拠とか、そういう問題ではなく、市長と部下がラブホで密会してたこと自体あってはならないことなんですよ。公人と公務員という立場、既婚者、しかも10回以上って。...[詳細]
9 txu******** 8000 「ムラムラしてしまい…」運転中に助手席の20歳女性に下半身をなで回す不同意わいせつ行為か 59歳タクシー運転手の男を逮捕
チャントお金払ってタクシーに乗った方が(先日タクシーも変なのがニュースになってたけど)色んな意味で安心だったね。 初対面、自家用車、59歳、助手席に乗っちゃダメよ、20歳が。...[詳細]
10 txu******** 8000 「ムラムラしてしまい…」運転中に助手席の20歳女性に下半身をなで回す不同意わいせつ行為か 59歳タクシー運転手の男を逮捕
チャントお金払ってタクシーに乗った方が(先日タクシーも変なのがニュースになってたけど)色んな意味で安心だったね。 初対面、自家用車、59歳、助手席に乗っちゃダメよ、20歳が。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない(うーん)」が多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
Xgu***** 58994 佐々木朗希“守護神” ロバーツ監督「役割勝ち取った」も「八回に使う方がベストな場面も出てくる」
ただ、九回に固定するのは避けたい。(左の好打者が並ぶフィリーズの)打線の構成を考えると、八回に彼を使う方がベストな場面も出てくるかもしれない」と説明 →監督は、その采配に責任もってほしい。 8回で佐々木さんが抑えて、9回の違うピッチャーが打たれる嫌な予感しかしない……...[詳細]

2位
hmt******** 28997 【中継】高市氏が新総裁に 自民党内の反応は?「正直驚いた」の声も
報道は圧倒的に小泉さんの事を記事にしたものが多かった気がしました。 それだけ小泉さんは勝利確実と見られていたのかもしれませんが、報道機関にしても予想を外したというべきですかね。 報道機関が世論を作り小泉さんを総理にしたかったのかもしれませんが、党員票では高市さんが有利でした。 これからは、報道について報道機関の責務をしっかりと考え直して、間違っても世論を扇動するようなことはやめた方がいいと思います。...[詳細]

3位
txu******** 1000 「ムラムラしてしまい…」運転中に助手席の20歳女性に下半身をなで回す不同意わいせつ行為か 59歳タクシー運転手の男を逮捕
チャントお金払ってタクシーに乗った方が(先日タクシーも変なのがニュースになってたけど)色んな意味で安心だったね。 初対面、自家用車、59歳、助手席に乗っちゃダメよ、20歳が。...[詳細]
4 txu******** 1000 「ムラムラしてしまい…」運転中に助手席の20歳女性に下半身をなで回す不同意わいせつ行為か 59歳タクシー運転手の男を逮捕
チャントお金払ってタクシーに乗った方が(先日タクシーも変なのがニュースになってたけど)色んな意味で安心だったね。 初対面、自家用車、59歳、助手席に乗っちゃダメよ、20歳が。...[詳細]
5 key******** 1000 Samsung迷走してる? なくなる噂のGalaxy S26+に復活説
サムスンはGoogleをパクった方が良い...[詳細]
6 tar***** 996 電車にはねられ6歳児死亡 名鉄常滑線、経緯を捜査
時々見る親の交通違反。違反と言っても歩行者の時の横断歩道を渡らない。歩行者信号を守らない。一時停止で止まって安全確認をしないなど。 子供がひとりの時でも親の真似をしたのかもしれません。 普段から、子供の前で交通違反をしている親など、子供が見ていて真似しています。大人の行動が子供の命を奪っているかもしれませんよ。...[詳細]
7 yas******** 794 崩れた財務省の「小泉シナリオ」 積極財政の高市新総裁に戦々恐々
片山さつき議員 総裁選から仲の良い姉妹の様に応援していた片山議員、もとはと言えば財務官僚。誰よりも財務省の隅々まで知る人だと思う。そういう仲間が極めて身近に居ると財務省のごまかしも高市総裁には通用しないと思う。 新総裁、今までとは違う何かを見せてほしいです。短期政権に終わったとしても、徹底的に何かをやり遂げてほしいです。...[詳細]
8 mv3******** 492 連立拡大、国民民主に傾斜 政策で親和性、麻生氏前向きか 自民・高市総裁
国民民主と連立を組んで玉木さんを財務大臣に持って来れたらすごいな。他の役職よりいちばんの肝は財務省大臣だろう。もしかして財務大臣ポストを鈴木さんの再任みたいな提案が麻生さんからあったのかもしれないが、そうだったら幹事長に鈴木さんでうまくかわすことが出来た。 高市さんにしてみれば、麻生氏の後ろ盾がありつつも、政策はある程度自分の意向を反映させたい。その意味では大臣など政策に直結するポストではなくて党の重要ポストの方に鈴木さんを持ってきたのは上手いなと思う。幹事長はどちらかというと選挙のポジション。党の公認など選挙において絶大な権限を持つ。これで岸田や石破の反主流派も抑え込める。一方で外相は適任中の適任だろう。トランプも認める外交手腕だと言われている。岩屋とは比べ物にならない。...[詳細]
9 この頃はね 442 【速報】東急田園都市線と大井町線、午後11時半ごろから順次運転再開の見通し
原因が何だったのか知りたい。...[詳細]
10 ssj***** 380 伊藤惇夫氏、総裁選めぐる麻生太郎氏の動きに思惑を想像「息子さんにその席を譲りたいと」
麻生さんが小泉氏を担げば小泉新総裁は誕生したわけで、それでも勝ち馬に乗れたということでしょう? 自民党の衰退という危機感から高市さんを選択したと考えるべきです。 自分の息子がどうこうは、高市さんじゃなくてもできますよ。 あくまでも伊藤さんが麻生さんの印象を悪くするために練り上げた与太話。...[詳細]

前日と比較して「私もそう思う」が「私はそう思わない」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
tagayasi 24498 【解説】どうなる?決選投票…3パターンを徹底分析 「総裁選」4日投開票
高市さんと小泉さん、究極の選択しか残っていない時点で、自民党も終わっているなと思います。 次の総裁は野党と如何に連携出来るかが肝なので、その観点からは小泉さんなのでしょう。 高市さんは記事にある通り、保守として尖がり過ぎているので、自民党総裁ならばまだしも、日本国の総理にしてはいけない人です。...[詳細]

2位
mak***** 1589 自民党の宮沢税調会長交代へ 在任8年、財政規律派
まずは第一歩で、次が誰になるかも問題で、結局財務省をどう動かせるかが今後の課題になるかと思われるが、幹事長に元財務相の鈴木氏を配置したのも、一部から「麻生院政」の兆候と受け止められたものの、海外から懸念されていた積極財政に対する懸念を払拭するための人事と思えると共に、単に「責任ある積極財政」を行う上で、旧態依然の考えに縛られている抵抗勢力に直接口出しさせない意図もあるかと思われる。...[詳細]

3位
kat******** 500 価格高騰につけ込んだ?ベトナム産のコメ約45tを『緑豆』と偽り密輸か 輸入販売会社経営のベトナム国籍の女と夫を逮捕 大阪・東大阪市
ほんとええかげんにせえよ~日本にこんな害○人を入れまくった政治家、企業名すべて知りたい!!...[詳細]
4 rwa******** 500 新米シーズンも“高すぎて売れない”… 価格高止まりで“コメ離れ”じわり 今後も「高値続く」見方が優勢か
新米であれ5㌔3500円(税込)なら消費者も「安くなったね」と納得するだろう。JAが収穫前に生産者に買い入れ価格を昨年よりも高く設定しているから、仕入れ値よりも安く売ることはしない。生産者が5㌔3000円台でれば利益が出ると備蓄米が出回る頃に発言していたことを覚えている。消費税込で4000円超えは高いという印象を持っている。個人的には備蓄米の購入でも十分だと思っており、新米まで手が出せない。...[詳細]
5 kiy******** 500 エース左腕フリードが4回途中7失点KO 2番手がゲレロに満塁被弾など11点差に…打線は4回まで10三振と沈黙
レギュラーシーズンで勝利数は同じだけど直接対決成績でブルージェイズが優勝ということは、他のチーム相手だとヤンキースに劣る成績だけど直接戦えばヤンキースより上ということ。...[詳細]
6 goo******** 355 「古い精神主義の復活」 高市氏「馬車馬」発言に過労死弁護団が抗議
スピーチを見てたけど、あれはワークライフバランスの重要性を踏まえた上で、政治を担う国会議員を鼓舞したものだと理解したし、そうあって欲しい。 抗議には値しないと思う。...[詳細]
7 Mattethew 200 「新総裁にこうした注文を出すのは極めて異例」…「公明党」斉藤鉄夫代表が「自民党」高市早苗新総裁に伝えた「懸念事項」…「モーニングショー」田崎史郎氏が背景を解説
これを奇貨として、この際公明党との連立を解消して、国民民主と連立を組めばいい。そして減税や年収の壁引き上げを実現してほしい。選択的夫婦別姓では合わないかもしれないが、今の自民党内でも賛否両論あるのだから。とにかく公明党との連立は日本の政治にとって百害あって一利なし。...[詳細]
8 Mno… 175 メーガン妃、ダイアナ妃の事故現場で「足をあげて座る」下品な振る舞いに驚きの声。有名デザイナーのカスタムドレスを纏って登場
これがイギリス王子と結婚したかった自分の姿、鼻高々。...[詳細]
9 sos******** 173 【独自】高市新総裁が過去最多の女性起用を党と閣僚人事で検討…上川前外相や有村元少子化担当相が浮上「まわりが驚く人事をしたい」
いわゆるフェミニストが、今回の高市新総裁選出に反発している。 左派リベラルと親和性が強いフェミは、必ずしも女性の進出や活躍を期待していたのではなく、自身の主義主張のために「女性」を利用していただけなのだと思う。 個人的には、高市さんを支持しているが、別に女性だからではなく、最も期待出来る政治家だったから。 実力があれば男女は関係ないし、実力を度外視してまで男女のバランスを取る必要も無いと思っている。 抜擢すべき人材が沢山いるならまだしも、刷新イメージのために女性を多く起用するのであれば、望ましくないと思う。 まあ、小野田さんなど側近で支えてくれた人材は、それ故に人柄や実力を知っており、抜擢したいってのもあるでしょうが。 まあ、フェミは、女性を数多く抜擢したらしたで「違う」と言い、少なければ「女性軽視だ」と騒ぐのでしょうね。...[詳細]
10 ハリー 125 遊びのゴルフでも不快感… 信頼を失う「スコアのごまかし」 仲間の“過少申告”にどう向き合う?
いや、でもこれ、有力な手ですよね。 誰しも、他人様が自分のスコアをきちんと数えてると思えば、誤魔化すことはできなくなるものです。...[詳細]

前日と比較して「私はそう思わない」が「私もそう思う」より多い

順位 投稿者名 点数 最近のコメント

1位
key******** 67 Samsung迷走してる? なくなる噂のGalaxy S26+に復活説
サムスンはGoogleをパクった方が良い...[詳細]

2位
mtk-JIJII 11 「紀子さまと佳子さま」 別居を超えて「急接近」の先にある大きなこととは
考え方が甘すぎる。 国民の気持ちを一切理解していない。 加えて眞子さんが家族を捨て、国民を捨て、日本を捨てた決心の重さを全く分かっていない。また多くの国民は国民には知らされていないが未だに小室夫妻の警護費用が出ている事に大きな不信感を持っている。 数十億円をゆうに超える豪邸に住み加えて多くの家具や大理石をイタリアから取り寄せた費用も一般国民の年収の100倍は掛かっておろう。 加えて自ら勝手に呼ばれもせぬのに日本各地の訪問を企画し週刊誌にヨイショする記事を書かせるなど、急に来られる側の大迷惑に思いが至らない。 貴賤を問わず細やかな配慮をされる天皇家とは人間の作りが完全に異なっている。とてもじゃ無いが国民の共感を呼ぶ家族ではない。皇室の中でも一人浮いた宮家と聞く。 斯様に多くの国民が支持しないでは皇室の将来が非常に危ぶまれる。 高市総裁にはぜひ皇室典範の改正をお願いする。...[詳細]

3位
jaz******** 10 イラストレーター江口寿史、広告イラストで写真の無断トレースが問題に Zoffやデニーズの広告にも疑惑が浮上、各社の対応相次ぐ
イラスト界では良くあるのかな? とは思いますよね、同人なんかでも二次創作と言う言葉が認知され 有名なアニメやゲームのキャラを使った作品なんかもネットに上がったりしてますけど、許可なんか取ってないでしょ こんなこと書くと『権利の所有者が言わなければ合法』とか言われますけど イラスト界とかコスプレイヤーって それで収益でるなら許可とるとか必要でしょ と思いますよね そのくせ無断の二次創作やコスプレを無断·二次転載禁止とか良く言えると思ったりしますけどね 正直な話 無断使用されてネットや販売等で無断使用者が収益貰ってたとしても、権利者がそれを見つける事は困難なんですよ 今回は大物であり目にする機会の多い企業に制作された物なので権利者が確認できていますけど、本当に権利所有者に取って不利な話だと思います...[詳細]
4 風天 9 橋下徹氏、移民問題で私見「島国日本で日本人ばかりが集まっている。僕はちょっと居心地が悪い」
真っ当な人でも、真っ当な給料が払われないと、悪い人になる可能性は消えない。...[詳細]
5 mc****** 9 オリックス平野佳寿が現役続行 41歳、コーチ兼任で
安達や能見など、過去のオリックスの選手にはコーチ兼任をしていた選手は多い。 一軍では移籍してきた岩嵜が投手(特にブルペン)の精神的支柱になっているようなので、平野はメジャーの経験活かして2軍で同ポジションを担当すれば良いように思う。...[詳細]
6 ポロロッカ 8 高市氏の「ワークライフバランス捨てる」発言に批判相次ぐ。「総裁の発言の重み、影響力わかっていない」の声
また偏向切取り報道か。 まぁ、マスゴミなんて公平性皆無の願望垂れ流しだからな。 高市氏当選で次お通夜状態だったのが目に浮かぶ。 私はもう自民党支持者ではないが、マスゴミの弱体化は嬉しいよ。...[詳細]
7 bra***** 8 Samsung迷走してる? なくなる噂のGalaxy S26+に復活説
中華勢は高価格帯ではまだまだシェアはだいぶ低いけどね...[詳細]
8 ecl 7 「古い精神主義の復活」 高市氏「馬車馬」発言に過労死弁護団が抗議
大前提として、高市が「自分は死ぬほど働く」という意図で発言したとしても、自分の部下には言外のプレッシャーを与えることになる。高市を擁護する人はこの「言外のプレッシャー」を無視している。 これを各企業のトップや行政の首長が見習って同じ発言をしたらどうだろう。もちろん、こういう人たちが自主的に死ぬほど働くのは勝手だがそれを明言する必要はない。 その上で、昭和の日本の発展と今の日本の没落は労働量の違いだと思っている。そういう意味で今の日本人はもっと働くべきだと思う。 だが、もうそれは許されない時代。労働量を増やさず価値を生み出す知恵を絞るべきで、...[詳細]
9 the******** 6 信子妃は皇籍離脱すべきだ 宮家分裂という異常事態 成城大教授・森暢平
この記事で初めて宮家分裂を知ったのだが、「皇族費」が彬子さまが640万5000円→1067万5000円に、信子さまは1525万円→3050万円になったの? 3050万円も必要な理由は何? 貧しい生活しろとまで言わないが高すぎないか? はっきり言って国民的な議論があったとは言い難い。これを報じているのも週刊誌であり、テレビ新聞は宮内庁の発表報道を丸呑みしただけ?...[詳細]
10 コ ー ヒー 豆 5 【解説】南海トラフ震源域で 水深約2000メートルの海底の「沈降」を初観測
シュミレーションではなくシミュレーションですよ♪( ´θ`)ノ...[詳細]
スポンサードリンク

Yahoo!ニュースは、新聞・通信社などが配信する時事情報の総合サイトです。[引用元] Yahoo!ニュースコメントガイド

「私もそう思う」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 969000
2 xrc******** 525000
3 Xgu***** 372000
4 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 369000
5 hmt******** 359000
6 SYNC 302000
7 tha******** 275000
8 kit******** 174000
9 mak***** 151000
10 txu******** 147000
11 txu******** 147000
12 #$%&!" 145000
13 mom***** 141000
14 ***** 128000
15 kaz***** 115000

「私はそう思わない」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 87000
2 mis******** 73000
3 xrc******** 66000
4 Xgu***** 59000
5 key******** 35000
6 ito******** 33000
7 wnp******** 31000
8 hmt******** 29000
9 k62******** 25000
10 may******* 25000
11 tha******** 24000
12 kaz***** 18000
13 ジャンヌ 勇敢な少数派 17000
14 SYNC 15000
15 ぱおんぱおぱお 15000

「総コメント数」が多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 Xgu***** 2328
2 ****" 1997
3 mis******** 1828
4 kit******** 1793
5 China Crisis 1552
6 ジャンヌ 勇敢な少数派 1353
7 k62******** 1233
8 通りすがりの者 1149
9 verdad 1100
10 ぱおんぱおぱお 1042
11 nanashi 1021
12 NRN 1017
13 rgm******** 1013
14 wnp******** 1011
15 kaz***** 1009

返信が少なくコメントが多い投稿者ランキング

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 Xgu***** 2328
2 ****" 1997
3 mis******** 1828
4 kit******** 1793
5 China Crisis 1552
6 ジャンヌ 勇敢な少数派 1353
7 k62******** 1233
8 通りすがりの者 1149
9 verdad 1100
10 ぱおんぱおぱお 1042
11 nanashi 1021
12 NRN 1017
13 rgm******** 1013
14 wnp******** 1011
15 kaz***** 1009

「私もそう思う」が「私はそう思わない」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 #$%&!" 145000
2 ******** 19000
3 nav******** 14500
4 jyb******** 65
5 いい夢見ろよ 38
6 may***** 38
7 HF type -D 36
8 プチマロ 35
9 cho******** 34
10 kat******** 30
11 アバター 29
12 ito******** 29
13 mur***** 28
14 tom******** 28
15 buy******** 27

「私はそう思わない」が「私もそう思う」と比較してより多い

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 比率
1 ジャンヌ 勇敢な少数派 8500
2 この頃はね 5832
3 aksb59 4506
4 語り得ぬことの前には沈黙すべし 3676
5 jun******** 2706
6 kyhoi・・・ 2539
7 oma******** 2393
8 wnp******** 2384
9 set******** 2212
10 the******** 2192
11 ..... 1912
12 バニラムスク 1849
13 kei******** 1771
14 tmy******** 1761
15 spg******** 1673
スポンサードリンク

「注目順」(「私もそう思う」+「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 1002000
2 xrc******** 591000
3 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 456000
4 Xgu***** 431000
5 hmt******** 388000
6 SYNC 317000
7 tha******** 299000
8 kit******** 188000
9 txu******** 159000
10 txu******** 159000
11 mak***** 158317
12 mom***** 152000
13 #$%&!" 145001
14 ***** 133084
15 kaz***** 133000

「共感順」(「私もそう思う」-「私はそう思わない」の点数順)

順位 投稿者名(Yahoo! JAPAN ID) 点数
1 ito******** 936000
2 xrc******** 459000
3 hmt******** 330000
4 Xgu***** 313000
5 SYNC 287000
6 ヨーデル・加奈子・トラッテリア 282000
7 tha******** 251000
8 kit******** 160000
9 #$%&!" 144999
10 mak***** 143683
11 txu******** 135000
12 txu******** 135000
13 mom***** 130000
14 ***** 122916
15 kxr******** 106592