Proxyとは何か?多段プロクシの設定方法



プロクシサーバーを通さない場合、閲覧したサイトの管理人には、あなたのプロバイダの情報(アクセスログ)が知られてしまいます。

「プロクシ」とは、 ルータの外にインターネットに自由にアクセス出来るコンピュータを用意して、外へのアクセスのすべてをそのコンピュータに代理させる方法のことです。

※ 外のインターネットサーバーにアクセスするのに制限がある「イントラネット」の場合

イントラネット以外でプロクシ利点を挙げておきます。

ネットサーフィンがとても軽くなる(早くなる):

よいプロクシを利用した場合に軽くなります(通常は重くなります)。

早くなる理由は、人があまり使ってないプロクシサーバー(いいプロクシ)は回線も余裕なため、早くなります。

また、1度見たサイトなら、プロクシサーバーは、見た情報を溜めてくれるので(キャッシュ機能)、次回からキャッシュから情報が送られてくるため、早くなります。

ネットにおける匿名性を高めることができる :

例えば、掲示板に何か書き込みすると、掲示板管理人には、あなたのIPアドレス(アクセスログ)が分かります。

IPアドレスが分ればIPアドレスから、匿名性は失います。

しかし、プロクシを刺すことによって、IPアドレスが相手に伝わらない(←代わりにそのとき使ったプロクシサーバーのリモートホストが残る)ので、匿名性が高まります。

画面1 proxy説明

プロクシサーバーを通してサイトを閲覧する場合、閲覧したサイトに残されるアクセスログは、プロクシサーバーの情報しか渡されないため、あなたのプロバイダーの情報は知られません。

「プロクシ」はどうやって探すか :

自分のサイトを持ってるなら、掲示板を設置して、管理人モードで調べてみましょう。

表向きサイトならあんまりプロクシを使って来る人はいないと思いますが、もし存在した場合はこっそり頂きましょう。

「TEACUP」というとこ
から借りてる掲示板があったら、右クリック⇒ソー
スの表示でソースを見てみましょう。なんだかんだ文字の中に、

<font size="2"> 投稿日:
2月23日(金)19時47分10秒 
<!-- Remote Host: K*********.ppp.dion.ne.jp, ←ここ
Time: 978724030 --></font>
<p>
<blockquote>
<tt><font size="3">始めまして、pl_kyoといいます。<br>
ちょくちょくきさせていただきますので皆さんよろしくお願い致します。<br>
<!-- form 978664609 --></font>

「Remote Host:K*********.ppp.dion.ne.jp, 」というのがあります。

ここが数字だったらプロクシかもしれません。

数字ではないのもありますが、プロバイダーの

*.ocn.ne.jp *.odn.ad.jp *.infoweb.ne.jp *.u-tokyo.ac.jp
*.so-net.ne.jp *.dion.ne.jp *.dti.ne.jp *.allnet.ne.jp
*.mbn.or.jp *.mesh.ad.jp *.plala.or.jp *.zaq.ne.jp
*.att.ne.jp *.nttpc.ne.jp *.interq.or.jp *.home.ne.jp

ではなければプロクシかもしれません。

CGIプロクシについて

CGIが設置してあるサーバがプロクシサーバとなり、ユーザーの代わりの目的のサーバからコンテンツを取得してくれます。これは厳密に言うとプロクシサーバではないがプロクシと機能的に似通っており、このように呼ばれます。

幾つかのCGIプロクシサービスを提供しているサイトを紹介しておきます。

多段プロクシについて

プロロクシサーバーには「このプロバイダからこのサイトが見たいという要求があった」というログが残り、そしてプロバイダーには「このユーザーから、このプロクシへつないでくれと要求があった」というログが残り、結局は、逆にたどることであなたのパソコンが特定できてしまいます。

しかしながらプロクシを2個つなぐことによって、さらに匿名性を増すことができます。1つ目は通常通り設定して、2つ目を次のように設定します。

http://DeleGateプロクシサーバのアドレス:ポート番号/-_-目的のアドレス

ポート80の場合は省略できます。

同様に3つ、4つも可能です。

http://DeleGateプロクシサーバのアドレス:ポート番号/-_-http://DeleGateプロクシサーバのアドレス:ポート番号/-_-目的のアドレス/…etc
例)http://171.94.241.58:80/-_-http://www.yahoo.co.jp

実際には重すぎて実用性がないかもしれません。

多段プロクシの注意

ブラウザのプロクシ設定のところのプロクシは、匿名性の高く絶対にもれないプロクシを使用してください。

このプロクシが漏れていると後ろのプロクシの意味がなくなります。

HTTP_VIAを吐くプロクシをブラウザにセットしても、envチェッカーにはブラウザにセットしたプロクシの名前が出てきてしまうので多段プロクシの意味が無効化されてしまいます。

多段プロクシに使えるサーバはDeleGateと呼ばれるデーモン(サーバ用ソフトウェア)でしか使うことは出来ません。(最近は Squid をプロクシデーモンとして利用することが多いため、少ない。)

そのプロクシがdelegateのプロクシかどうかを判断するには、わざと存在しないURLにアクセスすれば「delegate」と表示されるそうです。

スポンサードリンク