各大学が学生に求めるTOEIC卒業要件・進級要件スコアは何点?
企業が学生を採用する時に求めるTOEICの点数平均は年々上昇傾向がありますが、次のようになっています。
550~600点
※ これは「これだけスコアがあれば就職してから伸びるだろう」という考えているためであり、「これだけあれば十分」という意味ではありません。
(詳しくは企業が求めるTOEICスコア一覧を参考にしてください)。
一方、中堅以上の国立大(千葉大・広島大・埼玉大等)のTOEICの平均点は、
500点前後
およそ580点のため低すぎですね。
さらに全大学生の平均点となると
449点(Listening:253点、Reading:196点)
となります。
※ 詳しくは各大学が学生に求めるTOEIC平均スコアは何点?を参考にしてください。
リーディング平均点 | リスニング平均点 | トータル平均点 | |
---|---|---|---|
大学1年 | 242 | 192 | 433 |
大学2年 | 255 | 191 | 447 |
大学3年 | 276 | 210 | 485 |
大学4年 | 290 | 224 | 514 |
全体 | 253 | 196 | 449 |
※ TOEICIPテスト(団体受験用)の試験結果の平均
学年別に関しては「学年別TOEIC平均スコアは何点?(高校・高専・大学・大学院)」に記載してあります。
主要大学のTOEIC卒業・進級要件スコア一覧
卒業・進級要件が課せられている大学をスコア上位順に並べています。
TOEICスコア進級要件の大学一覧
平均スコア | 大学名 (学部・学科名・補足) |
---|---|
730点 | 大阪大学(外国語学部英語専攻 3年次進級要件) |
600点 | 明海大学(ホスピタリティツーリズム学部 3年次進級要件) |
600点 | 東京海洋大学(海洋科学部、海洋資源環境学部 4年次進級要件) |
550点 | 宮崎公立大学(教育実習履修要件) |
500点 | 明海大学(ホスピタリティツーリズム学部 2年次進級要件) |
450点 | 宮崎国際大学 (3・4年次科目の履修要件) |
TOEICスコア卒業要件の大学一覧
平均スコア | 大学名 (学部・学科名・補足) |
---|---|
800点 | 神田外語学院 |
730点 | 龍谷大学(国際学部グローバルスタディーズ学科) |
730点 | 山口大学(国際総合科学部) |
730点 | 京都産業大学(文化学部 京都文化英語コミュニケーションコース) |
650点 | 立命館大学(経済学部国際経済学科 ※2017年度廃止) |
640点 | 道教大函館校(国際地域学科地域協働専攻 国際協働グループ) |
600点 | 武蔵野大学(グローバル・コミュニケーション学部) |
500点 | 山口大学(言語文化学科 英語学・英米文学コース ※2017年度廃止) |
480点 | 道教大函館校(国際地域学科地域協働専攻 地域政策グループ・地域環境科学グループ) |
400点 | 立命館大学(経済学部経済学科 ※2017年度廃止) |
400点 | 長崎大学(工学部工学科構造工学コース) |
例えば、山口大学などは各所属学部におけるTOEICスコアの卒業要件の基準点を次のように設けていました(※2017年度カリキュラム改訂にて廃止)
なお、卒業できない恐れがある学生を3割出してしまい大学側が救済措置に頭を悩ましているケースも出てきています。
地域協働専攻の4年生約3割が卒業できない恐れがある道教大函館校
【函館】道教大函館校(後藤泰宏キャンパス長)の国際地域学科地域協働専攻で、2018年から英語能力試験TOEIC(トーイック)の得点ラインを「合格点」として卒業要件に設定したところ、4年生(239人)の約3割が「不合格」となっていることが分かった。このままでは3月末に卒業できないため、大学側は25日、補講とTOEIC追試を行う異例の「救済策」を決めたが、学生からは就職内定取り消しなどを懸念する声が広がっている。
1/26(金) 7:02配信 北海道新聞
オススメ書籍
TOEICで高スコアを取得するために役立つ書籍・グッツを紹介します。