TOEIC勉強で、この書籍・教材以外は買ってはいけない
社会人は、お金で時間と効率を買いましょう。
TOEICスコアアップに、通勤・通学中にも学習できるMP3プレーヤー(ウォークマン、iPodなど)は必須です。
TOEICのマーク高速化に1.3mmのマーク式専用シャーペンは役立ちます。
その他あると良いものは、
- 電子辞書(Webのアルクでもよい)
- ストップウォッチ(時間を図りながら計算:携帯アプリでもよい)
- 耳栓型イヤホン(インナーイヤーイヤホン、カナル型イヤホン)
などです。そして、次にステマ一切なしの本当にオススメの教材を紹介します。
2016年5月29日よりTOEICテストの出題形式が一新されます。
各パートに関する変更は次のページを参考にして下さい。
厳選中の厳選。絶対買うべき教材
色々なサイトで様々な教材を複数紹介しています。私が特にオススメするものを紹介します。
- ★★★★ 騙されたと思って購入しましょう
- ★★★ 愛用者が特に多いものです
- ★★ どうしても読みたいなら人から借りましょう
- ★ 触れてはいけない。読んではいけない。信じてはいけない
TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編 ★★★★
TOEICのスコアアップを目指す方が、公式本を購入しない&やらないのはありえません!
「問題用紙の大きさ」「リスニングの声」「スコア換算」など全てが実際の試験と同じです。
スピードラーニングを聞いてもTOEICのスコアは上がりません。ですが公式問題集を聞けばスコアは上がります(TOEIC 試験前・試験後対策を参照)。
この問題集なくして新形式TOEICには挑めません。今後 TOEICを受験されるのならば、必ず購入し繰り返し解きましょう。
使い方は書籍を利用した効果的勉強方法で紹介しています。
TOEICテスト究極の模試600問(ヒロ前田) ★★★★
モニター受験者の正答率もあり、自分のスコアが分かります。
アビリティメジャード(アビメ)から正解数を割り出す方法を最初に割り出したのがこのヒロ前田さんです。
この本の模試は、予想スコアだけじゃなく、そのアビメ(abilities measured)も割り出せます。
公式本は解説が不親切ですが、この書籍は「3回チャレンジ法」を念頭に作られており復習に力を入れています。
解説本も別々に外せるため、これなら「書籍が大きすぎる」と感じる事は少ないでしょう。
また、この書籍は対話形式で解説されているため、実際に講習を受けているような感じを受けることができます。
解説を読むだけでも楽しいです(一人で勉強ができない人・TOEIC初心者には特にオススメです)。
「直前の技術(ロバート・ヒルキ氏)」or「正解が見える」 ★★★
これらは参考書です。
「正解が見える」 は通称「キム本」と呼ばれ、この著者の本の中でもこれが一番の傑作とされています。少し古いので最新の対策に関しては不十分です。
「直前の技術」はTOEIC対策として名高いロバート・ヒルキ氏の書籍で、出題傾向よりも時間配分等試験技術寄りの参考書です。
どちらも出題傾向を細かく分析しており、読むだけでスコア50点以上アップする魔法の教材です。
もちろん英語力はあまり上がりませんし、大半の内容はこのサイトの記事と重複しています。
DUO 3.0 ★★★
例文が厳選されており最も効率よく単語が覚えられる素晴らしい書籍です。
ただし、TOEICのために作られた単語帳ではないため、TOEICには出題されない単語が沢山含まれます。
TOEICに出題される単語を1ヶ月で覚えたいのであれば、上で紹介した「正解が見える」の巻末の必須単語400を覚えましょう。
DUO 3.0 は目標スコアへの達成に1年程度の余裕がある人にオススメです。
特急シリーズ 1、2 ★★★
大人気の特急シリーズです。
TOEICの知識の豊富な講師陣が厳選して問題を作成しているだけあり、内容はTOEICに忠実です。
書籍も小さく、電車の中で駅から駅への移動時間で解くことを念頭に作られているため、時間がないサラリーマンなどには最高の教材です。
次の著者が記載した問題集・参考書 ★★★
深いレベルでTOEICを知っている人々が書いた教材を使うことは「はずさない」ためには正しい選択です。
- 神崎 正哉さん
- 花田 徹也さん
- TEX 加藤さん
- 加藤 優さん
- 森田 鉄也さん
- 早川 幸治さん
- ヒロ 前田さん
- 中村澄子さん
また、この方々は「セミナー開催」「ブログでTOEICを説明」などなど、各箇所で活躍されています。
ブログに関しては、訪れる価値のあるサイト紹介で紹介しています。是非とも見てみてください。
「極めろ!」「解きまくれ!」シリーズなど ★★
問題数が多いのはいいのですが、本番のTOEICで出題される英文とは随分違います。
「私はPart5だけが本当にできないんだ。問題を沢山解きたいんだ!」という方のみ、知り合いから借りましょう。
上記以外の書籍 ★
上記で紹介した本以外を利用されている方は、TOEICスコアの最短スコアアップに価値がありません。
持ってたらブックオフで売るか、捨てましょう。
もっとTOEICの問題に慣れてください。
「問題が極端に難しい・簡単」「TOEICには出題されない単語が問われる」「TOEICではあり得ない文章」などなど、本屋には「TOEICを知らずに」書かれた教材が混在しているのが現実です。
どうしても読みたい方は、書籍を座って読めるカフェスタイルの本屋が沢山あります。購入せずに読んでみてください。
[番外] 上記以外の講習・セミナー ★
- ベルリッツ・NOVAなどの英会話学校
- TOEIC対策スクール(スコア達成保証・高額なのが特徴)
- アルクのヒアリングマラソン、TOEICテスト教材(奪取730点以外)等
- スピードラーニング、マジック・リスニングなど
- ネットの情報教材など
全てやってみました(通ってみました)が、はっきり言ってTOEICスコアを短期間で上げるという観点ではゴミです。
効率が悪すぎます。お金と時間をドブに捨てるようなものです。
さらにこのような教材をオススメしているサイトを信頼してはいけません。サイト運営者の小遣い稼ぎサイトです。
オススメ書籍
TOEICで高スコアを取得するために役立つ書籍・グッツを紹介します。