タイトル画像
サイトタイトル画像

アメリカの市販薬に関して

ここで紹介しているのはアメリカでよく使われている市販薬です。

服用量と回数は厳守し、指定の日数を超えても改善の兆しが見られない時は医師に相談することをおすすめします。

日本の主要市販薬の有効成分例

日本の主要市販薬の有効成分です。

製品名 有効成分
イブA錠 Ibuprofen(イブプロフェン)150mg
パブロンエース錠 Ibuprofen(イブプロフェン)150mg
バファリン かぜEX錠 Ibuprofen(イブプロフェン)450mg
コルゲンコーワIB錠TX Ibuprofen(イブプロフェン)450mg
ルルアタックEX Ibuprofen(イブプロフェン)450mg
パブロンS錠 Acetaminophen(アセトアミノフェン)300mg
バファリンA Aspirin(アセチルサリチル酸(アスピリン))330mg
ロキソニンS loxoprofen(ロキソプロフェン)68.1mg

まずは、日本のお薬で自分が効く薬があれば、その有効成分と量を確認することをオススメします。

その他の主要成分に関してもまとめておきます。

主要成分 効果・副作用
Guaifenesin(グアイフェネシン)鼻水や痰を排出しやすくする働きがあります。しかし数日以上に渡って服用し続けると、腎臓結石ができる可能性が高まります
Codeine(コデイン) せきを抑える。せきで睡眠が妨げられるときに役立ちます
Dextromethorphan(デキストロメトルファ)せきを抑える。副作用はめったに起こしませんが、胃の不調や眠気を起こす可能性があります
Phenylephrine(フェニレフリン)血管や血流に作用する交感神経を刺激し、血管を収縮させる働きをしま す。これによって充血やはれをおさえ、鼻づまりに効果あります

鎮静剤/解熱剤

空腹で服用しても大丈夫なのはタイレノールだけで、ほかの薬は必ず食べ物と一緒に服用しないと、胃潰瘍などを引き起こすもとになります。

鎮痛剤・解熱剤は有効成分として「アスピリン系」「非アスピリン系」があります。

種類薬名
非アスピリン系 (アセトアミノフェン) タイレノール、スーダフェッド PE
非アスピリン系 (イブプロフェン) アドビル、モートリン、アリーブ
アスピリン系バファリン、ベイヤー

アスピリンには次のような効果/副作用があるので、気をつける必要があります。

  • 血栓予防効果がある(血がさらさらになるので、手術前などには服用しないのが普通です)
  • アレルギー反応を起こす人がいます(ピリン疹と呼ばれる固定疹、アスピリン喘息など)
  • 子どもが服用した場合、ライ症候群を引き起こすことがあると言われます

頭痛の場合、軽度・中度はタイレノールやアドビルなどで十分ですが、偏頭痛や重度の頭痛にはエキセドリン・マイグレインが有効です。

Tylenol(タイレノール)

頭痛、歯痛、生理痛、筋肉痛などの緩和。風邪や流感時の熱の解熱です。非アスピリン系です。

熱さまし、痛み止めの薬です。

成分である Acetaminophen (アセトアミノフェン) は効き目が穏やかである為、 一般的に熱が出たら最初に処方されます。

1錠当たり Acetaminophen (アセトアミノフェン) が325mg入っています

Sudafed PE(スーダフェッド PE)

熱さまし、痛み止めの薬です。

  • 鼻づまり(nasal congestion)(sinus drainage)
  • 一時的な熱さまし(temporarily reduces fever)
  • 頭痛(headache)

1錠当たり Acetaminophen (アセトアミノフェン) が325mg入っています。

1回2錠、4時間おきに飲みます。

※ 鼻炎用「Nasal Decongestant」、風邪用「Severe Cold Caplets」などがあります。

Motrin (モートリン)

Tylenol (タイレノール) よりも Motrin (モートリン) の方が解熱、痛み止めによく効きます。

成分である Ibuprofen (イブプロフェン) は、強力な解熱作用をもたらす非ステロイド系消炎鎮痛剤であるため、抗炎症作用も持っています。

まずTylenol (タイレノール) で様子を見て、 それでも熱があまり下がらないようであったら Motrin (モートリン) を使ってみるのがよいかもしれません。

1錠当たり Ibuprofen (イブプロフェン) が200mg入っています

Advil(アドビル)

頭痛、歯痛、生理痛、筋肉痛の緩和および解熱です。

日本の「イブ」と同じ有効成分(イブプロフェン)を主成分にしています。

1錠当たり Ibuprofen (イブプロフェン) が200mg入っています

Bayer(べイヤー)

アスピリンを開発したBayer社による鎮痛剤です。

日本の「バファリン」の有効成分(アセチルサリチル酸。つまりアスピリン)と同じお薬です。

1錠当たり Aspirin (アスピリン) が325mg入っています

Bufferin(バッファリン)

痛、歯痛、生理痛、筋肉痛、風邪の痛みと熱、関節炎等の緩和です。

1錠当たり Aspirin (アスピリン) が325mg入っています

歯痛

Anbesol(アンベソル)

歯痛、口内炎、口内の傷の緩和です。軟膏、液体、子供用があります。

風邪薬

薬局は様々な風邪薬が置かれてます。

それぞれ症状別にさらに細かく商品が分かれています。

DayQuil(デイクィル)

風邪や流感による諸症状の緩和です。日中用です。液体とカプセルがあります。

同じ製品の夜用でNyQuilもあります(夜用は抗ヒスタミン成分が入り、よく眠れます)。

風邪やインフルエンザによる様々な症状の一時的な緩和に服用します。

  • 解熱剤
  • 咳止め
  • 鼻詰まりに効く成分

昼用(解熱剤、咳止め、鼻づまり)1回2カプセル、4時間おきに服用します。(カプセルが大きいので飲みにくいです)。

アメリカの風邪薬と言えばコレという位メジャーな薬です。薬局に行くとずらっとこればっかり並んでます。

1杯当たり Acetaminophen (アセトアミノフェン) が325mg入っています

Robitussin(ロビタッシン)

咳や鼻づまりの緩和です。症状により種類が分かれています。錠剤と液体があります。

Vicks VapoRub(ヴィックス・ベポラッブ)

胸部に塗布して、咳や筋肉痛を緩和です。

Theraflu(セラフル)

風邪や流感、アレルギー性鼻炎による諸症状の緩和です。お湯に溶かして飲むタイプです。

Mucinex DM(マキシマム DM)

主には咳を抑えます(cough suppressant)。

気道の煩わしい粘液を取り除くために気管支分泌物を薄めて粘液をほぐす働きをします。

胃腸薬

Alka-Seltzer(アルカセルツァー)

消化不良、胃痛、胸焼け、胃もたれを緩和です。

Pepcid AC(ペプシドAC)

胸やけ、胃痛、消化不良の予防と緩和です。

「Original Strength」は、日本で売ってる「ガスター10」と同じです。

※ 「Maximum Strength」と書かれているものは、有効成分が「ガスター10」の2倍となっています。

Rolaids(ロレイド)

胸焼け、胃痛の緩和です。チェリー味、ミント味等があります。

便秘薬

Ex-Lax(エックス・ラックス)

便秘の緩和です。チョコレートタイプの物もあります。

FiberCon(ファイバーコン)

繊維質の働きにより、便秘時の諸症状の緩和です。

下痢止め

下痢止めとしてはImodium(イモディアム)がよく効きます。

食あたりなどによる下痢の場合は、悪いものを体外に出す必要があるので、下痢止めは飲んではいけません。

ですが、衰弱するほど下痢が出る場合は、緩和する目的で飲むと良いでしょう。

Imodium(イモディアム)

下痢の緩和です。

Kaopectate(ケイオペクテイト)

下痢による症状と痛みの緩和です。錠剤と液体の2種類があります。

Pepto-Bismol(ペプト・ビスモル)

胸やけ、吐き気、腹痛、下痢の緩和です。錠剤、液体、キャンディの3種類があります。

ピンクの液体(ハッカのような味)で最初は驚くと思いますが、下痢の緩和だけでなく、胸焼けや消化不良、胃の不快感、吐き気にも有効です。

乗り物酔い

Dramamine(ドラママイン)が最も知られますがが、ほかにもボナインなどがあります。

Dramamine(ドラママイン)

乗り物酔いによる吐き気などの諸症状の予防と緩和です。口の中で溶かすタブレットです。

子供用飲み薬

2歳以下に市販の風邪薬は、重大な副作用が発生することもあるため存在しません。

2歳から5歳には子供向け風邪薬として、Dimetapp(ダイナタップ)や、Advil(アドビル)などがあります。

2歳時以下には、その薬を少量(4歳で10mlと記載の場合には、2歳以下には5ml以下)だけ飲ませることにあります。

いずれにせよ本サイトでは責任を持てません。小児科の指示に従ってください。

Dimetapp(ディメタップ)

小児科から進められるポピュラーな風邪薬です。子供用に作られたフルーツ味の飲みやすい薬です。

抗ヒスタミン薬で眠気や口の渇きなどの副作用があります。

PediaCare(ペディア・ケア)

子供用に作られたフルーツ味の飲みやすい薬です。風邪やアレルギー等症状によって種類が分かれています。

アレルギー

花粉症・アレルギー性鼻炎などです。

Sudafed(スーダフェッド)

花粉やアレルギーによる諸症状の緩和です。

8時間、12時間、24時間とか色々あり、凄く効きます。

※ 覚せい剤作りに使われる事件が発生したため、薬局のカウンターにしか置かなくなりました。

Visine-A(バイジンA)

花粉やアレルギーによる目のかゆみの緩和です。

Claritin(クラリチン)

花粉やアレルギーによる諸症状の緩和です。一日一回決まった時間に服用です。

Zyrtec(ジルテック)

花粉やアレルギーによる諸症状、蕁麻疹の緩和です。

花粉症が鼻より目にくる人にはオススメです。

生理痛

Midol(マイドル)

生理時の諸症状の緩和です。

切り傷、やけど

Neosporin(ネオスポリン)

切り傷、かすり傷、やけどの感染症を防ぐ応急剤です。

Hydrogen Peroxide(ハイドロジェン・ペロキサイド)

外傷の応急消毒液です。

筋肉痛

Bengay(ベンゲイ)

筋肉痛、背痛、軽度のリュウマチの痛みの緩和です。

アメリカで痔の薬といえばPreparation H(プレパレーションH)が有名です。

他には「ヘモヴィッド・クリーム」「ヘムプレップ(座薬)」などがあります。これらは、痔、肛門の外側の炎症、かゆみを一時的に緩和するものです。

Preparation H(プレパレーションH)

痛み、かゆみ、腫れの緩和です。"Suppositories"と表示のあるものは座薬です。

Tucks(タックス)

痛み、かゆみ、腫れの緩和です。軟膏です。

かゆみ止め

Benadryl(ベナドリル)

虫さされ、植物によるかぶれ、アレルギーによるかゆみ等の緩和です。抗ヒスタミン剤です。クリーム状、ジェル状、噴射式の3タイプあります。

Cortizone(コルティゾーン)

湿疹、発疹、虫さされによるかゆみの緩和です。

かゆみを押さえたり炎症を押さえたりするのに、よく使われる割とポピュラーなお薬です。

アトピーなどの治療でよく知られている「ハイドロコルティゾーン(ステロイド)」が1%入っています。

スポンサードリンク

オススメ書籍

Copyright ©2024 .(since 2015/12/15)