明治時代初期まで1万円で遡る自分のルーツ調査方法まとめ

自分のルーツ探しはミステリー小説を読むような「謎解き」の面白さがあり、ロマンや感動にあふれています。

最近では、行政書士が家系図調査の代行業務を行っていたり、テレビ番組の影響もあり先祖調査に関する書籍も多数存在します。

どこまで遡れるの?

一概には言えませんが、先祖の家柄(旧家か否か)や身分(武士か農民)によって遡れる年数が異なってきます。

先祖の身分 一般的に遡れる年数
旧家 江戸時代以前(1600年頃)頃まで遡れる。12~13代前の先祖
武士 江戸時代中期(1700年頃)頃まで遡れる。10~11代前の先祖
農民(庄屋・地主など) 江戸時代後期(1800年頃)頃まで遡れる。8~9代前の先祖
(日本に戸籍がある人) 明治時代初期(1870年頃)頃まで遡れる。5~6代前の先祖

根気よく調査を続けることにより、更に昔のご先祖を見つける方もいるかもしれません。

逆に、自治体によっては戸籍謄本が廃棄・焼失されてしまい、明治時代までも遡れない人もいます。

一般的に世代を遡るにつれ、文献情報も乏しく難易度は上がります。

このため、自分のルーツ探しはライフワークと考えて取り組んでいる方々も多くいます。

ここでは、大まかな調査方法を説明します。

明治時代初期まで遡る4つの方法(150年前まで)

明治時代初期の先祖までは、一般的にどの家系でも遡る事ができます。

Step 1 家族・親族への聞き取り調査

まずは、親や親戚に先祖に関する聞き込みを行いましょう。

家系図は保有していなくても、先祖の言い伝え(職業、どこから来たかなど)などが残っている可能性があります。

本来、家系についての伝承や由来は、口伝で代々伝えられるものでした。

undefined 親族に聞くならいつでもできます。

と悠長に構えていると、そのうち貴重な生き証人までいなくなってしまいます。

本格的な調査は後々するとしても、生き証人や資料が遺失してしまう前に少しでも早く調査に入り、情報を保管しておくことをお勧めします。

参考 自分の両親や祖父母から昔の話や先祖のことを聞く

Step 2 父方・母方、どの先祖を調べるかを決める

先祖は「母の父」「母の祖父」「母の曾祖父」「父の父」・・・のように枝分かれするため、非常に大勢になります。

undefined

まずは調査したい先祖(調査する名字)を絞る必要があります。

調べる家系を決めたら、次は役所で戸籍謄本を請求します。

参考 自分から見た親族の呼び方

Step 3 戸籍謄本を請求する

「戸籍謄本」とは自分、父、祖父など全員の事項が含まれている書面です。

※ 戸籍謄本は誰のものでも自由に請求できるわけではなく、原則として自分の直系の謄本しか請求できません。

自分、親、祖父の載っている戸籍謄本が手に入ったら、次はさらに昔の戸籍謄本(曾祖父など)を請求することになります。

このように順番に古い戸籍を請求する事によって先祖が明らかにしていきます。

参考 戸籍謄本、戸籍謄本妙本の違いと明治~平成の戸籍一覧

ただし、すでに亡くなっている人の戸籍謄本は取得できません。その場合は除籍謄本を請求します。

Step 4 除籍謄本を請求する

「除籍謄本」は一般的には知られていませんが、死亡や婚姻などにより、戸籍から外れた記録の謄本です。

こちらも役所で請求することができ、この除籍謄本こそ先祖を調べるための重要な書類となります。

undefined 役所に保管されているなら、いつでも入手可能ですね。

役所の除籍謄本の保存期間は150年となっています。

貴重な先祖の書類なので、処分される前に請求することをおすすめします。

参考 除籍謄本を請求する

Step 5 家系図を作成してみる

「除籍謄本」を取得したら、家系図を作ってみましょう。

先祖の事を親戚に確認して、家系図を書かれているかもしれません。

ですが名前や没年だけでなく、家系図に残しておいた方がよい事は沢山あります。

参考 将来のため、データの保存を意識しよう

参考 家系図を手書きで作成する方法

参考 家系図をパソコンを使用する方法

さらに深く調査する

墓地、過去帳、郷土史など数多くの調査方法があります。

ただし、欲しい情報が必ずしも見つからないケースが多いです。

興味のある方は、次のリンクにまとめていますので参考にしてみてください。

参考 江戸時代後期まで遡る自分のルーツ調査方法まとめ

オススメ書籍


人気コンテンツ


    オススメ記事


    明治時代初期まで1万円で遡る先祖調査

    明治時代初期の先祖までは..

    江戸時代後期まで遡る自分のルーツ調査

    「除籍謄本」を遡れるだけ..

    戸籍を超えたご先祖様探しの現地調査方法

    現地調査は、文献や古文書の..

    江戸時代後期以前の自分のルーツ調査方法まとめ

    明治時代以前の調査は、個人に..

    行き詰った時のルーツ調査方法まとめ

    江戸時代以前の調査は、個人に..

    明治時代前半まで遡る方法

    除籍謄本を超えた調査方法

    その他コラム

    苗字・名字・名前に関して

    墓石に関して

    豆知識

    家系図の書き方・作り方